goo blog サービス終了のお知らせ 

~空からの贈りもの~

「森のこもれび」の山崎直のブログです。

初女先生の言葉

2011-05-25 23:09:46 | 日記
震災の後、多くの人が地に足がつかなくなり、どうしたらよいのか

分からなくなりました。

私も、自分を見失ったように、心も体も動かなくなりました。

初女先生は、このことを受けとめながら、揺るぎのない生活を

送っていました。

そして、私の友人がイスキアで初女先生から、聞いたという

言葉に私は、改めて初女先生の母の強さを見た気がしました。

89歳の初女先生は、震災があって「死んでられない!」と

言われたそうです。

すごい言葉です。

震災が起こる前までは先生は、時々「生きていたらね」と言って

いたのに…

先生は「心には前に進むための言葉を」と言われています。

89歳で「死んでられない」と言わしめた先生の思いに、私たちは

姿勢を正される思いがします。

初女先生を求めて求めている人達が、本当に沢山います。

8月の講演会の申し込みを開始して、たった9日で定員の半分の

お申し込みが来ました。

チラシは昨日の国分寺のガイアシンフォニー2番の上映会に、

初めて置いてもらったところです。

まだ、チラシの発送もしてないのに…

本当に、今という時代が初女先生をどんなに必要としているかを

ヒシヒシと感じます。

初女先生の「死んでられない」というお言葉に、私自身どんなに

励まされたことか…

先生の大切なお時間を頂く8月の宿泊講演会、心を込めて

準備をしますね。

初女先生と掛け替えのない時間を過ごすために…





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする