goo

アメリカセンダングサ

アメリカ原産の帰化植物。この草の実も「ひっつき虫」の一つ。ウールのものにつくと取れなくてで困ります。ところで、今日は大晦日、いろいろ御覧頂きありがとうございました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

かぼちゃ

かぼちゃの産地にはいろいろあって、中にはトンガ王国などという遠い国のも。知り合いの人はトンガ産の二代目を作り、美味しかったと言ってました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

キャベツ

二人家族にはキャベツ1個というのは多すぎて、いつも買ってくるのは多くて半分のものや四分の一のもの。いろいろな野菜を細かく切って混ぜたものも買ってくるようです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ひめつるそば

地面に這うように咲く小さな粒々の花。植えている人はけっこういますが、この時期には少ない花の一つです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ばら

寒いこの時期にも咲くバラがあるものです。傷んでいるのが多いのは仕方ありませんが、エライと声援したくなります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

さねかずら

美男かずらという人がいるので調べてみたら、水を加えてつぶし、とれたネバネバした液を整髪料としたところかからこの名があるのだそうです。見ていると口にしたくなるようなきれいな実です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

まゆみ

「まゆみ」を教えてもらったのはお向かいのTさん。ここには「まゆみ」さんというお嬢さんがいて、庭にもたくさんこの木のある家です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

クリスマスホーリー

ハッピークリスマス!今夜はどんなご馳走がでるかな。私は「ホワイトクリスマス」を弾きましょう。みんな、みんな楽しいクリスマスイブになりますように。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

びわ

食べる「びわ」を知っていても、花を知らない人は多いのではないでしょうか。あまり見栄えのしない花ですが、バラ科の植物で、五弁の白い花が咲きます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ゆず

ご近所には「ゆず」の木を植えている家が多く、いつもだれかにもらった「ゆず」があります。左の「ゆず」は一箇所に何個もついている「ゆず」。五つか六つあったと思います。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ