トラブルシューター

私の修理・製作体験記(茨城・県西おもちゃ病院・JA7FJP/1)

ステンレスの半田付けを始めてやってみる

2012-08-02 16:37:10 | 修理

  勤務している会社では、結構ステンレスの材料を使っており、接合にはTIG溶接等の不活性ガスを使った電気溶接を行っているので、半田付けというのは殆ど無く、有っても外注していた。
今回、外注が忙しいというので社内で作業することになったのだが、私も含めステンレスの半田付けをした経験者がいない。ステンレス用半田およびフラックスのあることは知っていたが、今回始めて使って見ることにした。
近くのホームセンターでどちらも買うことが出来た。
goot ステンレス用フラックス BS-45
SD-69 ステンレス用はんだ
Img_2767_r_2Img_2773_r_2Img_2768_r_2フラックスを使ってもそんなに付きは良く無いだろうと想像していたが、以外や以外、普通の半田付けと同じ様に綺麗に延びる(濡れ性が良い)。
半田鏝はハッコープレスト 100V-20W/130W を使用し130Wで行った。
Img_2774_rImg_2769_rネットでは同じ強酸性のトイレ洗剤「サンポール」でも使えると書いてあったので、これも100円ショップの同等品で試して見る。
同等の仕上がりを期待したのだが、写真の様に濡れ性が悪く、部分的にはじかれた仕上がりになる。
高いが、やはり専用で無いと綺麗な仕上がりは期待出来ない様だ。
強酸性なので、半田付け後は水洗い等をしないと、あとあと腐食が進行することになる。
Img_2776_rちなみに半田は100円ショップの鉛50/スズ50%(裏面にはスズ60/鉛40%と書いてある。どちらが正しいのだろう?)でも問題無かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする