goo

きく


散歩コースの中の一軒。いろいろな色の菊がたくさん咲いています。今年の大きい菊の花はよそを抜いて格別に早いのです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

きく


このような菊を管物というのだそうです。この絵のタイトルを「さがぎく」としましたが「さがぎく」はもっと細く花弁がもっとたくさんあります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

わかさぎ


この「わかさぎ」がどこで獲れたものか分かりませんがびわ湖でもとれるそうです。ただ、稚魚を食うので嫌われているとも。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

きく


秋、菊のシーズンです。このお宅にはいわゆる大菊と言われるもこもとした大きい菊ではないものの大きな花が咲いています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

豆苗


青い部分を食べしばらくするとまた青い葉をたくさんつけます。何という生命力の強さ。もっとも3回目はだめのようですが。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

枝豆

文字どおり枝ごともらった枝豆。丹波の黒豆だそうですがどの豆もふっくら、何とも美味しい枝豆でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

かぼちゃ

大きいのはA君にもらった南瓜、小さいほうがバターナッツスクワシュというのではないかしら。南瓜は美味しくいただきましたが、小さいほうはまだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

くるみ

カミさんがこんなのがあったと持ってきたのがクルミ。二人で割って食べたのですがどんな料理だったのかなあ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

落花生

友人のA君は熱心なファーマーで何でも作りますが今度もらったのは落花生。圧力釜で茹で豆は渋皮も剥かないで食べました。その美味しかったこと!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

いぬほおずき


「いぬ」という接頭語は役に立たないということ表しているのだそうですが、大きくはありませんが真黒と立派な実です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ