消防士 兼 旅人の日記

消防署での出来事、ダラダラした日常生活を綴ります。

結婚式に行ってきました

2010-02-08 21:42:51 | Weblog
今日はお休み。嫁が仕事に行っており、チビムサシ君も嫁の職場の保育所へ。

一人自宅でお留守番の1日でした。


さて昨日、学生時代の友人の結婚式に行ってきました。

披露宴はお昼から。この日の私の勤務は非番にあたりますので、朝まで仕事をしていることになります。

勤務が延びてしまうと披露宴に間に合わない可能性が出てきますし、定時ピッタリに終わったとしても少し慌てて行くような感じ。

なので前日から休みを申請していましたが、当直人員の関係で休み取れず。

最悪の場合署から直接行けるように準備だけはしていました。


夜の仮眠前までは3件しか出場しなく、いつもより少ない状態。

明日に備えて早く寝ようと思っていたのですが、そこから夜中に3連発。

合計で1時間も眠れませんでした。


休みこそ取れませんでしたが、勤務明けて結婚式に行くことを知っていた上司。

間に合わないのは困るだろうからと、朝になって消防隊の後輩とチェンジ。

後輩が救急隊になり、私が消防隊に。つまり、救急があれば後輩が乗っていくけど、火災があれば私が消防車に乗ることに。

引継ぎまで火災はありませんでしたが、救急出場はあり後輩が私の代わりに出場。

申し訳ないなと思いつつも、交代してなかったら絶対間に合わなかっただろうなと少しホッとしたのが正直なところでした。


おかげさまで自宅に帰る余裕があったため、一度自宅に帰ってシャワーを浴びてから出発。

揺られる電車で思いっきり眠たくなりましたが、寝るとね過ごしてしまう可能性が非常に高かったため気を紛らわすべく携帯からブログ更新。

その甲斐あってか寝てしまうことはなく、無事に友人と待ち合わせて会場に到着しました。


直前に挙式を終えたばかりの2人を迎えて披露宴スタート。

ウエルカムスピーチに始まり、ケーキ入刀、ファーストバイト。新郎から新婦へのファーストバイトは小さいスプーンでしたが、新婦から新郎へは大きなスプーン。

当然一口では食べきれませんでした(笑)

私の時も嫁にやられたな…


歓談の時に一緒に写真と撮ってもらい、程なくして中座。

再び入場した時に友人は制服に(消防職員です)着替えて登場。

歓談の後に余興。オチはお決まりの人工呼吸で終わりました。


どこでも同じことやるんですね(笑)


披露宴後2次会があったのですが、始まるまで少し時間があるために近所のファミレスで時間つぶし。

連絡は取るもののなかなか都合つかずじまいでしたので、会ったのも久しぶり。

喋りこんでいるうちに2次会が始まる直前の時間。危うく遅刻するところでした


2次会から出席の、これまた懐かしい友人にも再会。

披露宴で流したVTRを見つつ、飲み食いしながら新郎新婦をはじめ、色んな人とお話をしました。

途中でビンゴゲームが行われたのですが、残念ながら商品獲得には至りませんでした。

惜しいところまでは行ったんですがね…


楽しい時間はあっという間に過ぎて、2次会もお開きに。

最後にまた予定合わせて飲みに行くことを約束して、会場を後にしました。


一緒に出席した友人と途中まで帰り道は一緒。

この日の結婚式のことを振り返りながら帰路につきました。

幸せそうな友人夫婦をみて、自分たちもこのようにお祝いしてもらったんだな。初心に返って、照れくさいけど嫁に『いつもありがとう』と言ってみようかなと思いました。

(実はまだ言えておらず、嫁は子供と一緒に既に寝てしまいましたが…)


明日は仕事なので、明後日にちゃんと言おうかと思ってます(苦笑)

2回目の結婚記念日の後ですしね


明日は仕事です




追伸


写真は2次会で使用したビンゴカード。

ものすごくリーチかかっておきながら、結局当たらず。

ここまで開いてビンゴにならないのもある意味奇跡です(笑)

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まりか)
2010-02-08 22:01:00
あかえつゆはゆたわえりんくちるるつゆく
ぽくいにいゆげるぶさめるめらついくくい
らついぽくくけつかなはわけぽいくねる
あれいつげるべるばるべろ
ぬねりろくえいおえふはひぬゆ
ゆげるぶさめるりんくちむさしのはげにてる
あよめはばかかんごしにつくけこくるねると
がんばってください
返信する
Unknown (ハハ)
2010-02-09 10:30:47
お久しぶりです~~
無事結婚式に出れてよかったですね。
結婚30年のハハからも秘訣教えますね!
それはやはりありがとうの言葉ですよ。
我が家の夫は、ご飯の時はうまい!と反射的に
言うように躾けましたので、ハハは自分が
思っているほどは料理がうまくないことが
最近発覚したのですけど。。。
夫のほうからはありがとうを含めて感謝の言葉。そして妻のほうは、ありがとうももちろんですけど、とことん追い詰めないことかな。。
夫の話に食い違いを見つけると、若いときはとことん追い詰めて、険悪になったりもしましたけど、30年もたつと、ちょっとボケた?で
すませてしまいます。。。
これからご家族も増えて、もっともっとありがとうの言葉が有効になりますよ!!
我が家の消防士、友人の結婚式に出席しました。↑のように人工呼吸で終わったそうです。
楽しそうですね!!数年後?実際に見れるとおもうと、楽しみですよ~~

返信する
こんにちは ()
2010-02-09 13:32:45
結婚式、間に合ってよかったですね!心配でした。

私も人工呼吸のオチで終わる余興に憧れます☆でも、彼は超がつくほどの恥ずかしがり屋なので、嫌がるだろうなって思います。
私が好きって言っても、全然言ってくれないし…。男は軽々しく好きだとか言わないもんだって言ってます。
でも、「ありがとう」は良い言葉ですよね。私もムサシさんやハハさんを見習おうって思いました。「ごめん」とか謝る言葉より感謝の気持ちを伝えてもらうと、とっても嬉しいですよね!
自分はいい年なので、早く消防士の妻になりたいのですが、まだまだって感じです。
返信する
はじめまして (なつみ)
2010-02-11 17:03:52
はじめまして。
最近ですが、ブログを拝見させてもらってます。

私はドラマや映画の影響もあって人命救助に携わる職業の方の世のため・人のためという「志し」に感銘し、そういう方に出会いたいと強く思う日々を過ごしております。

そんなときにこのブログに出会い ムサシさんの消防士としての活躍ぶりに苛酷さを感じるとともに、おうちでは1児のパパとして奮闘されている姿にほのぼのさを感じています。

私は企業に勤める会社員ですので、こういう世界の方とは事故や 災害が起きなければ接点もないように思います。

今回、結婚式出席のブログを読んで、私も「消防士さんと結婚式を・・・」と思ってコメントしています。

職業からパートナーを選ぶみたいで ちょっと違うんじゃないと思われそうですが、出会うきっかけを探しています。

ムサシさんこんな私はどうしたらいいのでしょうか…
返信する
まりかさんへ (ムサシ)
2010-02-11 20:55:05
コメントありがとうございます。

失礼ですが最初の方こそ意味が分からず。ですが最後の方になると何か意味がありそうな感じが見受けられました。

これからも頑張ります。
返信する
ハハさんへ (ムサシ)
2010-02-11 21:10:53
上司のご厚意に感謝しつつ、無事に結婚式に出席できました。

所属は違いますが同じ消防職員。お色直しで消防の制服(結婚式用)を着ての入場でしたが、同じテーブルにいた他の友人からは好評でした。


何かやってもらったときに、さりげなく『ありがとう』と言うことはあるものの、照れ屋な私は面と向かってはなかなか言えず。

でも嫁も、あまりまともに聞きそうな感じではないのですがね…(爆)

受け流されてしまいそうな感じがします


30年も結婚生活を続けておられる方からのアドバイスはものすごく説得力があり、なるほどなと思います。

私達もそうなれるよう、頑張ります
返信する
純さんへ (ムサシ)
2010-02-11 21:27:48
私も結婚前に何度か、消防職員の結婚式に出席していました。

そして余興はほぼ100%人工呼吸で終わるオチでした(笑)


私も結婚することが決まり、披露宴で余興を同期に頼んだ際、たぶん同じオチだろうなと思いました。結果、その通りでした

人工呼吸の際に、『カメラお持ちの方はぜひ前に!』と言われますので、恥ずかしがり屋さんには厳しい場面かと思われます(苦笑)

私も照れ屋ですけど、でも良かったかな

それもまた良い思い出です。


お会いしたことはありませんが、純さんのお話を聞いている限り、彼氏さんは何となく私と似ている部分があるかな?と思いますかね
返信する
なつみさんへ (ムサシ)
2010-02-11 21:56:03
初めまして、コメントありがとうございます。

消防署はほぼ男社会ですので、職場結婚と言うのはほとんどありません。(当消防にも数組、夫婦で職員と言うのがおりますが)

そんな中でどうやって出会いを探すかと言えば、友達のツテをたどっている方がほとんどです。

後は同窓会で…と言うパターンですかね(私達はこのパターンです)


会社等で消防訓練(避難訓練とか)は行っていませんでしょうか?会社内だけでやってしまう場合もありますが、署員が立ち会って訓練に参加すると言うことが当消防ではあります。

後は定期的に行われている救命講習ですとか、毎年お正月明けにやる消防出初式ですとか…。


私が思いつくのはそんなものでしょうか…


私個人としては、救命講習がお勧めかな?と思います。

少なからず、マンツーマンになる時があるように思います。後で個人的に分からない所を教えてもらうと同時に、少し会話されてみてはいかがでしょうか。

そこから少しずつ輪を広げて行くのも良いかもしれませんね。
返信する
ありがとうございます (なつみ)
2010-02-13 00:02:24
ムサシさん お答えいろいろありがとうございました。

救命講習は一般人にとって、いざという時に必要な知識を習得できるよい機会だと思っていますので、ぜひ参加したいと思います。

同時に良いきっかけがつくれることを願って。
返信する
ももかん (なつみへ)
2010-02-14 22:43:44
私わぁ、夫が消防職員ですぅ

消防職員と結婚したいわけではありませんでしたからぁ、
なつみからすると羨ましい限りと思いますぅ

消防職員というだけで、みんなにいいなぁと言われますぅ

幸せいっぱいですぅ

今日は当直でいませんが、いないと寂しいですぅ

それと、消防職員と結婚したいと思っている人ほど、願いが叶わないものですぅ

夫が言っておりましたぁ

消防職員で寄ってくる女はいるが、俺が消防職員じゃなかったらどーなんだと言いたいってぇ

私は、消防職員にこだわらなかったのが、夫は気に入ったみたいですぅ

あんまりガツガツしないほうがいいですよぉ
返信する

コメントを投稿