昨日は、初女先生の講演会でした。
「イスキアの集い」として11回目を迎えました。
最初は、初女先生のお声掛けで集まった人たちが
スタッフとなりました。
私は、先生とめぐり合ってまだ、そんなに経って
なかったのに入れて頂き、毎回緊張しながら
学士会館のスタッフ会議に参加していました。
先生のお側にちょっとでも居られたら、と思って
いましたが、初女先生のお顔を見ると涙が溢れて
しまい、何年経った頃でしょうか、「直さん、泣かなく
なったね」と、言われ自分でもびっくりしました。
あの悲しみから立ち上がれたのは、初女先生に
支えて頂いたからです。
先生との出会いなくして、今の私はありません。
先生は、私達の希望にいつも応えて来て下さい
ました。
高齢で大変ではあるけれど、飛行機に乗って来て
下さる先生に感謝しながら、講演会を続けて
きました。
「言葉を超えた行動」と、言われるけれど
そこまでしなくても…と思ってしまいますが
先生は、どこまでも誠実で…
ある方が、初女先生は自分の魂に正直に
生きていると言われていました。
真実に生きるという言葉が、初女先生のお姿に
重なってきます。
イスキアの集い本当にお疲れ様でした。すべてが温かく、誠実な気持ちが溢れたこの場所にいられることが幸せでありがたいと思ったら涙が止まりませんでした。
勇気がなく山崎様と思われる方に自分からはお話できませんでしたが、帰り際ご挨拶だけでもでき嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
「誠実な気持ちが溢れたこの場所に…」この有難いお言葉に、感謝が一杯になりました。
今回、初女先生の体調からプログラム通りに行かないことも予想していました。
遠くから来てくださる方もいるので、どうしようかという思いも、私達の中にありましたが、一つ一つに心を込めていれば、きっと大丈夫だよと話していました。
筒井さんのお言葉、本当に有難いです。
みんなで分かち合います!
気軽にお声を掛けてくだされば、よかったのに…
本当にありがとうございます!
感謝の言葉が見つかりません…
いろいろなことを学ばせていただき生きる力になりました!
私も人のお役にたてるような生き方ができるように今を大切にしていきますね。
山崎様こちらこそ本当にありがとうございます。
そして、初女先生にもファックスしてしまいました。
本当に嬉しいです!有難うございます。
一度しかない人生を、どう生きるか…
初女先生の行動から学んでいきたいです。