goo

あせび


初めて見た日からだいぶ経っていますがまだ咲いています。滋賀県長浜市の大通寺には全国的にも珍しい「馬酔木展」があるそうです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

暖地桜桃


早々と咲くのがこのサクラではなくて桜桃。桜桃ですからさくらんぼが生りますが指の先ほどの大きさ。ちょっと酸っぱいけれど美味しいのです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

キクラミネウス水仙


いつも行く小公園ではこの花が真っ盛り。実に見事です。いつもここに花を植えたり手入れしているのは近くのFさん。感謝しています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ガーベラ


この花は寒さにも強く家の周りや街路樹の下などでも咲いています。キク科の花は切り花にしてもずいぶん長い間もちますものね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ルピナス


これはkさんの家の門のそばですが滋賀県北部の菖蒲園の春先はこのルピナスで埋めつかされそれは見事だそうです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

金のなる木


この多肉植物は何だろうかと見ていたらFさんが金のなる木だと教えてくれました。そしてわが家にもあったけれど一向に金がならないので切ってしまったと笑います。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

そらまめ


カミさんが「もう出ていた」と買ってきたのを食べましたがやはり早すぎました。気候が良くなってビールの時期になるのを待ったほうが良さそうです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

あおき


駅前のビルの前に並んでいるアオキにはいつも赤い実が生るのにお向かいさんのアオキには生りません何が違うのでしょうか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

くるみ


昔くるみ二つを掌に持ちころころと音を立てて回していた人がいて何をしているのですかと聞いたら、これで血圧が下がるのだと言ってましたがほんとかなあ。
                                                                 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

紅白のつばき


去年の写真を見たらこんなきれいな椿の花があるのでどこに咲いていたのだろうと思っていたらFさんの家。いつも行っている公園のそばなのに違う入り口を通っていたからでした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ