自宅から一番近い(近いといっても約4km有る)鉄道の駅は
関東鉄道常総線(下館-取手間)の黒子(くろご)駅になる。
先月、飲み会があるというので、駅まで送ってもらって、2駅先の同市下館駅まで乗ることにした。
待ち時間が有ったので携帯でスナップ写真を撮ってみた。
TX(つくばエキスプレス)が開通するまでは、木造の、いかにも田舎の無人駅(今も無人駅ではあるが)という感じがあって風情があったのだが、写真の様に小奇麗に改築されて、私としては残念である。このときの写真があったと思うのだが見つからなかった。
鉄道のある風景-関東鉄道-黒子駅のページに旧駅舎の写真がいっぱいありました。
地元の方は知っているが、昔から鉄道運賃が異常に高い路線である。
距離7.5km約15分で340円かかる。
但し、TXとの乗り継ぎだと下妻~秋葉原まで「TX常総ライン往復キップ」で2780円とお得になるので、買い物には、これを利用している。
これを普通キップで支払うと、下妻~守谷960円、守谷~秋葉原800円の計1760円、往復では3520円だ。