今日の常念岳

安曇野から見える代表的な山である常念岳を中心に、安曇野の自然、日常の風景など、画像で綴っていきます。

明日香荘のおやき

2013-09-23 23:10:44 | 食べたり飲んだり
明日香荘のおやき。具は1種類で、春~秋が茄子、冬がおからだったのだが、最近は冬のメインは野沢菜になったみたいで、なかなかおからに巡り会えない。私はおからが大好きなのだが、幸運を祈って行くしかない。時期的に今日は茄子であることはわかっていたのだが、ここを通ってこのおやきを無視することはできず、1個買って食べる。何故かはわからないが以前より味噌味が若干濃くなったか茄子とうまく合うようになったか、美味しく感じた。茄子の時期に寄るのもいいな。でも、おからが食べたいぞ。


9月23日

2013-09-23 23:04:18 | その他諸々
穂高の最低気温15.1℃(平年比+1.1℃)、最高気温25.2℃(平年比+1.6℃)
松本の最低気温16.1℃(平年比+2.0℃)、最高気温26.4℃(平年比+2.7℃)

この3連休、まだ自転車を動かしてないので、今日は出ようと思う。しかし、朝は曇り空。天気予報では晴だったのだがな、と思いつつ、曇なら大町方面に行ってもしょうがないけど先週は南へ向かったからなあ、と、行き先に悩むが、結局北上。出発した時にはルートは全く考えてなかったが、山麓線~大町ダム~大町温泉郷~大町市街地~八坂~R19というルートになった。

10時半を回った頃から晴れてきた。陽が出てきたら結構暑い。

旧八坂村を走っていると、「八坂」って、本当に名は体を表している地名である、と思う。

普段は無視している「八坂大滝」だけれど(滝に見えないから)、今日は何となく止まってみた。

やはり、滝はどこにあるのか、という感じ。

水の流れは細く、「ちょろちょろ」といってもいいように見える。落差は50mあるらしいが、この見え方はとても「大滝」ではない。

滝よりもその周辺にある妙な形をした岩に目が行ってしまったりする。


八坂の辺りは風が気持ちよくてかなりのんびり走った。その所為で犀川の新山清路橋の辺りで12時になってしまった。昼飯がなくなっては困るので焦って帰ろうとするが、もう脚が残ってなくてR19のアップダウンですらきついこときついこと。13時少し前に家に着いたら私の分の昼飯が残してあって、助かった。100km走ったのも獲得標高が1000mを越えたのも久しぶりのことだなあ。

9月21日

2013-09-23 22:42:55 | 
穂高の最低気温12.1℃(平年比-2.5℃)、最高気温27.6℃(平年比+3.5℃)
松本の最低気温13.2℃(平年比-1.5℃)、最高気温27.8℃(平年比+3.6℃)


秋晴れのいい天気。小学校の運動会の日だったので、雨にならなければ、というところだったのだが、絶好の晴天になった。台風がもたらした晴天ともいえるので、幸運としかいいようがないが、晴れて良かった。去年は休日出勤でほとんど見ることができなかったのだが、今年は何とか休出を回避して子供の出番は全部見ることができた。帰ってきたところを見たら、かなり日焼けしていた。見る側はともかく、運動会をする側にはいい天気過ぎたのかも知れないな。

黄金色に色づいた田んぼ、コスモスの花、秋には欠かせない色だ。そして、秋晴れの空。言うことない。

遠くの山々はかなり霞んでいて、鹿島槍や五龍岳の辺りはこの通り。ちょっと残念。