今日の常念岳

安曇野から見える代表的な山である常念岳を中心に、安曇野の自然、日常の風景など、画像で綴っていきます。

12月31日

2020-12-31 23:17:37 | 身近な風景
穂高の最低気温-5.3℃(平年比-0.7℃)、最高気温-1.5℃(平年比-6.9℃)
松本の最低気温-5.6℃(平年比-1.3℃)、最高気温 0.4℃(平年比-5.8℃)

大晦日。掃除は昨日あらかた終わっていたので、今日は午前中に酒屋に行って午後自転車の整備をして終わり、のつもりだった。しかし、昨夜想像していたとおり、昨日の夕方から降った雪が路面に凍り付いている。朝からそれなりに日が射してきて凍結路面は溶けて解消されていくんだけれど、そのペースはゆっくり。松本まで行く間には日陰は多いし、車もそこそこ出ていそうだし、当然塩カル撒きまくっているだろうし、リスク大と見て自転車での往復は諦め。かといって、車で行っても酒屋意外用がないのでなんか無駄だな、と思ったら、行かないのが妥当かな、と思ってしまった。結局、今日酒を買うのは取りやめにして、午前中は自転車の整備、午後歩いて30分くらいのところにあるホームセンターまで行ってきた。
午後1時頃、西側を向いたらこんな感じ。常念岳や有明山さえも雪雲が遮っている。北風が異様に冷たい。歩いて出たのを若干後悔する。

東側に見える高ボッチや鉢伏山、美ヶ原の辺りはきれいに見えている。松本より南は晴れの気配。この様子を見ると、安曇野の冬は日照時間を損している感が大だ。

大きなつらら。気温は氷点下だけれど、そこそこ日が当たっている為か水滴となって落ちていく。これからまた冷えそうなので、明日になったら更に成長していそうだ。

あとで調べたら、今日の穂高の日照時間は1.2時間、それに対して松本は7.7時間。やっぱり太陽の光を損してる。

あと数十分で2020年も終わり。この1年、コロナの影響でレースやイベントはなくなっちゃうし、年末に台北アリーナで開催された梁靜茹のコンサートには行けないし、毎日の食事の量は減らされるし、どう思い返してもノーゲインの感が漂う年だった。来年は平穏な年になって欲しいけど、今の状況では望み薄か? 失われたこの1年は還ってこないしなあ。

この1年当ブログを訪れていただきありがとうございました。来年もまた訪れていただけるとありがたいです。

12月30日

2020-12-30 20:43:34 | その他諸々
穂高の最低気温3.8℃(平年比+8.3℃)、最高気温10.5℃(平年比+5.0℃)
松本の最低気温5.1℃(平年比+9.4℃)、最高気温10.4℃(平年比+4.2℃)

異様に暖かい夜から、気温が下がる一方だった一日。朝は雪のような重たい雨が降っていて、そのあとは小雨になったりまた降り出したりの繰り返し。午後になって薄日が射してきた時間もあったけれど、夕方近くに突然吹雪に変わった。雪が降っていたのは多分2時間くらいだったけれど、水分の多い雪が積もったあと凍り付いてしまったようで、外を走る車の音を聞く限りでは今は凍結路面。休みで助かった。

こんな悪天候の1日だったこともあって、今日は1日家の中の掃除に明け暮れた。普段から真面目に掃除をしておけばここに来て苦労することはないんだろうけど、毎年そう思っても年末になって漸く掃除に取りかかるのも毎年のことだ。家の中だけとはいえほぼ1日動いていたのに、朝は食パン1.5枚、昼はロールパン3個、夜は漸く米飯になったけれど1合にも満たない量。今強烈に空腹。やってられん。

12月29日

2020-12-29 20:57:16 | 
穂高の最低気温-3.8℃(平年比+0.6℃)、最高気温 8.0℃(平年比+2.4℃)
松本の最低気温-3.0℃(平年比+1.2℃)、最高気温11.8℃(平年比+5.5℃)

昨夜の様子から、おそらく今朝は晴れるだろうから日の出前に赤く染まる山を見ることができるだろう、と読んで、早起きをして山撮影ポイントに行ってみた。しかし、そこそこ待ってみたけれどなかなか赤くならない。東の空に雲があるので、その影響で山に当たる日の光が弱まっているのか、昨冬までに見たモルゲンロートにはとても及ばない色で止まってしまった。

この、新体操のリボンみたいな雲は何だろう?

山から赤味がどんどん消えていく。日の出が近い。

今日の日の出。雲がないように見えて薄雲があるようで、光が散乱して太陽がはっきり見えない。


11時頃。朝は雲がかかって見えていなかった鹿島槍や白馬三山の辺りも見えるようになっていた。


拾ヶ堰にマガモがいた。飛んで逃げるほどではなかったんだろうが、近寄っていったらどんどん離れて行ってしまった。まあ、マガモの常、か。

今夜の月(12月28日)

2020-12-28 22:55:51 | その他諸々
穂高の最低気温-0.1℃(平年比+4.2℃)、最高気温 9.5℃(平年比+3.8℃)
松本の最低気温 0.7℃(平年比+4.8℃)、最高気温10.9℃(平年比+4.5℃)

今朝は雪が降っていた。水分の多い雨のような雪だったし、気温が0℃前後と高めだったので、積もりはしないだろうと思っていたが、昼頃に外を見たら、雪はいつの間にか止んでいて日が射してきており、路面は乾きつつあった。そのあと更に上空の雲が減ったようで、夜帰宅するときに空を見たらほぼ丸くなってきた月が明るく、暗い空の向こうに月明かりで常念岳が白く見えていた。常念岳を照らす今夜の月は、月齢13.5だ。このままの空だったら、明朝、赤く染まる山が期待できそうだ。早起きしよう。

12月27日

2020-12-27 20:08:13 | 
穂高の最低気温-5.2℃(平年比-1.0℃)、最高気温8.2℃(平年比+2.4℃)
松本の最低気温-4.8℃(平年比-0.8℃)、最高気温8.1℃(平年比+1.6℃)

今朝は日の出直前の山を撮りに行こうと早起きしたけれど、起きて外に出たらいきなり山の方に霧が発生して山が見えなくなってしまった。諦めて家に戻り、しばらく寝て起きたら常念岳辺りがきれいに見えている。寝ていた時間は3、40分だから、もしかしてそのまま撮影ポイントまで行っていたら霧が晴れて赤く染まる山が見えていたのかもしれない。残念無念。霧が晴れてからは、午後3時頃まで穏やかに晴れて、暖かい日中になった。朝が若干寒くても昼間がこれくらい暖かくなれば、過ごしやすい冬の日になるんだがな。

今日は、堀金から山麓線を南下して、恋人の丘、山形村経由で戻った。もっと距離あるかと思ったのに、家に戻ったときに見たら60km位しか走ってなかったけれど、途中凍結路面が所々に現れてその度に押しが入った所為か、距離の割には時間がかかっていた。家から標高差で100m位上った辺りはこんな様子。家の辺りは日陰の一部以外雪はほとんど見られないけれど、ここでは日向でも真っ白だ。

12月26日

2020-12-26 21:24:23 | 身近な風景
穂高の最低気温-3.4℃(平年比+0.7℃)、最高気温5.8℃(平年比-0.1℃)
松本の最低気温-1.7℃(平年比+2.3℃)、最高気温6.6℃(平年比±0.0℃)

夜の間は雪だったようで、地面は白くなっていた。路面上は日陰以外雪はほぼなかったが、路面上で溶けた雪が今朝の冷え込みで凍り付いて、道路は所々危険な状態になっていた。10時頃まで待ったら路面が乾き始めてきたのでスタートしたけれど、山麓線の方へ行こうとしたら、日陰を中心にまだ凍結している場所が多かったので、ほぼ平地ばかり2時間ほど走って帰ってきた。天気はいいし、北風も弱くて気にならない程度だったので、この凍結路面がなければ、というところ。

12月25日

2020-12-25 22:37:25 | その他諸々
穂高の最低気温-0.2℃(平年比+3.8℃)、最高気温3.3℃(平年比-2.7℃)
松本の最低気温 1.1℃(平年比+5.0℃)、最高気温6.9℃(平年比+0.2℃)

昨日は、夜になって風向きが南から北に変わってから、気温がぐっと下がったような気がする。しかし、元が高かった為か、それともずっと曇り空だった所為か、冷え込みは緩くて暖かい朝になった。ただ、天気は雨だったり雪だったり。こんな様子が1日続き、昼間は寒かった。昼頃松本方面から来た人が「晴れていた」と言っていたので、山沿いだから雪雲に支配されていたのかと思ってしまった。松本も安曇野も峠に隔てられずに平地がつながっているけれど、天気が全く違うときがある。何故だ?

御宝田遊水池(12月20日 その1)

2020-12-24 22:23:55 | 自然いろいろ
御宝田遊水池には、白鳥が10羽くらいいた。私が着いたときには上流側の端の方にいたんだけれど、3、4羽の集団が真ん中辺に向かって進んできた。看板には89羽と書いてあったので、残りは上流のポイントにいるのだろう。大砲のようなレンズを抱えた人が集まり始めたので、そろそろ飛んでくるのかもしれない。

12月24日

2020-12-24 22:15:37 | その他諸々
穂高の最低気温-3.9℃(平年比±0.0℃)、最高気温10.7℃(平年比+4.6℃)
松本の最低気温-0.8℃(平年比+2.9℃)、最高気温10.5℃(平年比+3.7℃)

雲が多い一日。日差しはあるけれど、何となく弱々しい。昼間は気温が上がったのはわかったけれど、風がやや強くてそのおかげで体感気温が下がってしまい、あまり「暖かい」という感じではなかった。青空が広がっていて風も弱かった昨日の方が、数字では気温が低くても体感的には遙かに暖かかった。まだ気温はそこそこ高めだから、このままだと明日の朝は何日ぶりかで冷え込みが緩みそうだ。

今夜の月(12月23日)

2020-12-23 22:33:24 | その他諸々
穂高の最低気温-3.9℃(平年比-0.1℃)、最高気温8.4℃(平年比+2.2℃)
松本の最低気温-2.8℃(平年比+0.9℃)、最高気温9.9℃(平年比+3.1℃)

今日は、日中は気温が上がって何だかほっとするような晴天になった。北アルプスの山々も北の方までほぼ見えていたし、風も弱くて空気も暖かさを取り戻していたし、平日にしておくには勿体ない天気。「好天の為」休みたい気分だった。そんな日の夜に見えた月は、月齢8.5。半分よりちょっとだけ太った。

今夜の月(12月22日)

2020-12-22 22:14:05 | その他諸々
穂高の最低気温-7.7℃(平年比-4.0℃)、最高気温5.9℃(平年比-0.4℃)
松本の最低気温-7.3℃(平年比-3.8℃)、最高気温7.0℃(平年比±0.0℃)

昨日ほどではなかったが、今朝も寒い朝だった。車の温度計は-8℃と-9℃の間を行ったり来たりしていた。しかし、日中は昨日と同じく穏やかな晴天になって、昨日よりも気温が上がった。昨日は昼でも空気に鋭さを感じたけれど、今日はその鋭さが少し収まってきたような感じだった。でも、やっぱり日が落ちる頃になると冷えてきているのを感じる。そして、月の光も冷たい。今日は月齢7.5で、上弦の月。きれいに半円になっている。