goo

ガーベラ


ある郵便局のそばの花畑の花。この近くまで行った時にはいつも覗くのですがだんだんん花の数が少なくなってきたような気がしてなりません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

きんえのころ


えのころぐさはいわゆるネコジャラシ、この草はその穂先が黄色なのでこの名があるのでしょうが朝日に光って揺れているのも風情のあるものです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

キャッツテール


キャッツテールとは猫の尻尾。柔らかそうでつい触ってみたくなります。もちろんよその家の花ですから手は出せませんが。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

りんどう


カミさんが花屋さんでもらってきた花。いつ咲くのかなと思って見てましたが結局咲きませんでした。妙な花もあるのですね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

イベリコ豚


スペインの豚肉でいま評判の肉なのだそうです。カミさんがスーパーで買ってきて料理してくれましたが堅く、あまり美味しいものではなくがっかりでした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

アメジストセージ


セージと名のつく花は種類が多く色もさまざまですが、いちばん多くて背も高いので目につくのがこの花ではないでしょうか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

まいたけ


うちのカミさんはきのこの類が好きでいつも買っています。このようなきのこが廃校になった小学校で栽培されているとか。淋しい話ですね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

さつまいも


Yさんにもらった「さつまいも」。たくさんあったのでオーブンでじっくりやいて焼き芋。これも秋の味覚の一つ。堪能しました。Yさんありがとう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

オキザリス トリアングラリス


有機化学の時間に最初にならうのが数の数え方で1、2,3はモノ、ディ、トリです。この花の名前は葉が3枚あるからトリになるのでしょう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

メランポジュウム


この小型の花はグランドカバーに向いているらしくプランターなど一面に咲いていることがあります。花好きのA子さんの家の前にも。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ