goo blog サービス終了のお知らせ 

トラブルシューター

私の修理・製作体験記(茨城・県西おもちゃ病院・JA7FJP/1)

アルマイト処理のキズ補修

2012-03-28 16:52:00 | おもちゃ病院

Img_1641_r Img_1642_r Img_1645_r アルマイト処理した製品を設計・製造しているが、所々ぶつけたり擦れたりでキズが目立つので、上手く補修出来る塗料が無いか捜し歩いた。
一般の塗料屋にはシルバーしか無いので、行き付けの模型ショップに行って見た。
近そうなのは
Img_1643_r ・タミヤ フラットアルミ(XF-16)
・ミスターカラー アルミ(MC218)
だったので、これを購入して試して見ることにした。
結果はミスターカラーの「アルミ」が近く、補修が綺麗に出来そうだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マルチカードリーダーも100円で | トップ | 入院おもちゃ等の修理 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。