佐渡に棲んで

退職後の第二の人生を佐渡島で半農半漁の生活でおくり、日々の雑感、釣果の報告などを綴る

大豆の補植が完了

2019年06月27日 10時45分12秒 | 農作業
減反の転作として2か所の転作田1.8反に

大豆を作っています。

今年も6月6日に種まきをしました。

その時、大失敗をしました。

と、云うのは

種まきは「種まき権平」という商品名の

手押しの種まき機で行うのですが

種の大きさによって「リンクベルト」を

交換して行います。

昨年から推奨品種が変わり一回り大きな種となりました

のでそれに合わせた「リンクベルト」を購入して

昨年は実施しました。

昨年、大豆の種まき作業後、

小豆の種まきを行う際、小豆用の「リンクベルト」に

交換して実施しました。

今年、大豆の種まき時にそのことをすっかり忘れていて

てっきり大豆用の「リンクベルト」が取り付けられている

と思い込み、種まきを実施しました。

小豆用のリンクベルトなので種が入るホールのサイズが

小さいため大豆がホールに入ったまま引っかかって

地面に落ちないままで作業してしまいました。

結果としては時々地面に落ちる種はあるものの

ほとんど蒔かれていません。

大幅に余った種を補植用としてまとめて

畑の隅に蒔いておきました。

出芽時期になったらほとんど種まき機で蒔いた

所は出芽していません。

補植用に蒔いた苗を植える作業をほぼ1週間

毎日、二人で繰り返して昨日、ようやく終わりました。

全く余計な仕事を発生させてしまいました。

補植した苗がはたしてうまく収穫に結び付くかどうかは

不明です。

正直、すっかり疲れました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震、佐渡は震度4

2019年06月19日 14時06分52秒 | 日記
昨夜、スマホから警戒音と「地震が来ます!」と流れてすぐ

強い揺れが襲いました。

同時に防災無線でも地震と報じていますが

詳しい文言は覚えていません。

木造の納屋の2階にある自分の部屋にいたので

ゆさゆさとかなりの揺れでした。

揺れは10数秒ぐらいでそれほど長くは感じませんでした。

治まってから母屋に行き女房とテレビを見たら

日本海酒田沖が震源地で故郷の村上市で震度6強と

表示され1mの津波の予想が出ていました。

海岸から離れて高台に避難するようにテレビも

防災無線も言っています。

我が家の場所は海岸から150mくらいで海抜は6mくらい

1mの津波なら避難することもないだろうと

家にいました。

海岸に近い家では車で山の方に上っていくのが2~3台の

灯りが見えました。

村上市には実家に義姉がいますので電話したら無事で今から避難所に

行くところでした。

山手の集落に住む妹とも携帯がつながり無事が確認できました。


テレビを見た娘たちからも次々と電話が入り心配いらないことを

伝えることができました。

津波はわずかに海面の上昇があっただけで被害は

ありませんでした。



55年前の新潟地震では高校3年生で佐渡相川の高校に在学中でしたが

丁度就職試験を受けに上京してその帰りに村上市の実家によっているときに

地震にあいました。

震源地は実家の沖合い、粟島近辺で4mの津波が故郷の

岩船港を襲うのを目撃しました。

港内に停泊していた漁船はすべて津波によって石川の

上流に運ばれ途中の明神橋にぶつかり破壊されて積み上がり

次々とそれを乗り越えて水田地帯に運ばれて

全滅となりました。

その風景は今でも私の脳裏にトラウマとして残っていますので

昨夜もその恐怖感がよみがえりましたが

ここより震源地に近い粟島の状況に注目していると特に

津波は心配なさそうでした。


いつでも避難できるように服を着たままで就寝しました。


今朝早くから各局から被災地の状況を放映してますが

今のところ各地でけが人は出ているようですが

深刻な犠牲者はいないようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ新料金に変更

2019年06月09日 21時25分27秒 | 未分類
新潟県も梅雨入りとなり、おとといから

時々雨が降るようになりました。

洪水注意報などが出ますがこちらは

それほどの雨量ではありません。

この集落は幸い大きな川が水源となっていて

めったに水不足とはなりませんが昨年来の

冬の降雪量が少なかったため川の水量は

極端に少なくなっていて干上がりそうです。

大佐渡地区のもっと北部の集落では

水田の用水が枯れて田んぼにひびが入っているようですが

それを解消するほどの雨量の雨ではありません。

昨日は天候もはっきりしないので外仕事はできなく

ふと、思いついてドコモショップに行ってみました。

スマホは私と女房が同じ機種を使っていて

2台のスマホと固定電話の料金との合計で毎月

¥17,000~¥20,000-くらいの

料金を払っています。

スマホはカケホーダイの契約なので女房がいくら

友人たちと長電話してもかわらないはずです。

私はほとんどWI-FIでネットアクセスして

いますが、女房はネットはほとんど使いません

其れなのに料金は女房の方が高くなっています。

原因を確認したいのと今言われている新料金プランに

変更したら安くなるのか確認したいので出かけてみました。


女房の料金が変動しているのは友人や娘との

メールのやり取りをLINEやメールではなく

ショートメールを使っていることがわかりました。

メールアドレスが判っている相手にもショートメールで

やり取りしていました。


新料金プランに変更すると二人ともカケホーダイプランにしても

一台で¥4,400-で二人分で¥8,800ーとなり

ここに固定電話の料金が追加されても大幅に

安くなることがわかり変更してもらいました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タコと黒鯛

2019年06月06日 22時00分01秒 | 海・船・釣り
農作業は田んぼの周りの2回目の草刈りが

終わりました。

畑の方は大豆の種まき前にトラクターで

2ヶ所の畑を耕し、今日大豆の種まきを

実施しました。

今日は田んぼにヒエの除草剤を散布して

次の作業は溝切となります。




アジ釣りの釣果はサイズが小さくなりました。

時々ヒラメらしい手ごたえはあるのですが

アジに歯形が残ったり食いちぎられて上がってきたりで

まだ、ヒラメの顔は見ていません。

タイトルのタコと黒鯛の件は

一昨日の話です。

一昨日の朝、良型のタコがタコかごに入っていました。


かごが破れていることに気づくまでしばらく

成果がありませんでした。

夕方、日没のユウマヅメ時を狙ってアジ釣りに

行って釣果もなく引き上げようかとしていたら

釣り人が来て挨拶されました。

ブログに時々コメントを寄せてくれるTさんでした。

泳がせ釣りでヒラメを釣りたいとのことでした。

豆アジを釣って泳がせ釣りの仕掛けを

投入していました。

しばらく話をして引き上げようとしたら

Tさんの竿にあたりが来て取り込んだのは

黒鯛でした。

Tさんは持ち帰らないということでしたので

いただいてきました。

50cm、2.0kgの立派な黒鯛です。

本命のヒラメではありませんでしたが

手ごたえと感触は十分楽しめたのでは?


しばらく佐渡に滞在して釣りを楽しまれるようですが

いろいろな場所でいろいろな魚種を楽しんで

もらえると私もうれしいです。

黒鯛はみそ漬けにしました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする