goo

75万台目のトゥーラン

7月1日、トゥーランの生産が75万台に達した。 ウォルフスブルグ市にある、政府との共同企画で作られた専用実験工場 「オート5000」では、75万台目がラインオフ。画像はその模様だ。 この記念すべきモデルは、キャンディーホワイトに塗られた 「クロストゥーラン 2.0 TDI 」だった。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

トゥーランGLi (番外編・山形出張の巻・#9)

芭蕉が 「閑さや巌にしみ入蝉の声」 と詠んだのは、300年以上前の7月頃だったらしい。今より温暖化していなかった から、僕が訪問した6月下旬は、同じような気候だったのだろう。 しかし、休み無く続く山道は、「煩悩を消し去る」より、 現代的に書けば、「酸素低下による思考能力停止」に近いのかも知れない(笑)。 段々、水冷ワーゲンが記憶から消えて行き、空冷オリジナルワーゲンが脳裏を 横切る。 でも . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

トゥーランGLi (番外編・山形出張の巻・#8)

料金所を過ぎるとすぐ階段だ。 トーヨータイアターンパイク(旧名称:箱根ターンパイク)の時は、 料金を払ってからはアクセル全開なのだが、メタボリックな僕は パニック障害や心臓へ負担を考えて・・・・・実は運動不足。 この看板の意味は数分後に分かったのだった。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

トゥーランGLi (番外編・山形出張の巻・#7)

ここが山寺の入口。 300円を支払って入山する。 メタボ体型になってしまった僕のコーチとして、ここからはA氏は心を鬼にして 「ビリー・純一のブートキャンプ」 になってしまった。 事実は、短足の僕に対して、尺の長い”ビリー・純一”氏が優勢だっただけなのだが・・・。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

トゥーランGLi (番外編・山形出張の巻・#6)

山寺に到着。 ここはあの松尾芭蕉が 「閑さや 岩にしみ入る 蝉の声」 と詠んだ所としても有名だが、 年配の方には、慈覚大師が開祖した寺としても大変有名だ。 なにせ1100年の歴史あるお寺。 自動車どころか人間の歴史を見てきたお寺だから、 煩悩の塊である僕には、うってつけなのだが、 「果たして1100段の階段を無事登れるか?」 メタボリック体型の僕は、横浜を出るときから心配であった。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ