パンナコッタ 2010年09月08日 | 冷菓 Panna Cotta with Caramel Sourceカラメルソースを添えたパンナコッタ。ふるっふるに柔らかいのが好きなので、ゼラチンをぎりぎりまで減らしてみたら失敗…。。写真に撮ったこのお皿のもの以外は、形を保てず崩壊してしまいました。これだって、今にも崩れちゃいそうですよね(笑)。ルミさんの本に載っていた、はちの巣シガレットを添えました。ほんのりライム風味で、ざくざくほろり。 #お菓子 « ブルージュ | トップ | 野菜のタルト »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (たぁしゃ♪) 2010-09-09 12:48:25 寒天パウダーのほうが植物性で安心かと、寒天を使いますが、やはりあのゼラチンのコシのあるプルプル感にはおよびません。ゼラチンの量の減らし加減は難しいですよね。ガレット本当に蜂の巣みたいです、美味しそう❀ 返信する Unknown (MyaMya) 2010-09-10 19:59:24 たぁしゃ♪さんゼラチンの量ってほんと難しいです。ゼラチンのメーカーによっても変わってくるし…。昨日作ったゼリーも、またまたゆるすぎて失敗してしまいました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ガレット本当に蜂の巣みたいです、美味しそう❀
ゼラチンの量ってほんと難しいです。ゼラチンのメーカーによっても変わってくるし…。昨日作ったゼリーも、またまたゆるすぎて失敗してしまいました。