ぐうぐう食日記

ひるねてぐうぐう
おなかもぐうぐう
さてさて、なにをたべよっかな

魚の日

2022年04月12日 | Weblog

<夕食のメニュー>
ヤナギガレイの塩焼き
キンピラゴボウ
川流れ菜のおひたし
トマト

スーパーで魚を買うとたいてい二匹一パックになってる。
それも大小で入ってるから やーね。トノが大で私が小か。
硬いゴボウがお嫌いだから、ニンジンと油で炒めてから、
水と調味料を入れて圧力鍋で煮込んだ。
今日は手間をかけたのに、やっぱり余したw。
こんどはささがきにしよう🥹


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽な料理です

2022年04月12日 | Weblog
<11日夕食のメニュー>
豚しゃぶしゃぶ肉の焼き肉のタレ炒め
 (レタス、きゅうり、トマト)
里芋と絹さやの煮物
十全ナスのこうじ漬け

 調子が出なくて、いちにち寝たり起きたりしていました。
昼にお粥を食べながら、里芋を煮ました。
2分レンチンした芋を煮立った鍋で味を付けて1分煮て、置きっぱ。
絹さやはあとからレンチンして汁に追加。これで一品完了。
 お肉は、トノが帰宅してから、タレにつけて焼きました。
"簡単でいいよ"と言ってくださるのもありがたい、
これ、楽チンな料理なんですよ。
 茶碗を洗ってくださっていたのを
ありがとうございました、と夕飯の時に言うと
"そうだっけ?".・・・!?お互いボケてますね。
私も毎回?食卓に何かしら出すのを忘れてます。
箸とか醤油とかご飯とか 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする