今日は朝から「アメリカでのオバマ大統領と安倍首相会談でTPP参加は、例外を絶対認めないわけではないと合意したから、日本はTPPに参加する方向」との報道が駆け巡っています。
本当か?!とみると「一方的にすべての関税撤廃をあらかじめ約束するものではない」とのことで関税撤廃の「例外」が認められるかの保証はなにもないのです。 これは一大事。
昨日から今日の土曜日の暖かい内に大和駅宣伝をやろうと計画していましたが、「よし!」と気合を入れておこないました。 実は、朝の駅頭宣伝は1月に1~2回行っただけでした。(寒くて、雪が降ったり、風が吹いたりで・・・、まさしく日和見主義デシタ。)
土曜日の午後ともなれば、知り合いが何人もお声を掛けてくださったり、立ち話の議論となったりであっという間に1時間が過ぎました。
さあ、参院選挙にむけても頑張りどきです。
夜は厚木市文化会館で行われた「小出裕章講演会(主催:あつぎ環境市民の会、後援:神奈川新聞社・東京新聞社)に参加しました。
大ホールいっぱいの参加者がスクリーンを使った氏の講演に聞き入り、改めて次代をになう子どもたちのためにも原子力廃絶に力を尽くしたいと決意しました。