森男の活動報告綴

身辺雑記です。ご意見ご感想はmorinomorio1945(アットマーク)gmail.comまで。

タミヤのマーダーⅡ(完成)

2013年07月28日 | AFVの模型
というわけで、タミヤのマーダーⅡが完成しました。

初めて作ってわかったのですが、とてもかっこいい車両ですね。車体と砲のバランスがいいんでしょう。

自走砲がキャタピラの増加装甲をしている写真はあんまり見ない気もしますが、まあかっこよさ・模型栄え優先ということで(笑)。キャタピラを砲の防盾につけた場合、どのくらい操作ハンドルが重くなるんでしょうね。照準スピードと生存率のせめぎあいといったところですか。この場合は、戦車砲対策というよりは対戦車銃よけといった感じですね。ドイツ戦車兵にとって、10-20ミリの装甲をポコポコ貫いてくるソビエトの対戦車銃って、ほんとに嫌な武器だったと思います。

増加装甲でシルエットがちょっと変わったので気付いたのですが、マーダーⅡって、ホルニッセやナースホルンの小さい版ですね。いや、逆で、マーダーの拡大版がその2車種かと。ホルニッセはスズメバチ、ナースホルンはサイの意味です。このあいだ、ドイツの戦車はネコ科の名前云々と書きましたが、よく考えたら、全然嘘でしたね(笑)。すいません。あと、エレファントもありますね。そういえば、ライオンがないのはなぜだろう、、、。

開放式戦闘室の自走砲は車内が丸見えなので、情報量が多くなります。塗装や工作は面倒ですが、見所がたくさんあり、やりがいのある車種です。基本的にほとんどディテールアップはしていないのですが、装備品や泥汚し、フィギュアなどで結果的にあれこれと隠れてしまい、あまり気にならなくなりました。砲弾の雷管、キットを尊重して凸モールドで押し切りましたが、やっぱり凹にすりゃあよかったなあ、、、。けど、ま、いいか(笑)。あと、キャンバスの止め具塗り忘れてますね。

というわけで、完成です。キット1400円、キャタピラ789円の約2200円でたっぷり遊んでしまいました。いやー、楽しかった。

ジオラマにしたいとは思ってますが、他にもいろいろ控えてるので、所属する模型クラブの展示会にはちょっとタイムアウトかもですね、、、。

それでは。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タミヤのマーダーⅡ(その3) | トップ | アオシマのバッファロー(そ... »
最新の画像もっと見る