goo blog サービス終了のお知らせ 

のどのど日記

昨日ものどのど,今日ものどのど.
明日は…?

のどマガ第91号

2012-08-31 | メルマガ・新聞

まだまだ暑さ厳しい日が続いています。体調など崩されませんように、ご注意くださいね。

さて、のどのど便り(月刊メールマガジン)第91号を配信いたしました。

今回のお品書きは…

▼心のドアを叩くもの(チダショウコ)
▼日々成長(ツキモトクミコ)
▼うねる(ドイヒロカズ)
☆ジャズフェスのお知らせ

となっております。 どうぞのどのどとご覧ください。

※新たに配信を希望される方はnodo_nodo@goo.jpまでご連絡くださいませ。

(つ:ぶどうが美味しいこの頃です)

のどマガ第90号

2012-07-31 | メルマガ・新聞

7月31日

ロンドン・オリンピックが始まりました!
柔道や競泳、器械体操、卓球とルールはよく分からなくとも、さすが世界トップレベルの戦い。どんな競技も、見始めるとすごく面白い!今夜は、卓球・石川佳澄選手の日本選手史上初の準決勝進出に、夜ごはんを食べながら大興奮してしまいました!

…さてさて、落ち着いて。
のどのど便り(月刊メールマガジン)第90号を配信いたしました。

今回のお品書きは…

▼家族写真
▼みどり
▼風の交差点
▼ライブのお知らせ

となっております。 どうぞのどのどとご覧ください。

※新たに配信を希望される方はnodo_nodo@goo.jpまでご連絡くださいませ。

(ゆ:暑い夏には、冷やし甘酒。)

のどマガ第89号

2012-06-30 | メルマガ・新聞

6月30日

昼間は真夏を思わせる暑さ!甘夏のソースがかかった豆乳ババロアがとっても美味しかったです。
さて、のどのど便り(月刊メールマガジン)第89号を配信いたしました。

今回のお品書きは…

▼聴こえる
▼夕月 涼しき 夏は来ぬ
▼津軽のおかあさん

となっております。
どうぞのどのどとご覧ください。

※新たに配信を希望される方はnodo_nodo@goo.jpまでご連絡くださいませ。

のどマガ第88号

2012-06-02 | メルマガ・新聞

6月2日

大変遅くなりましたが、のどのど便り(月刊メールマガジン)第88号を配信いたしました。

今回のお品書きは…

▼ダンボールの山の谷間で
▼地域で守る、地域で育てる
▼月皐月

となっております。
どうぞのどのどとご覧ください。

※新たに配信を希望される方はnodo_nodo@goo.jpまでご連絡くださいませ。

のどマガ第87号

2012-04-30 | メルマガ・新聞

4月30日

ポカポカ陽気のゴールデンウィーク、のどのど便り(毎月末配信ののどのどメールマガジン)第87号を配信いたしました。

今月号のお品書きは…

▼希望の種(ツキモトクミコ)
▼cafe du ゆうぐれ(ドイヒロカズ)
▼ショートカット(チダショウコ)

となっております。
配信を希望される方は<nodo_nodo@goo.jp>までご連絡くださいませ。

のどマガ第86号

2012-03-31 | メルマガ・新聞

3月31日

のどのど便り(毎月末配信ののどのどメールマガジン)第86号を配信いたしました。

今月号のお品書きは…

▼「サクラマス2012」のお知らせ
▼デザイン教育(ツキモトクミコ)
▼小原さん(ドイヒロカズ)
▼器のはなし(チダショウコ)
▼のどのど・今年度オススメの一曲

となっております。
配信を希望される方は<nodo_nodo@goo.jp>までご連絡くださいませ。

(花人・中川幸夫さんの訃報に触れて, 7年前にのどのどみんなで観に行った展示(宮城県美)を思い出しました。ご冥福をお祈りします)

のどマガ第85号

2012-02-29 | メルマガ・新聞

2月29日

またしても一日雪の降り続いた閏年の2月の末。
のどマガ第85号を配信いたしました。
お時間のあるときに、どうぞごゆるりとお読みください。

今月のお品書きは…

▼サンゴ(ドイヒロカズ)
▼あたらしい習慣(チダショウコ)
▼デザインで心をつくす(ツキモトクミコ)

今日は歌姫チアキちゃんの、7回目のお誕生日でもあります。
おめでとう~。

のどマガ便り第84号

2012-01-31 | メルマガ・新聞

1月31日

雪に埋もれた山形から、のどのど便り第84号を配信いたしました。

今月号のお品書きは…、

▼デザインあ(ツキモトクミコ)
▼口琴の響く世界(ドイヒロカズ)
▼電車に揺られて(チダショウコ)

となっております。

それでは、雪下ろし中の事故にはくれぐれもお気をつけください。

のどマガ第83号

2011-12-31 | メルマガ・新聞

12月31日

のどのど便り第83号を配信いたしました。

今月号のお品書きは…、

▼「ほんとうのさいわい」はどこにある?(チダショウコ)
▼変えないと、ムリ(ツキモトクミコ)
▼そのやうな日々、永遠の日曜日が、果たして日常生活と呼ばれようか。(ドイヒロカズ)

となっております。

それではみなさま、よいお歳をお迎えください。
来年もどうぞよろしくお願いします。

のどマガ第82号

2011-11-30 | メルマガ・新聞

11月30日

風の冷たい夜です。明日の最高気温、米沢では2℃だとか…。(最低気温、の聞き間違いと、思いたし…。)寒さにめげず「のどのど便り」(毎月末配信のメールマガジン)第82号を配信いたしました。

今月のお品書きは…

▼荒れた心としゃがれた声に (ツキモトクミコ)
▼「cloth」review・後編 (ドイヒロカズ)
▼本の読み方 (チダショウコ)

どうぞホットワインやコーヒーを片手に、お時間のあるときにゆっくりとお楽しみください。
4th CD「cloth」のご注文もお待ちしています。

*メルマガをお読みいただいている皆様、2通届いてしまった方があるかもしれません…。それから最後の一文、「第82号として送信されています」が第81号と間違っておりました、スミマセン、次回配信当番の際には気をつけます!

(ゆ)