佐渡に棲んで

退職後の第二の人生を佐渡島で半農半漁の生活でおくり、日々の雑感、釣果の報告などを綴る

棒鱈

2021年12月29日 13時42分33秒 | 未分類
正月のおせち料理には各地域ごとに

特色があります。

私は越後の北の方が郷里ですが正月の

餅は越後では切り餅です。

しかしここ佐渡は同じ新潟県でも越後とは

ちがって、餅は関西地区と同じ丸餅の文化です。

郷里では生家が漁師でしたので秋の祭りや

正月の魚は鮭が主体でした。

しかし佐渡では鮭に関する食文化はありません。

現役時代は関西で生活していた私に正月には

母が塩引き鮭を良く送ってくれました。

デパートやスーパーのおせち料理のコーナーでは

棒鱈の甘煮が出ていましたがその値段もそこそこに

高価なものでした。したがって買ったことはありません。

子供の頃、干からびた鱈を母が毎日水を換えて戻して

いた記憶はありますが正月に食べた記憶はありません。


今年の春、ふと思い立って漁協で鱈を2本買ってきて

頭と中骨はアラ汁にして身を年末まで干しておきました。

乾燥して木のように固くなった棒鱈を25日に水に浸け

毎日水を換えて今朝水から出しました。

適当な大きさに切って

七輪で炭火にかけ時間をかけて煮ています。



いちど水から煮上げて湯を捨て、だし汁でしばらくにて

味を付けて煮詰めます。

果たしてうまくいくかどうか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトクリスマス?

2021年12月25日 15時04分15秒 | 日記
今日の佐渡ヶ島のこの地方は午後から

雪がちらつき建物の屋根が白くなりました。

畑も白くなっていますが道路は路面がぬれている状態です。

海は時化状態で波しぶきと波の華が飛んできます。

このペースだと明日には相当積雪となるか?


雪が降りだした昼前に急いで畑に行き

年末用に自家用と娘たちに送る野菜、

白菜、大根をとってきました。

午前中に餅つきをして野菜と送る分を搗きました。

一緒に送るあんこは昨日中に女房が作っていました。

昨日中にプリントした年賀状も投函しました。

餅は私も好物ですが、胃を3/4切除して食事に

制限がかかっている現状では餅は消化が悪いということで

ソバとか海藻とかと同様に当分食べてはいけないものと

されています。


テレビを見ているとクリスマスとか歳末とか

世間は年末と判りますがここでは訪ねてくる人もなく

通りを歩く人影もなく何の変化もない日常の繰り返しですので

何とも寂しい限りです。

それでも我が家は二人暮らしですが、

一人所帯の多いこの集落でよその人は何をしているのだろうと

ふと、気になったりします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナワクチン接種証明書アプリ

2021年12月22日 19時18分00秒 | コンピュータ・パソコン関連
12月20日よりスマホに「新型コロナワクチン接種証明書」の

アプリをインストールすることでスマホで証明書が表示できるように

なりました。

初日の20日にダウンロードしてインストールしようかと

思ったのですが、初日には混雑するだろうし問題も

発生することが予想されたので、一日様子をみて

作日の21日にデジタル庁のページから

アプリをダウンロードしてインストールしました。

私と女房のスマホは同じ型名で X PERIA 10Ⅱ

SO-41AでAndroidですので NFC機能をonにして

マイナンバーカードを読み込ませて個人情報を

入力します。

その後、スマホの「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」の

アイコンをクリックすることで接種証明書が表示されます。

昨日はセンター側も混雑していなかったようで特に問題もなく

2台ともうまくいきました。


スマホの「おサイフケータイ」は使っていなく

通常はNFC機能はオフにしているのでインストール後は

又、オフにしておきました。

私のマイナンバーカードは毎年、確定申告で使っていますが

女房のマイナンバーカードを使ったのは初めてです。

マイナンバーカードが健康保険証の代わりに使えるようにも

なるようですが私も女房も後期高齢者の保険証にかわって

サイズが大きくなり財布に入らなくなったので

早くマイナンバーカードに統合されてもらいたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体重が減ったまま

2021年12月20日 14時48分27秒 | 未分類
10月に胃の3/4を開腹手術で切除してから

2か月以上が経過しました。

手術以前は75kg前後で肥満を指摘されていたのですが

手術後は10kg減って64kg前j後となっています。

胃が小さくなった分食事の量も減り少しの量で

すぐ満腹感となります。

好物のおかずなどでつい量が進むと

胸やけや胃のもたれ、胃の膨満感に襲われ

苦しい思いをします。

食事量が減っている分、次の食事までの間に

つい、お菓子や果物に手が出てしまいます。

一度減った体重はもとには戻らないと言われていますが

このままのペースですと体重は増えないものと

思われます。

ただ、体重が減った分はその分余計な肉がとれたわけですが

ズボンのベルトを短く詰めないとベルト穴が合わなかったり

しています。

一番困っていることは尻の肉が痩せてしまって

クッション性が無くなった為、座った時の

荷重がもろに尾てい骨近くの大腿骨にかかることです

服を着ているときは座布団などで和らげることが

できるのですが、風呂に入ると椅子の硬さが

そのまま当たって痛みとなります。

少し腰を浮かせぎみにして痛みを逃がさなくてなりません。

椅子に座らずにたったままで体を洗ったりして

少しでも楽になるように工夫しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪天候です。

2021年12月17日 16時36分17秒 | 日記
今日も強風雨で時化ています。

二日と晴天が続きません。

午前中は小雨で風もなく静かでした。

JAから来年の稲作用の用土、肥料が搬入されました。

3月から始まる苗箱への土入れ、種まき、上土の用土と

春の田んぼの耕起時に施肥する肥料類と

追肥、穂肥の肥料です。

例年、置き場所に苦労しています。

協同で作業している近所の家とお互いに

納屋を共同利用して格納しています。

ついこの間、稲刈りを済ませて搬出をしたと思うと

もう来年の材料が届きます。

午後からは強風雨となりのんびりテレビを見ていると

大阪のビル火災のニュースが入ってきました。

曾根崎新地、北新地、堂島・・・

現役時代毎日行き来した場所です。

私が現役の頃はまだ北新地駅はありませんでした。

地下鉄の梅田から御堂筋線で淀屋橋へ

その後、会社が移転して四つ橋線で西梅田から本町へ

通勤していました。

映像を見ますと大阪駅前近辺は高層ビルが増えて

昔の面影はなさそうです。

火災の原因はまだ不明のようですが短時間で

多数の被害者が出ているようです。

何ともやりきれない気分です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする