森男の活動報告綴

身辺雑記です。ご意見ご感想はmorinomorio1945(アットマーク)gmail.comまで。

九七式中戦車三式戦車砲搭載型・チハⅢ(その1)

2018年03月11日 | AFVの模型
前々回のエントリー「試製五式七糎半自走砲・ホヘ(その1)」におまけで登場した、チハに三式中戦車の砲塔を搭載した車両をちょっと進めたので紹介します。名称は「九七式中戦車(三式戦車砲搭載型)チハⅢ」にしました。

しました、といっても勝手に命名してるだけなので、気楽なものです(笑)。最初はチハⅡかな、と思ったのですが「でも新砲塔があるなあ。あれがまあⅡだろうな、じゃあⅢだ」という感じです。ほんとに気楽なものです。「チハタン」ならぬ、「チハさん」ですね(笑)

前々回のホヘのエントリーで、「一式砲や三式中戦車の砲の駐退機がむき出しなのは欠点なので、ホヘでは装甲カバーを付けました」みたいなことを書きました。でも、後日よく考えたら、各車両ともきちんとカバーがついてましたね(笑)。

まあ、実に弱そうなカバーなんですけど、カバーはカバーです。むき出しなのは九〇式野砲でした。脳内変換で勝手に「弱い→ない」ということにしてしまってました。いやー、お恥ずかしい限りです。とはいえ、一式砲の実車写真を見るととても薄いペラペラのもので、装甲板だったのか、ただの鉄板だったのかはよくわからないんですけど、、。なんであれ、かなり心もとないのは変わりませんね。

チハⅢではホヘよりは軽そうな装甲カバーを付けてみました。三式や一式砲のカバーをもうちょっと厚くして、砲身まで覆うような感じです。これでも多少は耐弾性は向上してるかな?と。一式砲とか三式のやつは、かなり薄すぎてライフル弾でもぽこぽこ穴が開きそうですからね。ついでに、増加装甲として防盾も追加してみました。


三式中戦車は、主砲防盾がドイツのⅢ号戦車の初期タイプのように内側になっています。Ⅲ号は、ここにライフル弾とか砲弾の破片などがかみこんで動かなくなることがあったらしく、後のタイプでは外側に防盾をつけるようになったと何かで読みました。確かに、そういうことはあり得そうです。

付けてみたら、三式のちょっと弱っちい感じがなくなってイイ感じ。でも、駐退器カバーともども結構な重さになるので、砲の上下ハンドルは重く鈍くなりそうです。Ⅲ号L・M型の防盾も外した写真が多いのもそれが理由なのかなあ、という気がしますがどうなんでしょうね。

車体が旧車台なのがアンバランスな感じをかもし出してて、気に入ってます。あんまり変化が無いような日本戦車ですが、チハの車体の面構成と比べると、三式の砲塔はとても洗練されてるのがよくわかります。6-7年間で結構進化しているんですよね。ん?誰ですか「Ⅲ号とパンターの違いほどじゃないじゃーん」とかいう人は!!ボンビーな日本軍としては上出来なんですよ!!(うう、むなしい、、)


ターレットはこんな感じです。要するに旧車台だと、前面装甲板の位置が後ろなので三式のターレットの円が収まらないのです。でも、ホロのように前面装甲板がちょっと前に動くと、載るわけです。

ただ、砲塔旋回用の動力部(電動式らしいんですけどどこにあるんだろ、、)や手動用ハンドルなどが納まるかどうかはちょっと分かりません。また、エンジンは旧車台のままなので、走行性能はかなり劣悪になっただろうな、とも。出力比では約0・7倍(チハ170馬力 三式240馬力)なので、三式の砲塔を載せて走るのがやっとくらいかもしれません。その上、こんな感じであちこち増加装甲を施してたらもうダメでしょうね。

でも、やっぱり増加装甲はほしいですよね。防盾は35ミリ、砲塔と車体前面は20ミリの追加です。最低でもこれくらいはないと厳しいでしょう。砲塔の増加装甲は、ほんとなら側面全部に欲しいところですが、重すぎるのでちょっとだけにしました。悲しい、、でもこっちの方がなんかリアルっぽいので、よけい悲しいという(笑)。

車体前面は、スペースドアーマーにしてみました。Ⅲ号戦車のイメージですね。でも、日本軍がスペースドアーマーのことを知ってたかどうかはわかりません。多分やるならベタ付けだったと思うんですけど、まあ、作っているうちになんとなくⅢ号とダブってきたので(笑)そうしてみました。重量と砲弾搭載スペースの関係で車載重機を廃止して、三式砲戦車のように機関短銃用の簡易な銃口にした、という設定です。増加装甲の銃口部の左右のリベットはあるとおかしいんですけど(このリベットは蓋用のもの)、雰囲気でつい付けてしまいました(笑)

塗装前はこんなでした。こういうのって、なんか「やってるな」という感じがしていいですね(笑)リベットは板鉛をビーディングツールで打ち抜いたものです。これはあくまで簡易的にやってみた仮のもので、本番では6角ボルトにしようかな、と思ってます。


というわけでおしまいです。ホヘ同様、これで一旦保留なんですけど、これもきちんと完成させたいなあと思ってます。ホヘとチハⅢを一緒にジオラマにしても楽しいかな、とも。脇に破壊されたシャーマンを置いて、この2両から飛び降りて突撃する日本兵を配置して、背景の建物は長屋がいいかな?いやお寺とかもいいかも?コンクリの学校も捨てがたい、などなど、妄想しだすとたまらんですね(笑)

でもまあ、車両の完成ともどもいつになるかわかないので、生温かく見守ってあげて下さい(笑)。ほんと、こういう妄想モデリングはほんと楽しいです。

それでは。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日赤従軍看護婦フィギュア ... | トップ | 土蔵(1/35 フルスクラッチ)... »
最新の画像もっと見る