魚沼の散歩道

魚沼での、無農薬での野菜作りと四季の変化を徒然にお知らせします。

コンポストを雪の中から救出

2013-01-29 16:49:59 | 自然の変化、お天気
先週の金曜日に一気に雪が降り、積雪量が二メートルを越しました。
25日の午後から、ドンドン降り、150センチだったのが、一晩で240センチになりました。
昨年から、家の前の道路は消雪パイプの水がほとんど出なくなり、除雪車が来るようになりました。
オマケに、災害復旧工事のため、水路に流れる川の水が流れなくなりました。
こうなると、雪の片付けようがなくなり、お手上げ状態でした。
何とか、車庫の前の雪を片付けるのに、必死でした。
昔なら、車を使わないから、道に雪が積もっても仕方ないと諦めるのですが、
現代では車が走らなくなると死活問題になります。
雪片付けをしたくても、水が来なくては、どうしようもありませんでした。
そんなことで、柿の下に置いた二個のコンポストも完全に雪に埋もれてしまいました。
早く、掘り出したかったのですが、池も屋根から落ちた多量の雪を入れていました。
川の水が来ないと、この雪も溶けません。
27日にようやく少し片付けました


28日にようやくコンポストを掘り出しました。


今年は、二メートルを越さないで済むのかとちょっと甘い期待をしていました。
これでは、昨年のように三メートルを超すかもしれません。
昨日、今日も雪です。
明日までは雪でその後二日間は晴れマークです。
予報通りに晴れて欲しいものです。

塩麹を使って味噌作り

2013-01-17 09:05:58 | 手作り(米粉パン、ケーキ、その他)
味噌作りも四年目になりました
レシピ通りに作るのは卒業し、昨年あたりから、麹や塩の量を加減しています。

今年は大豆は枝豆で食べてしまったので、地元産の豆を買いました。
一月十日に仕込みました

大豆 1キロ
塩  480g
米麹 1、2キロ




毎年、プラスチックの袋で作っていましたが、
今年は日本酒の容器の瓶二つとプラスチックの袋にしました
小さな容器に入れると、暑くなった時に冷蔵庫で保存し易いからです
やっぱり、塩分が少ないのでカビが生え易くなるからです

今の時期は室温も寒いので、発酵しにくいので、塩麹を混ぜてみる事にしました
塩麹は昨年からずっと作って料理に利用しています
これを混ぜれば、麹菌が発酵しているので、味噌の発酵も早まると思いました。
煮汁の量を減らして、塩麹を混ぜて、味噌玉を作りました
袋は炊飯器の蓋の上に載せて、保温しました。
今はちょっと発酵してきています

今日は黒豆を使って、味噌を作ってみました。
お正月の煮豆ぐらいにしか使わないので、余っています。
豆を煮るのに、三日ほどかけました。
魔法瓶に豆とお湯を入れて一晩置きます。
お湯は捨てて、鍋で煮ますが、ストーブの上で少し煮ては、保温容器に要れて置きます。
これを繰り返して、柔らかくしました。
ガス代節約です。

黒豆は500g
塩  200g
米麹 600g

米麹と塩を手の平でよく混ぜ合わせます。
こうすると、手から酵母菌なども麹と混ざって、我家だけの発酵になり、手前味噌になります。



これは、プラスチックの袋に全部入れました。


そうして、またご飯の保温をしている炊飯器の蓋に載せておきます。

ここからは、29日に書き加えています。
毎日、気温は冷蔵庫のチルドぐらいが続いています。
この記事を書いている途中でお休みしていましたが、その後は居間に置いています。
麹が発酵して、袋がガスで膨れました。
順調に発酵しているようです。
やっぱり、塩麹を使うと、発酵が早まります。
もう随分味噌になっています。
美味しいお味噌になりそうです。
今年のように、寒くても大丈夫です。
早く、味噌が食べられそうです。

初めて作ったイチゴ大福

2013-01-03 21:34:56 | 手作り(米粉パン、ケーキ、その他)
昨日は、雪の予報でしたが、午前中は晴れ。
午後からは風と雨でした
夜中からようやく?雪になり一日中降っています
このまま止まずに降れば、一気に一メートルも降るのかと思うようです
また、しばらく雪片付けが忙しいようです


今日は イチゴ大福 を作ってみました

クリスマス前にテレビを見ていて、イチゴ大福の作り方を紹介していました
電子レンジで結構簡単に作れるようだったので

その時にクリスマスに手作りするはケーキよりイチゴ大福だと言うのも意外でした

材料は
白玉粉、砂糖、水
中に入れる
イチゴ、餡

分量は説明がなかったので、適当

初めてなので、白玉粉がどの位の硬さにすればよいのか迷いました
適当でしたが、砂糖を混ぜているので、翌日も硬くならず、結構美味しく出来ました
見栄えは今一つでしたが・・・



餅が柔らかくくっ付くので、サランラップで包みました
大福にしたのと、イチゴを半分出してみたのと両方作ってみました


後でネットで「イチゴ大福の作り方」
で検索してみたら、きちんと分量も出ていました。
作ってみようと思う人は検索してみてください

新雪のお正月

2013-01-01 17:37:50 | 家族、行事
今冬は極端な寒波が来たと思ったら、雨と雪が交互に降ったりしています

暮になっても雪かと思えば雨が一晩中降ったりの変な天候が続いています
これも温暖化の影響だろうかと思ったりします
雨が降るほうが、雪の量が増えないので良いと言えなくもないのですが・・・
北極の氷が年々縮小しているそうです
昨年は氷の厚さも90センチぐらいになったそうです

これからの気候はこれまでの常識は段々と通用しなるのではと思ったり・・・

私が実践している微生物を有効活用する農法などがこんな気候には強みを発揮していくのではと確信を持ちます

大晦日は朝から雪が降り、今朝までに40センチほど積もりました。
ちょっと薄汚れていた雪がまた純白になりました
新しい年にふさわしい新雪です
朝には雪も止み権現山が朝日に輝いていました
その後も雪は降らず夕焼けも見ました



昨夜の雪は風が強かったのか?
枯れ木に付着した雪の形がいつもと違っていました

今年はどんな年になるのか?

蛇は苦手なので、ちょっと不安な気持ちです
少しでも昨年よりも暮し易くなって欲しいものです

でも我家は穏やかに年取りをしました
昨日は朝からお節を作り、重箱に詰めました
金粉入りの日本酒を飲みながらお節やお蕎麦を食べながら、紅白歌合戦を観ました



あまりまじめには更新できませんが細々と更新していきたいと思います
今年も宜しくお願いします