佐渡に棲んで

退職後の第二の人生を佐渡島で半農半漁の生活でおくり、日々の雑感、釣果の報告などを綴る

卒業式

2018年03月16日 10時55分24秒 | 未分類
卒業式が各地で行われています。

この集落でも先日中学校の卒業式が開催され

来賓として招待されましたので参加しました。

全校生徒21名中、卒業する3年生が8名

来賓が22名、生徒数より多い来賓です。

ほのぼのと心のこもった卒業式でした。

卒業生一人一人がステージ上で

挨拶する時間が設けられていて

感極まって言葉が途切れて

涙ぐみ必死で次の言葉をつなごうと

喉を絞りますがまともに声が出てこなく

こちらも思わず同じ気持ちになってしまう場面が

続きました。


式に参加して自分の小学校、中学校の

卒業式のことを思い出していました。

私たちの時代は小学校から高校でも

一クラスが48人3~4クラスですので

一学年は120~150人、

卒業証書は一人づつ名前を呼ばれて起立し

代表が壇上に上がってまとめて授与される方式でした。

在校生が「蛍の光」

卒業生が「仰げば尊し」

を斉唱するのが定番でした。

送辞、答辞を読むことが名誉とされていました。



時代とともに学校運営の形も変わっていますが

卒業を祝う人々の気持ちは変わらず

この子供たちの将来に幸あれと思う気持ちは

いつの時代も同じでしょう。


この後、今月は小学校の卒業式

来月は小学校、中学校の入学式にも

招かれています。

天候安定せず

2018年03月05日 16時05分46秒 | 日記
昨日は比較的仇やかな好天気でしたが、今日は一転して

雨。昼前からは強風も吹きだしてまた大しけです。

予報では明日は降水確率0%で晴天の予報ですが

この時化から本当に晴れるの?

と疑問がわきます。

なかなか暖かくはなりませんがそれでも時期になれば

山では雪割草が咲きだし、福寿草も黄色いつぼみを

見せ始めます。

チョット寒気がゆるめば家の天井裏でひそんでいた

カメムシが活動しはじめてポタっと畳の上に

落ちてきます。

においをまき散らせないようにていねいにガムテープで

捕まえて処理します。

カメムシではありませんがちょっとあたたかくなると

ご婦人方も行動し始めて畑の玉ねぎに肥料をやったり

土手や斜面のフキノトウをつまんだりしています。

女房もフキノトウを摘んできてフキ味噌をつくり

桃の節句菓子の「しんこ」をつくって

ゆうパックで発送したりしています。

大時化の真っただ中

2018年03月01日 16時28分10秒 | 日記
昨日来、全国的に大しけが予想されていましたが

佐渡も今朝から強風雨に見舞われ暴風警報

波浪警報がでて大しけ状態です。

海は大波が押し寄せ、風はうなりをあげて

襲ってきます。

今朝は6時に電話が来て起こされました。

道路のカーブミラーが一か所折れて倒れているということと

農道に倒木が倒れて通行できなくなってるという内容でした。

夜中はそれほど強風は吹いていなかったと思ったのですが

雨の中、合羽を着て現場へ行きました。

カーブミラーは通行の邪魔にならないように片付け

倒木は直径30cmほどの柏の木が途中から折れて

道路にかかっていました。

一年以上使っていなかったチェーンソーを引っ張り出して

処理しました。

一人で作業するのは慎重にしないと危険ですが

雨風の中、応援を頼むのも気が引けて

慎重に作業しました。

倒木は枝を払っていく順序を見極めないと

急に大木が落ちてきますので危険です。

少しづつ切っていき何とか無事に処置しました。


何度か強風の中、集落の中、田畑の道路を見て回ってますが

今のところ、異常はなさそうです。

無事に時化が収まることを願っています。