goo

フランネルフラワー


フランネルというのはどういう生地かよく知りませんが、この花(葉も)ふわふわとした手触り。うまい命名だと思います。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大杯水仙


水仙は非常に品種が多いのですが真ん中の部分が大きい水仙を大杯水仙、小さいのを小杯水仙と言うのだそうです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

つばき


こういう椿は紅白の椿というのでしょうか斑入りの椿というのでしょうか。わが家の近くのKさんの家の生垣のそばにあるのですが知らなかったなあ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

さくらえび


このエビは由比のさくらえびです。息子が静岡に住んで時、島田や焼津などあちこちに連れて行ってもらいました。どこへ行っても美味しかったのが寿司でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ほたるいか


今が旬のようでデパートでもスーパーでも見ました。これを見ると夜にほたるいかをとる光景はとてもきれいだと言っていた友人を思い出します。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

いちご



私の住む町でもいくつかのいちごファームができて先日駅前で開かれたいちごフェスタに行ってみたら長蛇の列。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

キクラミネウス水仙


水仙の名前をネットで調べてみたらずいぶんたくさんあってよく分からすこの名前を採用しました。それはともかく先日見た密植したこの花の美しかったこと。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ぼけ


かじったら飛び上がるほど酸っぱかったのは木の実だったかしら、草の実だったのかしら。あまり昔のことななので覚えてません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

さくらそう


Kさんのようにたくさんの鉢をひな壇のように並べるのも豪華ですが、鉢植えの花もいいものです。にほんすいせんの名のとおり可憐ですですものね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

あおき


駅前のあおきはどの木にも赤い大きな実がなっています。お向かいさんにもあおきがありますがどの木にも見はありません。どうしてでしょうね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ