ミセスMの毎日がチャレンジ

毎日の暮らしの中の知恵と工夫。 料理やダイエットへの挑戦日記。 仕事上の知識の公開(年金や資産管理など)。

メンタルヘルス研修最終回。。。

2007年03月31日 | メンタルヘルス
 1月から始まった、メンタルヘルス研修、やっと最終回となりました。

 この日のために、歓送会の2次会も断り、3日間も監督署を休み、準備に準備を重ねました。

 言いたいこと、伝えたいことはたくさんあって、全てできたとは言いがたかったけど、まぁ成功裏に終わったというところかなぁ。

 受けてくれはった安全衛生委員の人たちにはどう感じてもらえたかなぁ。
アンケートが帰ってくるのが楽しみです。

 とにかく、この3ヶ月間は、本当にいろいろ大変やった。
新聞や雑誌や専門誌を読み漁って、メンタルヘルスに関係のあるものは全て切り抜いたり、コピーしたり、とにかくニュースソースを集めるのに大奮闘しました。

 今回は、こちらから話すばかりじゃなくて、性格テストをしたり、参加型のワークをしたり、浮遊のマジックをしたりといろいろアイデアを出して、けっこう楽しくできました。

 100キロ近い人を4人の指先で浮かす浮遊のマジックが成功したときには、みんな沸いたなぁ。

 これからも、どんどんこんな仕事が増えたらうれしいなぁ。

とにかくこれから一寸、気持ち的にゆとりができそうです。





労働相談。。。

2007年03月28日 | 社労士の目
 午後1時から、社労士会館で労働相談

 同じ支部の先生と二人で、年金や社会保険、労働に関する相談をする。

今日私は、3人の相談者の対応した。

中の一人の男性は、私の名前を見るなり「え~っ、ウソでしょう」と言い放った。

 えっ、うそって、・・・私は名前は偽っていませんが・・・。

 その男性は、今労災で休業補償を貰っている。
そのことで、相談しようと南署のネームプレートを見て私の名前を控えていたらしい。

 ネームプレートというのは、それぞれが所属している監督署・職安・社会保険事務所社会保険労務士の名前と住所・電話番号を掲示している。

 そこから、私を選んでくれたわけです。

いろいろお話して、一寸気軽になって帰って行ってくれました。

 後の2人も、労働問題やったけど、メンタルヘルスの部分が多かったなぁ。






監督署の歓送会。。。

2007年03月27日 | おいしい・おもしろいの大好き
 4月から、監督署の人が入れ替わる
お役所は、だいたい2~3年ごとに、担当者が入れ替わる。
それも異動の2週間ぐらい前に決まる。
みんなもう慣れっこという感じで、「次は、ここかぁ」という感じ。

 発表があった日の後2時間ぐらいは、仕事にならへん。
みんな自分が次に行く監督署へ電話を掛けまくっている。
すべての人がそうとはいわへんけど・・・、電話がみんな埋まってしまう。

 「オイオイ、仕事してぇやぁ」・・・、ホント一寸鬱陶しい。

 課長も、なんか黙認しているようなかんじ・・・。

 今日は、替わって出て行く人の歓送会
何やかや言うても、みんなええ人ばっかしやったなぁ。

 やっぱり、分かれるというのは、寂しいもんです。

 それにしても、F課長。
出て行くなんて、そりゃないでぇ~~。
課長と一緒に仕事ができると思って、残ったのにぃ・・・。
寂しすぎるやん。


 歓送会の場所は、なんばシティ南館の「風風亭」という焼肉やさん。
食べ放題の飲み放題。

 隣の人と今日の場所の話をしていると、幹事さんが「あんまし良いお肉やないけど、がっつり食べられますよ」・・・って、何で私に言うねん。

 確かに、焼肉だけでなく、ビビンバやユッケ、キムチやデザートにいたるまで、すべて食べ放題でした。

お店は、若いお客さんでいっぱい・・・、やっぱりね・・・という感じ。

 2次会のカラオケは、しっかり誘われましたけど・・・、しっかりお断りしました。
明日からは、戦争やからね。





いちごジャム。。。

2007年03月26日 | おいしい・おもしろいの大好き
 毎朝食べているカスピ海ヨーグルトに入れるジャムがなくなってしまった。
以前カルフールで買った「マンゴーとピーチ」のジャムが余りにもおいしくて、たっぷり掛け過ぎたみたい。

・・・ということで、ジャムを買いに行ったけど、結構高いなぁ。
おいしいイチゴの「あまおう」とおんなじぐらいしてる。
量もちょっとしかないし・・・。

 じゃあ、作ってみましょ。

ちょっと奮発して「あまおう」を1パック。
「あまおう」は、甘くて、まぁるくて、おっきくて、うまい・・・というのが、名前の由来らしい。
確かに・・・。

 重さの40パーセントの砂糖を入れて、形のまま鍋で煮込む。
15分ほどで「クチュクチュ」いってくるので。へらで少し潰して、大きな泡になる程度で火を止める。

 硬いジャムでなくて、コンフィチュールという生に近い感じ。

自分で作ると、甘さも硬さも調節できるし・・・。
20分ほどで簡単に出来るし、添加物も入ってないから安心して食べられる。
日持ちもけっこうするし・・・。
まぁ、すぐになくなってしまうけど・・・。





 

地震発生。。。

2007年03月25日 | ぼやいてもええやん
 石川県輪島あたりで、震度6の地震が起きた。
阪神大震災の次ぐらいの大きさらしい。

 私は家で、ゆっくり起きた後の朝ごはんを、アンポンタンと食べていた。。
でも、全然判らなかった。

休出で会社に行っていたダーリンが、帰ってくるなり、「うちは、大丈夫やった? こっちは凄く揺れたでぇ」・・・と言った。

ダーリンの部署は、7階にあるので結構揺れて、余震もかなり続いたらしい。
私とアンポンタンは、地震があったことすら知らず、テレビでのニュース速報と特別番組で知った。

 「あんた、気ィついたぁ?」
「全然、お母さんはぁ?」
等とかなりのんびりしていた。

 テレビもずっと、速報を流し、大きな地震であったことを知らせていた。
人口が少なかったので、死傷者は少なくて済んでいたみたい。
そういえば、阪神大震災は、人口密集地で起こったんやぁ。

 でも、やっぱり地方で起こった災害は、対岸の火事
知人もおれへんから、ニュースでやっていても、阪神大震災のときのように、釘付けというわけでもない。
寝転んで、テレビを見て、笑っていられる。

 明日の新聞は、きっと地震のことで一杯やろなぁ。
などと思いながら・・・





 

勉強会。。。

2007年03月24日 | 社労士の目
 勉強会が、バッティングしてしまった。
ひとつは、開業以来ずっとやっている勉強会「あひるの会」といいます。
メンバーで決めた名前で、何故こんな名前になったのかは、定かではない。

ある開業塾で知り合った、社労士試験に合格した人が創設メンバー。
開業に向けて、頑張ろう・・・という気持ちで初めは3人から始まった
私が開業塾の人に声をかけて、30人ほど集まった。
あれから、12年。
今では、創設メンバー以外の人もメンバーで、20人、毎月定例の勉強会をしている。
 
 ここのメンバーは、やっぱり開業当時から頼りにしている心置けない人ばかり。
今までにも、いろんなピンチを救ってもらった。
みんなの顔を見ると、自分も「頑張らんと・・・」という気になってくる。

 開業者ばかりではなくて、勤務している人も何人かいる。
毎月の勉強会は、実践に役立つものも多いし、社労士の仕事以外の部分も結構ある。

 年に2回ほど外部の講師を頼んで、もっと専門的なことも勉強している。

 会長と事務局は持ちまわりで、1年間お世話してもらうことになっている。
一昨年、皆に回ってしまって、また私に会長が回ってきた。
その時に、10周年記念と銘打って、5月に近江の水郷に日帰りバス旅行をした。

 会場は、天満橋のドーンセンター

 もう一つは「社労士メンタルヘルス研究会」
私をメンタルヘルスの世界に引きずりこんだ先生が開催している。
こちらも、毎月社労士会館で勉強会をしている。

 今月末の土曜日に、メンタルヘルス研修の最終回を迎える。
そのアイデアを拝借したくて、どうしても出席したかった。

 でも「あひるの会」は、今月で新会長と事務局にバトンタッチする大事な日。
後半の検討会にはぜひとも出席しないと・・・。
会計も締めなくてはあかんので、迷誉会長が休むわけにはいかへんし・・・。
 う~ん、どないしょう。

 ということで、結局勉強会は「あひるの会」に出席しました。
終了後は、いつもの居酒屋には行かず、メンタルのメンバーと一緒にお茶しました。

 その時に、今度のセミナーについてのお知恵を拝借。
どんなワークを入れたらいいのか、いろいろいい案を頂きました。

 まだ、内容はまとめていないけど、3時間のうち半分ぐらいは、参加型のワークにしようと考えています。
終わりよければ全てよし。
最後に全力投球やぁ~~。


 

当たっちゃったぁ。。。

2007年03月21日 | おいしい・おもしろいの大好き
 ダーリンと箕面の繊維団地にあるSSOKというところに行ってきた。
ここは、いろんなものを扱っている問屋さん
昔行っていた会社の組合が会員証を作ってくれて、退職した後も会員のままでカードをくれた。

 問屋さんといっても、来ている人はほとんど「ど素人」ばっかし。
赤ちゃんや子供も一杯連れてきている。
売っているものも、靴下から宝石に至るまで、デパートで売っている物はほとんどある。

 建物も、7つぐらいあって、以前は、循環バスで回っているぐらい点在していた。
今は本館の近くに5つぐらいまとまったビルになったけど、それでも一度行くとほとんど一日中という感じ。
食事も中で出来るし、値引きの出来る百貨店・・・という感じ。

 自宅から、新御堂を使って、1時間弱。
今日は、とても空いていて45分くらいで着いてしまった。

 今回は、誕生日の割引券や「福の日」と言う抽選日でもあったから、別に買うものもなかったけど、行くことにした。
買うものもない・・・というのが曲者で、何も予定がなくても5万円ぐらいは買ってしまう。

ダーリンはここでよく時計を買う。
今回も「G-SHOCK」の「ソーラー電波時計」なるものを買っていた。
確かに、ソーラーは電池の交換がいらんし、電波時計は狂いがないので便利やけど・・・。
でも、何でそんなに時計がいるねん。

 帰りに、抽選会場によって、福引をした。
1万円で1枚。
二人で3枚ずつ、こすって当てるやつ。

 特賞は、40型の液晶テレビ。
な・な・なんと・・・3等が当たっちゃった
以前にも、3等が当たって、「電動肩たたき」をゲットしました。
今回は前から買おうと思っていた、「コードレスアイロン」にしました。
ティファールかナショナルのが欲しかったけど、日立のでも許したるわ。
やったね。







忙しないのん?。。。

2007年03月19日 | ぼやいてもええやん
 監督署の昼休みに、医療費控除を税務署に提出しに行った。
・・・ハンコ忘れてるやん。
「ハンコなかったら、あきませんか?」
「ハイ、ダメですね」
簡単に言うてくれるなぁ・・・って、まあ、あかんやろね。
手書きでもないし、ダーリンが世帯主やし・・・。

・・・ということで、今度は監督署の帰りにもって行くことにした。
でも・・・、5時15分までに提出しないと。
お昼は、15分あれば行けたけど。
信号待ちが多くて、着いた時には、税務署の門が閉まってた。
あ~あ、17分やん。
中から、職員さんが一杯出てきてる。
・・・って、税務署って今が一番忙しいときやないのん?
所得税の部署と違う人かなぁ。
それにしても、直行やなぁ。


胡椒餅。。。

2007年03月17日 | おいしい・おもしろいの大好き
 ダーリンと「難波ウォーク」に行ってきた。
昔は「虹の町」と呼ばれていたところ。
リニューアルして、名称も変えて・・・って、それでももうずいぶん経ってるなぁ。
でも「難波ウォーク」よりも、やっぱり「虹の町」と言うてしまう。

 ダーリンはそこに新しく出来た「焼き豚マン」が食べたいらしい。
青ねぎが一杯入った豚マンを、ナンみたいに、かまどの壁にくっつけて焼いたもの。
胡椒餅フージャオピンというらしい。
確かに、かなり胡椒が利いている。

 お店は「マンゴーピン」を売っていたところ。

9988というお店。

夏はカキ氷の「マンゴーピン」を売っているらしく、今はやっていなかった。

 「胡椒餅」は、外がカリカリで、中の餡は、普通の豚マンよりもあっさりしていて青ねぎが一杯。
そのねぎもねぎ臭くなく、餡と絡まってとってもジューシィ。
ひとつ280円。

 他に、りんご餡が入っているのがあった。
ホットアップルマンという感じかなぁ。

 中でも食べれたけど、二人で歩きもって食べました。
ハフハフで肉汁がジュワァ~。

 フカフカの豚マンとは、一味も二味も違っていて、またおいしかった。








確定申告。。。

2007年03月14日 | ぼやいてもええやん
 終わったぁ~。。。
4日間かけて、やっと確定申告が終わった
別に儲けている訳やないから、そんなに時間が掛る訳ないんやけど・・・。
1年分ともなると、やっぱりね。

 毎月、地道にやっているとすぐに出来るばずやねんけど・・・。
ついつい、溜まってしまう。

 この時期には、いつもいつも「絶対に毎月するぞ」・・・って決心するんやけど。
だから、3月分ぐらいまでは、ちゃんと出来ている。
残りの9か月分が全くの手付かず状態。

 今年は、弥生の会計ソフトがあるので、それでしようと思っていたけど、結局使い慣れているダーリンに作ってもらったソフトでやってしまった。

一番初めの入金金額から躓いてしまい、時間もないので、諦めてしまった。

去年から、インターネットで出来る国税局のHPから入力して、簡単にプリントアウトできるので、それを利用。

 電子申請ではないので、税務署に持っていくか郵送せんとあかんけど、手書きに比べるとずいぶん楽になった。

 監督署のお昼休みに、税務署まで持って行って、やっと肩の荷が下りた感じ。
後は、医療費控除もしないと・・・。
これは、集計だけやから、もうちょっとやぁ。