にほん民族解放戦線^o^

米帝→官邸→マスコミの洗脳による植民地状態からの脱却を考えてみるブログ♪主権を取り戻し、日本の未来を考えよう。

『ずるい!なぜ欧米人は平気でルールを変えるのか』

2014年11月22日 | 雅無乱日記

書籍:『ずるい!なぜ欧米人は平気でルールを変えるのか (ディスカヴァー携書) 』→リンク

私も以前から、貿易やスポーツなどで欧米勢以外の人種が勝ちはじめると、必ずと言っていいほど、欧米勢が勝つようにルールが変更され、日本が勝てなくなるケースがあまりにも多いと感じていた。

スポーツでは、
・国際柔道におけるルール変更、
・16戦15勝のF1マクラーレン・ホンダのターボエンジン禁止

ビジネスでは、
・日本二輪車の攻勢に苦しむハーレーダヴィッドソン救済のための輸入関税45%引き上げ
・米国議会の圧力による自動車の対米輸出の自主規制
・日本に厳しい措置がとられた日米半導体協定
などがその代表です。

「ずるい!なぜ欧米人は平気でルールを変えるのか」

いやホンマ、まったくや。

オリンピック種目で言えば、スキーのジャンプや、バサロスタートなど他にもいっぱい。温室効果ガス削減目標にしてもそうだし、経済問題に関しては、BIS規制・WTOなどなど枚挙にいとまがない…

http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=267433

http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=267434

最近もTPPに加盟せよと圧力をかけているが、要するに、「オレたちが貴様らからボッタクりやすいようにルールを変えろ」と言ってきているのである。

 クリックで応援おねがい!
    ↓           ↓            ↓
 
ブログランキング・人気ブログランキングへ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
 にほんブログ村 政治ブログへ

著者は、「ルールは不変ではない」という認識を持ち「ルールを変えることを当然と思っている」のが欧米人であると言っている。

どうも、多くの日本人にとってルールとは「誰かがどっかで決めて押しつけられるもの」であり、それを所与の前提としてゲームをプレイするべきもの、になってしまっているような気がする。

我々日本人は「ルールをつくること」について極端に無関心で、そのためにルール改変が自分と関係ないところでなされるため、ルール変更が唐突にも理不尽にも感じられる、ということのようだ。

(しかし、それは戦後日本のGHQの流れを汲む奴隷教育によるものなのではないかとも思う。戦前はそうではなかった気がするんだが…)


著者の提案は、以下
1) まずルールの意味と目的を理解する、
2) ルールが実情に合わなくなったら変更を提案する、
3) ルールつくりを率先して行う。

そもそも、戦いはルール作りから始まっているのであって、「ずるい」などといくら文句を言っても無意味である。ルールを上から振ってくるモノ、一方的に与えられる規制ととらえるのではなく、自分たちもルールを作る側に加わるよう戦略をもって行動していくことが必要だ、というのが著者の主張である。

 

そう言われれば確かにその通りである。

市場システムが立ち行かなくなり、大きなパラダイム転換が求められている現在、相変わらず、世界的に見ると特異な欧米人たちの価値観(極めて私権的・個人主義的)に基づいて、欧米人だけが勝って当然のルールに、唯々諾々と従っている場合ではない。

連中が勝手に設定した土俵(例えば「グローバルスタンダード」とか)に乗っかって、その他の国家や民族はむざむざと殴られに行く…ボッタくられに行く… というのを世界は繰り返してきたが、そういうのもそろそろ終わらせないといけない。

たとえば欧米の「金貸し」どもが勝手に創った金融のルールなど、絶対ではないし、所与の前提などでもないのである。

Money As Debt(日本語字幕版) http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771&hl=en

Monopoly Men(日本語字幕版)http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288&hl=en

 

制覇力が、「軍事力」<「経済力」<「共認力」となった現在、新たなパラダイムに基づく新たなルール作りが、世界的に求められている。

日本はそれをリードできる民族性や価値観を備えている(183242野田氏)。

旧い体制の中で搾取し続ける欧米にルール作りを牛耳られている場合ではない。世界の普通の国々(欧米以外)を味方に付けて共認形成 → 新ルールづくり(新たな価値観に基づく社会システムづくり)に取り組んでいくことを日本は世界から期待されているし、市場システムが行き詰まった今、いよいよ日本が腰を上げる時が来たのではないだろうか。

 

ブログランキング ドット ネット人気ブログランキング - 路上日記@なんで屋るいネット

 http://twitter.com/cotecan

    

     ↑ ついったー



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2010-02-27 19:25:34
まったくその通りです。

多くの日本人は、このことに気が付いていません。困ったもんです。

現在、学校では、大切な、基本的な事を教えてはいません。

このままでは欧米の奴隷です。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-03-04 04:59:21
敗戦国日本には、ルールは決められないのだよ。
それが現実。
返信する
Unknown (Fukuro)
2012-08-17 12:51:10
確かに敗戦国である日本は発言権を持たないがそればかりで無いような気がする
潜在的に欧米にとって日本は永遠に敵なのではないのか
彼等は自分達の思いを隠すのが巧い
日本が台頭する事は針の穴でも見逃さないそんな意志が感じられる
日本は無神論者と多くの人々が認めてるが聖書の予言は日本だと言う人もいる
次の新しき時代は日本から始まると信じてる人も多い
何としても潰したい国日本なのだ
返信する
戦前戦後というより (POI)
2014-11-23 01:27:44
西洋文化の言いなりになる発端は明治時代からな気がします。
西洋に勝つため、と西洋化した大愚は今一度総括されるべきかと思います。
返信する
ルール作り (かっぴー)
2015-01-01 12:11:31
戦いはルール作りから始まるのは当たり前の事です。
我々の正々堂々とした価値観は確かに国内においては素晴らしいと思います。
しかし国際社会では敵の裏をかく、敵を欺くことなど当たり前で我々も国際社会ではダブルスタンダードで戦いに臨むべきだと思います。
蒙古襲来から日本人を忘れてしまったのでしょうか?
返信する
予言書 (大日月大神御霊)
2019-01-06 18:11:49
いつもお世話になっておりますm(__)m

予言書を発見しました、

見ていただけると光栄です。

日月地神示、大日月地神示、続 大日月地神示

http://kisu.me/Lk4

https://goo.gl/kaebxD

③このブログは途中から大日月地神示のより分け

http://ogy.de/09bp

http://ogy.de/gpyx

http://ogy.de/beg7

⑥日本にしかない!貴重な予言書 一覧
http://kisu.me/NuC

⑦このブログで絶対に見てほしい!厳選動画
http://kisu.me/NuD

返信する

コメントを投稿