ミセスMの毎日がチャレンジ

毎日の暮らしの中の知恵と工夫。 料理やダイエットへの挑戦日記。 仕事上の知識の公開(年金や資産管理など)。

夕刊に載りました。

2010年09月29日 | 社労士の目
 9月29日の産経新聞夕刊に本の紹介が載りました。
けっこう大きいです。

 やっぱりプロやなぁ・・・。
ずごく上手に、私の本への思いや経緯など、まとめてくれている。
1時間ほど、取材を受けて、本のことを言ったら、スペースがあれば載せられるということやった。
期待せずに待っていたら、なんと産経新聞に掲載されることになった。

 

 紹介文は、次のようなもの。
 複雑で覚えにくい日本の社会保障の構造をわかりやすくまとめた本書。著者である社会保険労務士のミセスM氏は「書店でよくある社会保障のガイド本にはしたくなかった」とマンガ形式にするなど、随所に工夫が凝らされ、社会人1年生や、学生など、特に若い人たちに読んでもらえるような内容に仕上がっている。
 公的年金・労働問題・社会保険など社会に出るうえでは欠かせない知識がぎっしり詰まった内容盛りだくさんの165ページ。
 「日本社会は申請主義。この本を読んで自分の身は自分で守る術をしっかり見につけて欲しい」。
現役バリバリの社会保険労務士が年月を費やして作り上げた入魂の作品。
日本の社会保障のバイブルとして若者必読の1冊だ。

 として、後ろに私のプロフィールが載っている。

 うれしいなぁ。
前回、スポーツ新聞に載ったときは、プレゼントのためやったけど、今回のはちゃんとした本の紹介。

 でもでも、本ちゃんは、10月18日のサンケイビジスアイのピープル欄です。

 



 アマゾンでも買えます。


メンタルヘルス。。。

2010年09月27日 | 社労士の目
 高石市の専門学校で6時間、メンタルヘルスで、コミニニケーションとタフネスマインドについて講義をしてきました。

 やっぱり6時間というの一寸しんどい。
今回は、特に前よりも人数も多かったので、グループ分けした後のワークがかなり五月蝿い

 やっぱり毎回受講生の質や態度それにやる気が違うから、雰囲気をうかがいながらやっていく大切さを回を重ねるごとに痛感する。
今回は、年齢さも、やる気も、本当にばらばらで、全員に対応するわけには、特に行かなかった。

 みんなの前で発表したりするときは、だらだらと態度が悪かったり、大声で笑ったり、大きな声をだしたりと、すこぶる態度が悪くても、ワークのときのメモはしっかり書いていたり、隣でこっそり話しかけたときの応対はとてもしっかりしていたり・・・と、「ああ~、訳がわからん人種やぁ~」

 学習意欲があるのかないのか・・・、理解に苦しむ。
斑っ気があって、その時々で気分か違うんやろなぁ。
とにかくやりずらい。
自分から受けたくでこの授業を取ってるわけではないから、高校生と・・・いっしょかぁ。
・・・と思うと、とても気が楽になった。

 新聞取材での写真を撮るので、残れる人は残ってください。
とお願いしたら、9人も残ってくれました。
「ううっ、うじがどう」

 今回も、やっぱり楽しく講義をすることができました。
サンケイビジネスアイへの記事は、10月18日(月)です。





 12月1日書店発売。 アマゾンでも買えます。


 

自分の身は自分で守ろう。。。

2010年09月24日 | 社労士の目
 社会保険・労働保険 仕組みを知って、自分の身は自分で守ろうというテーマで、3時間、高石市にある専門学校で講義をしてきました。
1月に引き続き2回目です。

 今回は、30人ほどで、やっぱり17歳から60歳までの年齢差。
今回は男性陣も多い。

 前回同様、法律をしっかり知って自分のものにしてもらうため、一所懸命に講義をしてきました。

 ・・・うんなんか早々と大胆に寝てる子がいるけど・・・。
それでも、参加型の授業は私自身も楽しくやり甲斐のあるものでした。

 おかげさまで本も2冊売れました。
その寝てた子が、またかわいい顔してるやん。
「先生、せっかくやから、自己紹介したら・・・」という。
えらい元気やなぁ。
・・・後で、担当者の人に聞いたら、持病のために飲んでいる薬のせいで、午前中はしんどいそうです。・・・って、もっと早くに教えといてくれぇぇぇぇ。

 今回も、皆さん真剣で、なかなかやりがいがありました。
27日は、メンタルヘルスです。
これは6時間、根性が要ります。
受講生も、私も・・・。
いっぱいワークを入れて、楽しくやろうね。



魔女の一撃。。。

2010年09月23日 | ぼやいてもええやん
 ダーリンが、ぎっくり腰になったことは、先日書きました。
が、どんなことがあってもなかなか会社を休むことのないダーリンが2日間も欠勤しました。
「今無理したら、後々怖いでぇ」という私の脅し・・・忠告を素直に聞いて・・・。
・・・とて言っても、病院にいくわけでもなく、今日の秋分の日のせっかくの休みも、家でごろごろしている。
腰をいわしたときは、横になっているのが一番やから。

 私は私で、明日のセミナーのため、テキストの確認と、準備で事務所にはいったきりでダーリンにかまってる暇はなく・・・。
冷たい嫁である。

 お風呂やトイレに行ったら、パンツも上げることができない。「頼むわ」という声で、パンツの片方を持って履かせてあげる。
なんてやさしい嫁なんや。

 それにしても、いつもなんでもしてくれるダーリンが動けなくなって、「なんて不便なんや」と思う、かわいい嫁であった。


 

冷蔵庫がきたぁ~。。。

2010年09月20日 | ぼやいてもええやん
 先日買った冷蔵庫が来ました。
前よりも10センチほど幅が広いので、階段からではなくて、クレーンで吊り上げました。
掛かった費用は、15,750円也
せっかく安く買ったのに、一寸痛いです。

 
 クレーンがやってきた

 
 古い冷蔵庫が宙に浮くぅ

 
 新しい冷蔵庫も中に浮くぅ
 
 前の冷蔵庫の中身を全部出して、ダイニングのテーブルを和室に運んで、冷蔵庫を移動して、床と壁をきれいにしました。
こんなときは、例のイーグルジェットが威力を発揮してくれます。
永年のひどい汚れも、高温でさっとひと拭き。

 ・・・と見ると、ダーリンがうめいてます
「えっ~」
魔女の一撃です

 これから、冷蔵庫が入って、中を殺菌して、出したものをしまわんと・・・。
でも、かなり痛そうです。
わかりました、私がやります。ゆっくり休んでいてください。

 結局、ダーリンは全然よくならず、夜中までうめいていました。



涼しくなってきました。。。

2010年09月17日 | ぼやいてもええやん
 ここ2・3日でかなり涼しくなってきました。
朝は必ず、シャワーを浴びていたのに、もう寒くて入れません。
今年の夏は、異常に暑かった。
記録的な猛暑が続いたようです。

 でもでも、信じられないでしょうが、わが家のクーラー稼働率は0です
もちろん昼間の事務所での仕事中はやっぱりなければ仕事にならないけど、それでもほとんど午後からの稼動。

 仕事が終わり、自宅2階のリビングとダイニングにはそれぞれエアコンはあるけど、一度もつけていません。
もちろん、汗をかきながら食事をするときもあったけど、窓をいっぱいに開けて、入ってくる風と扇風機は涼しい風を運んでくれます。

 寝るときももちろん、エアコンはなし。
お風呂でゆっくり温まって「暑いなぁ」と言うてる間に、外からの風で汗は引いていきます。

 竹のシーツを敷いて、それでも暑ければ、氷枕をして、暑さ対策は、工夫次第でナンとでもなります。
クーラーで冷えすぎて眠れないとか、途中で切れて目が覚めるとか・・・そんなことは一切なく、今年もゆっくり安眠できました。
これって、究極のエコやん。

 窓がたくさんあって、掃除は大変やけど、大きく開けた窓から入ってくる風はやっぱり気持ちのええもんです。
裏が、大手ゼネコンの社員寮の駐車場。 
遮る物がないから・・・。
・・・でもその反動で、冬は思いっきり寒い。
風が吹くと怖いし、台風のときなんて、真っ青です。

 ダーリンも初めは、ブツブツ言うてたけど、今じゃ、体調もええし、よく眠れるしで、「いい家やなぁ」とノタマワっとります。

 どうか神様、裏の土地が売りに出ませんように・・・。
いつまでもこのままでありますように・・・。



冷蔵庫。。。

2010年09月12日 | ぼやいてもええやん
 「冷蔵庫が欲しいなぁ~、冷蔵庫が欲しいなぁ~」と思い続けて数年。
壊れてもいないし、調子が悪いわけでもないし、別に使い勝手が悪いわけでもない・・・。
でも、もうかれこれ15年近くにはなる。

 大型電気店に行くたびに、「一寸冷蔵庫見てええ?」と、売り場まで行く。
やっぱりええなぁ。
さらはええなぁ。
いっぱい詰め込んだ、冷凍室を思い出すたびにため息が出る。

 今日も、いつもの勉強会の後、USBを買いたくて、ダーリンと待ち合わせして、難波のヤマダ電機へ。
USBのバーゲン品がなかったので、また今度にしよう・・・と、冷蔵庫売り場へ例のごとく。

 な・な・なんと、アウトレットセールをやっているではあ~りませんか。
10月から、新製品が出るので、在庫を一掃しようと破格値で売ってる。

 え~っと、私の欲しいナショナルのエコナビは・・・、あったあった。
夜の使用頻度が少なくなったら、電気代を節約してくれるらしい。
野菜室と、冷凍室が思いっきり前まで出てきて、奥のものが取り出しやすい。
展示品の1台だけしかなかったけど、疵もなくマッサラです。

 それにな・な・なんと、半額です。
これは買わない手はないわなぁ。
ず~っと、我慢していた甲斐があったというもんです。
おまけに、送料が無料。
おお神様、ありがとね。

 ・・・って、今の冷蔵庫、搬入までに片付けないと・・・。
おお神様・・・。
夕食も、在庫一掃セールです。