
家のコンテナに植えてあるステビアに花が咲きました。
パラグアイ・ブラジル原産の多年草で、葉に庶糖の200倍から300倍の甘味
をもちます。
ダイエット甘味料としても、名前は聞いたことがあるのでは?
こんな花です
昨年、初めて植えて。
特に世話もせず、外で越冬できたのは、やっぱり静岡だからかな
地植えにして、上手くすると、茎が木質化するくらい太く大きく育つらしいです。
うーん。来春、畑に植えてみようかな。
昨年は、生葉を2~3枚、紅茶やミントティーに入れてみましたが、甘いのですが青臭く・・・。
もっぱら、近所の小学生に葉を噛ませては、びっくりさせて遊んでました
小学生達には非常に人気があります


今年は、利用方法の載っているホームページ「中年の独立国 Herbの世界」を見つけたので。
ステビアシロップを作ってみたくて、バッサリと収穫してみました。
ドライにするために、干してあります。
シロップが美味しかったら、来春は畑で大量栽培???
美味しいシロップができるといいな
パラグアイ・ブラジル原産の多年草で、葉に庶糖の200倍から300倍の甘味

ダイエット甘味料としても、名前は聞いたことがあるのでは?
こんな花です

昨年、初めて植えて。
特に世話もせず、外で越冬できたのは、やっぱり静岡だからかな

地植えにして、上手くすると、茎が木質化するくらい太く大きく育つらしいです。
うーん。来春、畑に植えてみようかな。
昨年は、生葉を2~3枚、紅茶やミントティーに入れてみましたが、甘いのですが青臭く・・・。
もっぱら、近所の小学生に葉を噛ませては、びっくりさせて遊んでました

小学生達には非常に人気があります



今年は、利用方法の載っているホームページ「中年の独立国 Herbの世界」を見つけたので。
ステビアシロップを作ってみたくて、バッサリと収穫してみました。
ドライにするために、干してあります。
シロップが美味しかったら、来春は畑で大量栽培???
美味しいシロップができるといいな

ご訪問ありがとうございました♪
単純に乾燥させるしかやったことなかったです。
ステビアシロップいいですね~。
私もやってみよう♪
またお邪魔させてくださいね^0^
美味しい甘さだったら、ダイエットにいいかな。上手くシロップになるといいんですけどねぇ。
私の入力したURLが間違っていたのかなぁ?
お手数おかけしました。ちなみに、はじめはトラックバックをしようと思ったのですが、久しぶりすぎて失敗した模様です(汗)
また小作さんの畑の様子を覗きにいかせてくださいね♪