宮応ふみ子のいきいきブログ

厚木基地のある神奈川県大和市の共産党市会議員の8期32年の活動を卒業。一市民として、マイペースで時々の活動を綴ります。 

朝の駅頭宣伝で原発問題を訴えました。

2011年06月07日 | 政治を語る

 一向に収束の見通しが見えない原発事故。 

 今日は大和駅小田急口で共産党の原発問題、震災ボランティア募集のビラと私の議会報告「こんにちは 宮應ふみ子です」を配布し、私はマイクでご挨拶、議会報告、6月9日に行われる原発問題学習会のご案内などを行いました。

 明日は、桜が丘駅西口でおこないますが、もし雨が降れば木曜日に延期します。


文教市民経済常任委員会で陳情3件は採択、「歴史教科書」は留めに。

2011年06月06日 | 議会


 今日の文教市民経済常任委員会には4件の陳情書が審議に掛けられました。
 ①非核3原則の法制化を求める(大和被爆者の会より)
 ②義務教育費国庫負担堅持、教職員定数改善計画の早期実施を求めるもの(湘   北教祖より)
 ③神奈川県最低賃金改定等についての陳情の3件は③のみ一人の反対がありましたが、採択されました。

 問題の「望ましい歴史教科書の採択を求める陳情書」については、共産党の私も   含めて全員賛成で「留め・トドメ」となりました。 

 陳情書は「在日本大韓民国民団神奈川県地方本部 団長 李 富鉄」さんから出され、7人の委員より大勢の委員外議員と市民が傍聴する中で審議が進みました。

 私は、教科書採択の権限はどこにあるのか、どのような流れで決定されるのか、再確認の意味で質問しましたが、「採択権者は教育委員会と定められている。 市の教育委員会として採択の基本方針と採択の方法を決定し、教科用図書採択検討委員会を設置し、その下の調査委員会で学校の教員による専門性のある調査をする。その調査研究の報告を受け、採択検討委員会で報告書をつくり、教育委員会に報告。
 市民、一般教員の意見は教科書展示会の感想・アンケートで報告される。それらを受けて各教育委員が責任を持って適正に採択するとの答弁がありました。

 これは3月議会での「中学校教科書採択についての陳情書」の審議時と同じです。 

 しかし、大和市では5名の教育委員は無記名での投票なのです。(以前のくぼ議員の質問で明らかになりました。)

 私は、歴史認識は陳情者と共通する思いもあるが、この陳情を採択することは、教育委員会の教科書採択権に議会が介入することになる。 議会で議決するべきではない。「議決不要」ともいうべき態度であるが、現在の大和市議会では、そのような態度表明はないので、「あいまいにし、棚上げにする」のではなく、そもそも「議決不要」との明確な意思のもと「留め」に賛成するとの態度表明を行いました。

いかがでしょうか、 ご意見お寄せください。


市内の放射線量測定数値

2011年06月03日 | 脱原発

 
 大和市は6月から南部、中部、北部の学校の校庭、保育園の園庭、公園の市内9か所で放射線量の測定を始めました。 6月1日には、若葉保育園の園庭での測定を皮切りに開始し、今日は9時から草柳小学校の測定が行われるのに立ち合いました。

 校庭のほぼ真ん中で地上50センチ、5回測定しその平均値を算出しました。  子どもはしゃがんで土いじりをするので地上近くは高くなるのではと測ってもらいましたが、地上も地上150センチの所も数値は変わりありませんでした。

 ところでこの数値は安全範囲なのかが心配です。
 
市の計算では、先日文科省が出した「1ミリシーベルト/年」を安全数値とすると

●1mSv/年 = 1000μSv/年
●1000μSvを1日当たりに換算すると、
 1000μSv ÷ 365 = 2.74μSv/日
●1日のうち8時間を屋外、その他の時間を屋内で過ごすとして、屋内では屋外の40%の放射線を受けるとして、時間当たりの基準値    を算出すると、
 8時間+(16時間 × 0.4) = 14.4時間となる。
●ゆえに、2.74μSv ÷ 14.4時間 = 0.19μSv/時間

 で、今回の測定数値は正常範囲とのことです。

下の表は早速大和市HPにアップされたもので、以後2週間に1回程度、定点で測定し、HPや広報で公表するとのことです。

測定日

測 定 値(μSv/h:マイクロシーベルト毎時) ※下段( )内は測定時間

北 部

中 部

南 部

つきみ野1号公園

南林間小学校

若葉保育園

草柳小学校

深見台保育園

引地台公園

桜丘小学校

引地川公園ゆとりの森

渋谷小学校

6月3日(金)

 0.08
(11:18)

0.09
(9:00)

0.07
(9:29)

0.07
(9:49)

6月1日(水)

0.10
(14:58)

 -

0.07
(13:00)

0.11
(13:33)

0.11
(14:20)

0.07
(14:00)

- 

所でこのサーベイメーターという器械はいくらするのかと聞くと、消防への国からの貸与とのこと。 3月11日の東日本大震災発生で緊急援助隊として大和市消防も現地に駆けつけましたが、その後の3月末に、このサーベイメーターと各人の被ばく量を測る機器が国から貸与されたそうですが。 ウン?


内閣不信任案は大差で否決!

2011年06月02日 | 政治を語る

 昨日の午後国会では「党首討論会」が行われ、その後自民・公明・立ち上がれの3党連名で「菅内閣日信任案」が提出されましたが、 夜のテレビで共産党の志位さんが、「内閣不信任案については、昨日発表した「賛成する」の態度を改め、棄権することとする。その理由は、提案する側の自民党にその後に確たる見通しを持っていないことが明らかになり、混乱を生み、自民などを利する対応を改め、棄権する」と発表しました。 社民党も棄権の模様でした。 

 いやあ、何が起こるか判らないのが、「永田町」とは言え、いやあビックリしました! 1時半からの衆議院本会議、直前の民主党代議士会での菅首相の「一区切りついたら退任」との意思表示で事態は一気に激変!まさに激変、結果、不信任案賛成と造反したのはたった2人。 小沢さんはじめ欠席したのが15人とか。 テレビは造反した松木さんが議場に入るのを阻止したり、やっと議席についた松木さんを入れ替わり立ち代わり説得したりする様子をライブ中継していました。 なんなんだろうねえ、民主党って、そういえば、大和市議会では「民主党議員団」という名前が消滅しました。


「がんばろう!宮城」のお米を購入

2011年06月01日 | 折々のこと


 先日、我が家のお米が切れたのでスーパーに立ち寄りました。 店頭に写真のような「がんばろう!宮城」かたわらに復興支援米と書かれていましたので、買わないわけにはいきませんので、即決購入。 売り上げの一部(5キロ1袋あたり25円)を被災地のJAに送られ宮城県の農業の復興に役立てられるとのことです。 帰宅するとこの「復興米」販売のことがテレビ放映されていました。 みなさんもいかが?


日本飛行機(株)新塗装ハンガー新築工事計画!?

2011年06月01日 | 基地

 
 友人のJさんからの連絡で厚木基地に隣接する日本飛行機(株)で飛行機を格納して仕事をする場所(これを塗装ハンガーというらしい)を飛行機が大型化しているので大きなものに新築するための住民説明会があったことを知りました。 今回は2回目でしたが、彼女は1回目があったことは気が付かず、「塗装ハンガー」というのでペンキの塗り替えかと思ったそうですが、行ってびっくり。

 日飛は引地川の西沿いに張り付いた厚木基地に隣接した土地で、住宅地から見ると絶壁のような土地の上に3階建ての建屋がそそり立ち、西日とは言え日照被害、電波障害、何よりも地震の時が心配というのが参加者の思いのようです。

 はは~ん、自衛隊のXP1だなと直感し、早速その資料を見せていただき、関係課の聞き取り調査に入ります。  自衛隊のC1ジェット機に代わるより大型のXP1ジェット機はそもそも「(人口密集地の)厚木基地に自衛隊ジェット機は乗り入れない」という「46文書」があり、それに抵触します。 大和市としては国にその対応を問い合わせているというのが、表向きの状態ですが・・・。


ブログランキングに登録しています。よろしかったら、↓のボタンをクリックしてください

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村