佐渡に棲んで

退職後の第二の人生を佐渡島で半農半漁の生活でおくり、日々の雑感、釣果の報告などを綴る

カマス、アジ、ヒラメ

2015年09月13日 21時54分32秒 | 海・船・釣り
午前中は雨、外での作業はできません。

午後には晴れましたが土が濡れているので

畑には入れず、田んぼの水抜きも足元が濡れていて

滑りやすいので明日乾いてから実施することとして

釣り道具の手入れなどをしました。

夕方には漁港の岸壁に釣りに行きました。

女房は鯵サビキ、私はカマスサビキを投げてみました。

カマスも少しサイズアップしていますが

大鯵はきません。

釣果は18~26cmのカマスが60ほど

20cm前後の鯵が40ほど

女房の鯵サビキの豆鯵にヒラメが来ました。

42cm800gの刺身サイズです。

カマスとアジは型の良いところは刺身に

細かいものは唐揚げに、

ほとんどは丸ごと塩して干物に

ヒラメは冷蔵庫で一日寝かせてから明日刺身にと



カマスは引きが強いので三匹も食い付くと

相当引きますので楽しめます。

しばらくカマスが楽しめそうです。

ただカマスがいるとアオリイカが来ないので

イカを狙うにはカマスのいない磯から投げることになります。

そろそろアオリイカも始まります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼの水抜き

2015年09月12日 14時59分45秒 | 農作業
栃木、茨城、宮城各県は集中豪雨に伴う河川の氾濫で

甚大な被害に見舞われています。

家、田畑が流された方、行方不明の方

何ともお気の毒で言葉もありません。

わが身の危険もいとわず救助活動を続ける

自衛隊、海上保安庁、消防、警察の方々

ご苦労に頭が下がります。


治山治水は政治の基本、

政治家、役人としての資質の前に人としての基本も

なっていない税金泥棒の輩の報酬を返上させて

被災地の救援、復旧に充ててもらいたいものです。

莫大な経費を予測しているオリンピックや

マイナンバー制度のシステム構築費用など

本当に日本国民は望んでいるのでしょうか?

欧米、中国をはるかにしのぐ国連の負担金なども

納得いきません。

災害大国ニッポン、大地の基礎を盤石にし

地震津波、風水害に強い国土を構築することが

政府官僚の責務だと思うのですが。





佐渡ヶ島は今回の豪雨からは外れて特に雨の被害は

ありませんでした。

ただ、ここの所、天候不順が続いてカラッとした

晴天が続かないため田んぼの水分が中々抜けません。

乾いて固くならないと稲刈りでコンバインが入れず

また、うっかり軟弱な所に行ってコンバインがぬかるみに

はまってしまうと脱出が困難です。

あと10日ぐらいで乾いて固くなってくれないと

大変です。

水抜きの溝を掘ったり隅に水抜き用の穴を掘って

水を汲み出したりします。

我が家も山際の2枚の田んぼが山からの湧き水が入る

所があるので穴を掘って水を汲み出しています。

晴天ですと朝晩に長い柄のひしゃくで汲み出せば間にあうのですが

昨日、かなりの雨が降ったので手作業で汲み出していては弱ってしまい

そうなので、今日は発電機とポンプをもっていって

吸い上げました。

一旦汲み出してもすぐにじみ出してきて穴は水が

たまります。

何度もくみだしては田んぼの水分を抜きます。

稲刈りまでこの作業が続きます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク復活

2015年09月08日 06時48分21秒 | 
長年、愛用して重宝していたバイクが先月、トルクが

低下して上り坂でエンジンが停止してしまうことになり

古い機種で長年にわたって使っているのと、

海から上がった魚を入れたトロ箱を積んで海水で

大分、錆がきていることから一時は廃車も考えたのですが

無いと途端に生活に不便なのでJAの車両整備に修理依頼して

いました。

マフラーなどが不良だと交換すると高額になるので相談するという

話でしたが、昨日、プラグを交換してトルクが回復したと

届けてくれました。

案の定、各部のネジ類がさび付いていてCRCを浸透させて

ネジを外すまで日時がかかったそうです。


荷台の下にエンジンがあるのですがかなり錆びているので

ネジを外してエンジンのプラグにたどりつくまで相当の

苦労をしたと思います。

この荷台に刺し網を入れる漁網かごが丁度サイズが合うので

括り付けて使っています。

カーブで車体が傾いても荷台は傾かないので安定して

荷物を運べます。

三女の所の上の孫娘は今、中二ですが下の子が生まれる3歳の時

この荷台のかごの中にちょこんと座って毎日のように私と釣り場に

かよっていました。


本州では宅配ピザなどで3輪バイクが良く走っていますが

佐渡はそんなものはありませんのでみかけません。

最近の3輪バイクは荷台が車体と一体化しているので傾いてしまいます。

それだとこんな大きめのかごなどは積めませんので

この機種は私の生活には不可欠な存在です。

大切に付き合っていきたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラブルが続きます

2015年09月03日 15時45分14秒 | 未分類
台風15号の直撃は無かったものの田畑に強風の被害が

あって、気分が落ち込み気味の所へ細々としたトラブルが

連発して弱り目に祟り目という状態です。

いずれも大したことではないのですが連発すると

またか?

という気持ちになります。

どんなトラブルかというと、

最初は、義姉の家からでした。

洗浄便座のリモコンが操作できなくなりました。

電池切れかと思ったのですが交換しても同じです。

15年以上使っている機種なので業者を呼ぶと新品に買い替えを

勧められるに決まっています。

ホームセンターへ行って新しい便座を買ってきて自分で交換しました。

操作パネルを取り付ける為のタイルへの穴あけのドリルの先端を

買い忘れて又片道40分のホームセンターへ出直しました。

自分で取り付け工事をしたことで工事代を浮かせました。

二つ目は私のバイクです。

ホンダのジャイロUPという3輪の原付バイクですが

10年ほど前に近所の老人が長いこと動かないままなので捨てる

というのをもらってきて漁師仲間の近所の修理工場の工場長に

整備してもらって動くようにしてもらい、調子が悪くなると

又、工場長に見てもらってと繰り返し

小回りが利くのと、安定して荷物が積めることで

釣りや田畑に行ったり田んぼの巡回などに重宝して使ってきたのですが

ここに来て平坦な道や下り坂では問題ないのですが上り坂になると

途端にトルクが弱くなってエンジンが停止してしまうようになりました。

頼りにしていた工場長はことしの5月になくなりましたので

いよいよ廃車か?

と思ったのですが、ダメ元でJAの車両整備に出してみました。

もう一週間以上になりますがまだ何とも云ってきません。


三つめはこれまた義姉の家で

台風の後電話の調子が悪いので電話機を買ってきてくれとの話で

調べてみると受話器を上げても無音です。

NTTの故障申告へ連絡して翌日電話工事業者がきて

電柱からの引込線が屋外で断線していたため

引込線を張りなおして復旧、電話機を買わずに済みました。

義姉は体調を崩して入退院を繰り返して日中は家で一人のため

電話が生命線です。


4っつ目のトラブルは私のパソコン。

私の部屋にデスクトップ機が2台

母屋にノートPCが一台あり女房がネット検索に

使っています。

デスクトップは一つはGatewayのWin8.1機で

メインに使っています。

もう一つはもう撤退した日立の最後のプリウスで

Win Vista機です。

バックアップ用でほとんど使っていませんでした。

先日立ち上げてみたらハードデスクがクラッシュして

ブートできません。

ハードディスクを買ってきて交換して復元しても良いのですが

ハードデスクは最近は大容量で1万円ぐらいします。

それに復元してもWin Vistaは非常に安定した

OSなのですが如何せん裏で常にいろいろと走っているので

レスポンスがのろいのが玉に瑕、

女房が使っているノートパソコンもWin Vistaで

遅くていらいらするのでこの際、Win8.1のノートパソコンを

買って女房に渡し、プリウスは下取りに出しました。

新しいノートパソコンもGatewayです。

3台ともGatewayとなりました。

性能に比べて価格が安く余計な添付ソフトがないのと

添付品がないことが気に入っています。



いろいろとトラブル続きですがバイクを除いて

一応解決済みです。

これ以上、稲刈りまでに台風が来ないことを祈ってます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする