昨日の建設常任委員会を手始めに、3月議会常任委員会の審議が始まりました。 3月議会は、市民にとって最も関わりの深い新年度予算審議がメインですから、手抜きは一切出来ません。 時間がもっとほしい!!
今日の文教市民経済常任委員会は、高久議員の委員会ですが、2件出されていた「ボートピア建設反対」の陳情は、取り下げになったそうです。 約5,000人の署名も添えられていたのですから、審議し採決すればよいと思うのですが・・・。
明日は、私が委員長を務める環境厚生常任委員会が開かれます。 委員長として細部に渉って目を通し、時には、委員長職を副委員長に代わっていただいて、重要なポイントの質疑を行うときもあります。
大和市病院事業会計予算にも関わりのある「大和市立病院経営計画」(平成19年度から23年度)が今日、各議員の連絡棚に配られました。
今日の文教市民経済常任委員会は、高久議員の委員会ですが、2件出されていた「ボートピア建設反対」の陳情は、取り下げになったそうです。 約5,000人の署名も添えられていたのですから、審議し採決すればよいと思うのですが・・・。
明日は、私が委員長を務める環境厚生常任委員会が開かれます。 委員長として細部に渉って目を通し、時には、委員長職を副委員長に代わっていただいて、重要なポイントの質疑を行うときもあります。
大和市病院事業会計予算にも関わりのある「大和市立病院経営計画」(平成19年度から23年度)が今日、各議員の連絡棚に配られました。