54歳からの欧州一人旅と日々をつれづれに

思いつくまま時、場所を選ばず綴ります。

3/30近隣…市役所方面・野川・ICU

2015-03-31 21:17:17 | 近隣
3/30(月)予報通り急に気温上がり桜がいっきに満開

近隣を久々に自転車で やっぱり自転車はらくだな~ 左:家から3分の玉川上水10:38

戦時中は中島飛行場の線路だった気持ちのいい遊歩道を通り武蔵野中央公園へ

公園の周りのクリスマスローズ覗き込んで写 ヒマラヤユキノシタ カイドウはこれから

公園を回り込んで市役所方向に行くと満開の桜トンネルがあっちにもこっちにも
 
ヤマブキ ヒメシャガ シダレサクラ 水仙 浄水場そばまで戻り見上げた美しい桜12:17
気になっていたカタクリが見れるか野草園に電話したら“一番いい時”の返事 昼食しまた自転車で
右:家の桜も満開 (市役所で5年ほど前に細い苗木を無料で配っていた木)13:40

まず2/11に行った神代植物園多様性センターへ 昔のチューリップ、ムスカリ… わ~咲いてた~~
 
右2番目の木にオウムらしい鳥鳴いていた 深大寺に近い野草園へは徒歩で 右:14:53  続く 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3/26新宿御苑 | トップ | 3/30近隣続き 3/31多摩川  ... »