佐渡に棲んで

退職後の第二の人生を佐渡島で半農半漁の生活でおくり、日々の雑感、釣果の報告などを綴る

ビニールハウスの組み立て

2010年03月29日 18時22分46秒 | 農作業
今日の天気予報では午後から雪でした。

そのとうり、今は吹雪いています。

朝から冷えこんではいましたが、風もなく晴れていましたので

近所の家と一緒にビニールハウスの組み立てを行いました。

午前中で近所の分、午後から我が家の分と2棟のハウスを

組み立てたところで雪になりました。

左手前には種もみを浸したタンクが見えます。

7日ごろには発芽して種まきが出来るでしょうか?

ここのところの冷え込みが気にかかります。


冬に戻っています。

2010年03月27日 10時08分15秒 | 農作業
今週は寒い日が続いています。

昨日は時折小雪がちらつきましたが夕方には一時吹雪いたり

外での農作業は困難でした。

今日も朝から北からの強風が吹き荒れています。

室温は4℃、こたつと親密になってます。


3月も20日を過ぎ米作りの農作業も始りましたが例年より

寒さが厳しく、だいぶ遅れ気味です。

24日に苗箱への土入れをしました。



近所の家と合同で2軒分、300箱に入れました。

私等が佐渡に住み始めた当初は3軒で、600箱近くでしたが

老齢で一軒は田んぼを止め、さらに減反の増加で徐々に減ってきました。

土入れと同じ日、種もみを水に浸しました、約2週間で発芽します。

これからは、ビニールハウスの整地とハウスの組み立て、

モミが発芽したら種まき、ハウスでの水やりと温度管理・・・

田んぼの耕起、代掻き、草刈り、

農機具の点検整備、

作業項目は目白押しで家を空けて出かけることも出来なくなります。

大時化の連休です。

2010年03月21日 19時00分10秒 | 日記
連休とは言っても毎日が休日の生活ですので天候次第で

農作業や外仕事、釣りなどとその日その日で行動が決まる状態で

カレンダーの曜日は関係ない日常ですが、

サラリーマン生活の人とその家族の方たちには行楽を予定していた人も

多いのでは、

しかしせっかくの連休が日本列島各地で大荒れで残念な思いの方たちが

多いこと思います。

佐渡島も昨日は南寄りの生温かい強風が吹き荒れ外気温も上がり

外でちょっと動くと汗ばむような状態でしたが、今日は一転して

冷たい北の強風に変わり雪がちらついたりしています。

強風波浪警報は先ほど注意報に変わりました。

妙に暖かかったり、急に冷え込んだりと体調の維持が大変です。


集落では、水田の用水路の清掃を毎年この時期に実施します。

ドンデン山を水源とする川から取水して村の水田地帯までの

2系統に分かれた数キロの用水路の清掃、修繕を系統ごとに

二日間で実施します。

明日は我が家の水田の系統を実施するので参加します。

強風の時の水の冷たさは何倍にも感じますので

防寒、防水、整えて出かけます。




相川、とみしんさんの雛人形

2010年03月19日 06時22分09秒 | 佐渡島
先日のブログに今開催中の「佐渡國 相川雛まつり」の

「道遊そぼ」のことを書きましたが、肝心の雛人形のことは

なにもなくて食べることと文弥人形の記事でした。

昨日、相川の「富新商店」へ、園芸土を買いに行きましたら

店頭にひなにんぎょうが展示してありました。




ここは釣具店でもありますので、私は釣り具やえさを買いに

よく行きますが、女房は園芸用品、家庭用品を買っています。



稲作の始動、準備

2010年03月19日 05時58分30秒 | 農作業
今朝は5時前に起床して七輪で火をおこしてこたつに入れ

一息ついています。

今日は久しぶりに好天気に恵まれそうです。

一昨日までの雨や小雪で先日植え付けたジャガイモの周りに

水たまりができているので畑の排水溝を切る予定です。

一昨日は、稲作の準備開始で、苗箱の消毒を行いました。

今年は作付面積が6反を切りました。

予備も見込んで160枚の苗箱を消毒しました。

次はこの箱に機械を使って土を入れますが近所の人と

共同で実施するので24日に予定しています。

種もみを水に浸して出芽させる作業もぼちぼち始ります。

ハウスの準備等々、いよいよ米作り作業の開始です。


昨日は、子供達に又送るつもりで椎茸を採取しました。

杉林に50本程の原木を立てて作っています。