goo blog サービス終了のお知らせ 

~空からの贈りもの~

「森のこもれび」の山崎直のブログです。

ユーカリヶ丘にて

2025-04-18 00:43:15 | 日記
今日はユーカリヶ丘の
しろくまサロンでおむすび
講習会でした。
ユーカリヶ丘からモノレール
に乗って、それが実に
ローカルで、冷房がないから
夏はうちわが置いてある
とか…
ユーカリヶ丘と洒落た
駅名がついてるのに、
モノレールの駅は『公園駅
『女子大駅』『中学校駅』と
安易な名前のつけ方に
思わず笑ってしまいました。
中学校駅から歩いて1分に
しろくまサロンがあります。
三角窓から外をみると、
ここはイスキア?と思って
しまうような処です。
小さな丸いちゃぶ台も
ありました。
初女さんを知ってる方は
多くはなかったけれど
おむすびが好き、美味しい
おむすびを作りたいと
いう人が集まってくれ
ました。
こんなに緊張して結ぶの
初めてと言いながら
真剣に結んでくれました。
おむすびを口にすると
『美味しい!』の声が
あちこちから聞こえて
きました。
しろくまサロンの裕美子さん
のお料理も優しい味で
お腹も心も満たされて
行きました。
食べ終わった後は
『おむすびの祈り』の話と
なりました。
裕美子さんは、これを
聞いて欲しいのと言われ、
私はどう話したら伝わる
かしらと毎回考え、
これで心に届くかしら?
と思いながら話ていますが、
今日は終わった後に
こんな言葉にすることが
難しいことを、よく言語化
してくれましたと言われ
あ〜伝わったんだと
嬉しくなりました。
おむすびは本当に人と人
心と心を結んでいくと
今日も実感しました。
おにぎりじゃなくて
おむすびなんですね?と
聞かれ、はい!おむすび
なんです。
おにぎりとは違うんです!
と、きっぱりと言ってる
自分がいました。
『美味しいおむすびが
作れたら、それは一つの
財産です。』と言ってた
初女さんの姿がしろくま
サロンの三角窓に浮かんで
きました。
今日も今ここが
森のイスキアとなりました。
初女さん
私、おむすびの旅を
続けて行きます!
初女さんのおむすびを
おむすびの祈りを伝えて
行きたいから…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする