金四郎 たのんまっせぇ~

夫、老柴犬金四郎と南房総に移住して16年を過ぎ、今や身も心もすっかり房総人。亡き愛犬との思い出と共に綴る日々の出来事

獅子舞が来て・・

2013-01-13 21:34:01 | 日記
毎年、第2日曜日ぐらいに地域の青年団で回る、獅子舞が各家庭を訪れます。

厄除けとか・・幸運に恵まれますように・・とか、なんでしょうね。



こんな格好です。
今日は、写真撮れなかったので、これは先年のなんですが・・。

何人かの青年が周りを取り巻き、獅子舞が手に持った鈴をシャンシャンとならして、本当は家の中をまわるのですが、引っ越して来て初めての年は、金四郎がびっくりして、興奮して大変でしたので、それからは、玄関か、玄関前で しゃんしゃんと踊ってもらうことにしました。

それだって・・


うん?何だ!? 怪しいぞ・・!



やっぱり!変な奴だ!!



ワンワンワンワン・・・
「金四郎、大丈夫よ、怖くないのよ」なんて、おかあちゃまの声なんて耳に入りません!



ワンワンワン・・・あぁ 行ったか・・グルルル・・・もう来るな!!

こんな感じで、あまり吠えることのない彼にとっては、一年分吠えちゃった感じです。

やれやれ・・・

地域にはそれぞれ、風習があって、面白いですね。
金四郎は、これには何年経っても慣れませんけど・・・。

魔除け、
厄除け
なんだからぁ・・ね。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 穏やかな昼下がり | トップ | ちょっと遊んでみました »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
獅子舞♪ (はおと)
2013-01-14 10:42:34
kinshiroさん、おはようございます♪

今日は朝から雪景色です~~

そちらではもう水仙が咲いているのですね!!!

いいなぁ~~

私も夏は涼しく、冬は暖かなそちらで暮したいです~~!(^^

そして昨日は獅子舞も来てくれたのですね♪

楽しそうに思えるのですが、
金四郎ちゃんにとっては、怪物にしか見えませんよね~笑

絶対に吠えますよね。笑

金四郎ちゃん、お疲れ様でした~

恐かったわよね。(^^
返信する
はおと様 (kinshiro)
2013-01-14 11:05:45
おはようございます

こちらは、雨です、久しぶりのそしてかなり強い。

東京は雪になってるそうです。
今、母に℡したら。

この頃、こんな低気圧の通過、って多いですね。
地球が何か変化してきてるのでしょうか・・。

水仙ね、埼玉では信じられないぐらいでしたよ、早々と咲くので、それでも今年は遅かったぐらいでした。

住んじゃうとね、もっと、違うところに行きたくなっちゃう・・(笑)

金四郎、ほんと、獅子舞と、プロパンガスのボンベのぶつかる音にはダメです。
本能的に持っている猟犬の血が騒いじゃうみたい(笑)

雛子ちゃんも寒くて大丈夫ですか?
返信する
Unknown (patochanママ)
2013-01-14 17:40:52
こんばんわ♪

獅子舞が各家庭を回られるんです。
私の小さい時は、獅子舞が回って
金四郎君と一緒で(笑)、怖くて泣いた記憶があるんですよ。
いつの間にか、そのような風情のある行儀がなくなってしまいました。

吠えたりしない金四郎君が、1年分、泣いちゃったのね。

きっと悪魔さんは、逃げて行ったよね♪
返信する
patochanママ様 (kinshiro)
2013-01-14 20:18:05
私は、小さなときも獅子舞って、記憶にないぐらいで、こちらに来てから、色々と面白い風習があって、楽しいです。

金四郎には、分からないものね。

でも、あの格好は、一種独特のものを感じるのでしょうか・・毎年、大変なんですよ。

パトママさんの所は、なまはげではないんですね(笑)

あれは 怖い!と思います(笑)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事