中隆の山遊記

登山、山スキー、沢、食べ物(特に日本ワイン、麺類、ご当地料理)等の趣味を随時更新

大菩薩嶺~柳沢峠

2011-04-02 01:02:12 | 山梨の山

2011年4月2日(土)

 

◆目的地:大菩薩嶺(山梨県甲州市 2,056.9m

◆メンバー:M松さん、中隆

◆コースタイム:7:45駐車場~8:53ロッジ長兵衛9:10~10:18雷岩(稜線)10:35~11:27丸川峠11:50~13:18六本木峠~13:48柳沢峠14:00~14:17裂石バス停~14:40駐車場

◆天気:晴れ

 

 

【コース概要】

久しぶりの山、運動不足での山、ガソリン高騰の中での山、

これらの条件から適当な山を考えると、

残雪の大菩薩嶺が候補に挙がる。

 

しかし、既に登っている大菩薩嶺をただ登るのでは少し面白くない。

裂石~福ちゃん荘~大菩薩嶺~丸川峠~裂石は定番だ。

これに少し趣向を凝らし、柳沢峠に自転車をデポしておき、

丸川峠からもう少し足を延ばし、六本木峠経由で柳沢峠へ抜け、

自転車ダウンヒルで裂石に戻ることとした。

 

【山行概要】

まずは柳沢峠の市営駐車場に自転車をデポ。

裂石からは結構な距離である。

裂石に戻り、冬季通行止めのゲート左の駐車場に行くと、既に5,6台の車がある。

 

さて、まずはロッジ長兵衛まで向かう。

冬季以外はここまで車が入るので、この時期でないと歩く気はしない。

この意味からも、今回のコースはこの時期にはうってつけであり、

人気があるのだろう。

 

ロッジまではほとんど雪はない。

福ちゃん荘に向かう樹林帯にはそれなりに雪もあるが、トレースはしっかり付いている。

 

(福ちゃん荘) 

 

(福ちゃん荘から見る稜線)

 

福ちゃん荘からは、唐松尾根を進み、雷岩のある稜線を目指す。

最初は樹林帯であり雪も少し残っている。

 

 

しかし、このルートは上に行くと木が少なくなり、雪も少なくなった。

 

雷岩の脇の稜線に到着。雪が少しある。

富士山の眺めがよく、疲れが吹っ飛ぶ。

 

 (富士山と大菩薩湖)

 

(南アルプスの山々(左端が荒川三山、右端が仙丈岳)と手前は甲州市)

 

大菩薩嶺での眺望はない。

写真だけとり、丸川峠を目指し先を急ぐ。

 

ここから先は雪が深くなる。

しかし、トレースがあり問題はない。

我々と反対ルートの登山者が多い。

 

(トレースの小路)

 

丸川峠には味のある丸川荘がある。

木造のお地蔵さんが登山者を見守っている。

 

 

 

 

さて、これから先が今回の核心部分。

トレースがあるかどうか心配だったが、

どうも最近一人つぼ足で六本木峠から来たようだ。

これで迷う心配もなく、六本木峠まで行くことができることが確認できた。

 

(単独行と思われる)

 

しかし、トレースの主は体重が軽いのか、

我々はトレースを踏み抜いてしまうこと度々、結構苦労した。

丸川峠から最初の30分くらいは、北斜面で残雪も多く、運動不足には応えました。

 

(六本木峠に近づくと雪も少ない)

 

六本木峠から柳沢峠までは、柳沢峠から鶏冠山への登山者のトレースがばっちり。

最後は雪解けの泥に苦戦したが、市営駐車場の正面に到着。

 

柳沢峠から裂石までの17分のダウンヒルが最高。

今日のおまけであった。

 

楽あれば苦あり、裂石から駐車場までの坂道は手強く、

最初は一番軽いギアでチャレンジしたが、途中で自転車をデポし、

歩いて何とか到着できました。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 甲府市中心部からの眺め | トップ | 高松山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山梨の山」カテゴリの最新記事