竹原BLOG:奈良民話祭り ― グリム童話・メルヘン・語りの文化 とっておきの話。 

夏の奈良民話祭り:8月5日(金)午後3時より奈良町物語館で4回公演!
奈良燈花会に行きがてら、ぜひ来てくださいね!

良弁僧正親子対面之図が2月堂に奉納されている!

2010年06月04日 | 日記
前回のブログ、奈良の民話の定番「良弁杉」について
奈良の民話を語りつぐ会のメンバーの小西雅子さんが下記の写真をメールで
送ってくださいました。



「良弁僧正親子対面之図」です。
二月堂の観世音菩薩に奉納されたものです。
良弁さんが母と涙の対面をする場面です。
かなり古い絵ですね。

一番古い記録は平安時代の大江親通著『七大寺巡礼私記』や『東大寺要録』にあります。
いづれの記録にも鷲にさらわれたこと、東大寺での親子の涙の再会が語られています。
また、明治にできた浄瑠璃義太夫節に『二月堂良弁杉の由来』があり、
今日でも歌舞伎でよく上演されています。

「良弁杉」のお話はかなり古くから語られていたことがよくわかりますね。
皆さまも二月堂に行かれたら、この絵を是非みてきてくださいね。





最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
言語文化交流論 (ふるひら)
2010-06-06 16:37:12
二月堂の他に三月堂、四月堂もあると聞きました。卒業するまでに行ってみたいです。
返信する

コメントを投稿