飲んでもブログ

飲んでいる時に付けたタイトルで間違いではありません。
趣味は山登りやハイキングとDVD映画の収集です。

大和:ふれあいの森~泉の森の桜(ふれあいの森編)

2022年03月31日 | Weblog
 3月31日(木)は、曇り空だったのですが、桜の見頃も終わりになりそうなので地元の「ふれあいの森」と「泉の森」の桜を見に行ってみました。
 今日は大和駅西口プロムナード「なでしこの道」を歩いて「ふれあいの森」に行ってみました。

<なでしこの道>

 「なでしこの道」に、枝で白色とピンク色に咲き分けている花桃(源平枝垂れ?)が咲いていました。








 取り敢えず、倍率を上げて撮ってみました。






 折角なので、別角度から倍率を上げて撮ってみました。


 ご覧のようなメタセコイアの並木道を通って先に行ってみました。

<ふれあいの森:親水広場>

 「ふれあいの森入口」に着くと、ガイドマップ「泉の森・ふれあいの森」があったので現在地(左端)を確認しました。


 「ふれあいの森」の親水広場に向かって歩いていると、会社のフェンス脇に桜が咲いていました。




 取り敢えず、素晴らしい桜(ソメイヨシノ?)を倍率を上げて撮ってみました。


 道路脇に、菜の花が咲いている花壇があったので撮ってみました。




 取り敢えず、菜の花をアップで撮ってみました。


 未だ花弁が開いていない菜の花があったので倍率を上げて撮ってみました。


 花壇の手前に、チューリップが咲いていたので撮ってみました。




 折角なので、チューリップをアップで撮ってみました。


 先に行くと、別のガイドマップ「泉の森・ふれあいの森」があったので現在地(右下)を確認しました。




 散策路の土手に桜が咲いていたのでアップで撮ってみました。


 散策路の先に行って下から桜をアップで撮ってみました。




 左側の斜面地の下にも白い花を付けた木(桜?)があったのでアップで撮ってみました。


 斜面地の入り口に行くと、ユキヤナギ(雪柳)が咲いていたので撮ってみました。




 取り敢えず、雪柳をアップで撮ってみました。




 折角なので、雪のような小花を付けた雪柳を倍率を上げて撮ってみました。


 散策路の奥にグリーンアップセンター入口があって、階段脇にプリムラ・マラコイデスが咲いていました。
 尚、プリムラ・マラコイデスは、中国雲南省の原産ですが和名はケショウザクラ(化粧桜)です。




 素晴らしいプリムラ・マラコイデスをアップで撮ってみました。


 斜面地の入り口に戻ると、ご覧のようなチューリップが咲いていたので撮ってみました。


 取り敢えず、チューリップをアップで撮ってみました。




 チューリップの奥にプリムラ・マラコイデスが咲いていたので一緒に撮ってみました。




 素晴らしいチューリップだったので倍率を上げて撮ってみました。




 折角なので、歩いて来た散策路に咲いていた桜をアップで撮ってみました。




 傾斜地の下に咲いていた桜を倍率を上げて撮ってみましたが大島桜のようでした。






 親水広場に着くと、引地川の先に「菜の花畑」が見えたので倍率を上げて撮ってみました。




 親水広場の先に行くと、桜と花桃が咲いていたのでアップで撮ってみました。


 桜の木の近くで、花見をしているグループがいたので一緒に撮ってみました。




 折角なので、素晴らしいコヒガンザクラ(小彼岸桜)を倍率を上げて撮ってみました。
 尚、小彼岸桜は、江戸彼岸と豆桜の交雑種と云われています。


 散策路の左側奥に、ガイドマップがあったので現在地(左中央)を確認しました。


 又、売店の後にある大風車が見えたので撮ってみました。


 売店の近くにも雪柳が咲いていたので撮ってみました。


 ハーブ園にあった花桃を撮って散策路の先に行ってみました。


 道路の下を通って先に行くと、桜が咲いている「緑の見本園」がありました。


 折角なので、「緑の見本園」の桜をアップで撮ってみました。
 取り敢えず、引地川沿いに咲いている桜を見に「ふれあい広場」に行ってみました。

<ふれあい広場>

 引地川に架かる「ふれあい橋」に遣って来たので撮ってみました。


 「ふれあい橋」の右側の奥に咲いていた大寒桜は薄茶色の葉桜になっていました。




 折角なので、薄茶色の大寒桜を倍率を上げて撮ってみました。
 良く見ると、大寒桜の薄ピンク色の花は付いていましたが茶色の葉っぱが出ていました。

<3月15日(火):iPADで撮った大寒桜>



 「ふれあい橋」の手前から満開の大寒桜をアップで撮ってみました




 橋の上から満開の大寒桜をアップで撮ってみました。






 ついでに、大寒桜を倍率を上げて撮ってみました。


 引地川にダイサギ(大鷺?)がいたので倍率を上げて撮ってみました。

<ふれあい広場>

 「ふれあい橋」を渡ったので反対側から撮ってみました。






 「ふれあい橋」に垂れ下がって咲いている桜(大島桜?)を倍率を上げて撮ってみました。


 「ふれあい橋」を戻っていると、引地川沿いの桜並木が見えたので撮ってみました。


 折角なので、倍率を上げて撮ってみました。


 「ふれあい広場」の大花壇にチューリップが植えられていたので見に行ってみました。


 植えられて間もないようなので、咲いているチューリップは殆どありませんでした。


 大花壇の奥に、引地川沿いの桜並木が見えたので撮ってみました。


 桜並木の手前に行くと、チューリップが咲いる花壇がありました。


 取り敢えず、花壇のチューリップを撮ってみました。










 折角なので、素晴らしいチューリップを倍率を上げて撮ってみました。


 引地川沿いの散策路に出て、「ふれあい橋」方面の桜並木を撮ってみました。






 引地川沿いの桜を眺めながら、引地川の上流に行ってみました。


 引地川沿いに、スミレのような花が咲ていたのでアップで撮ってみました。


 「ふれあい広場」の外れに遣って来ると、ガイドマップがあったので現在地(ほぼ中央)を確認しました。

<「泉の森」に向かう>

 ご覧のような引地川沿いのアジサイロードを通って「泉の森」に行ってみました。


 引地川に垂れ下がるように咲いている桜(山桜?)があったので撮ってみました。




 取り敢えず、山桜をアップで撮ってみました。






 折角なので、山桜を倍率を上げて撮ってみました。




 東名高速道路の高架下を通ると、釣り堀「草柳園」の桜が見えたのでアップで撮ってみました。
 草柳園に人がいないので、今日は定休日(水・木曜)のようでした。




 散策路の先の方に「泉の森」の桜が見えたのでアップで撮ってみました。


 草柳園の素晴らしい桜を眺めながら散策路の先に行ってみました。


 折角なので、素晴らしい桜をアップで撮ってみました。


 「泉の森」入り口の道路に着くと、草柳園の桜が見えたのでアップで撮ってみました。

 「大和:ふれあいの森~泉の森の桜(泉の森編)」に続く。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大和:引地台公園の桜 | トップ | 大和:ふれあいの森~泉の森... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事