近くの家の柿の木。昔教えてもらったところによると、先が尖がっているのでこれは渋柿にちがいありません。
お向かい二軒の「どうだんつつじ」。近頃、行動範囲は小さくなってご近所の花や木を描くことが多くなりました、お許しあれ。
ゆずの木はどの木でもよくもあれだけたくさん生るものだと思うくらい実がなりますが、おかげでわが家も隣の木のゆずをたくさんもらいました。
息子が就職して最初に赴任したのは静岡。私たちは面白がってよく行ったものですが、息子があちこち案内してくれたので今となっては懐かしい地になりました。
認知症かどうかのテストで「一昨日の晩のおかずは何でしたか」と聞くのがあるそうですが、私はとてもダメです。あなたは?
最近、更地になった一角に一本だけポツンと立っていたのがこの草。珍しいなあと思いましたが、いつも行くクリニックの敷地にも何本もあってなあんだと思いました。
セージは品種の多いの花ですが、この花はどこにでも見られる品種。描けていませんが、花の濃い青色が美しい。
冬の最中に咲く濃いピンクのさざんかに比べ少し弱々しい感じもしますが、清楚な花です。住宅地のある家で。
スーパーに行く道の家で咲く花ですが、春に咲くのとは違う品種のようです。今年は色の濃い花がたくさん咲きました。
大津市の水生植物公園みずの森を囲むこの木立は見事なのですが、そこへ行く馬力がなくて近くの木で間に合わせました。ちょっと残念。