ミセスMの毎日がチャレンジ

毎日の暮らしの中の知恵と工夫。 料理やダイエットへの挑戦日記。 仕事上の知識の公開(年金や資産管理など)。

あたしの強み。。。

2016年01月07日 | メンタルヘルス
 水曜日の人間関係トレーニングで教えてもらったVIA-ISをしてみました。
人には強みと弱みがあるけど、今までの日本では弱みをどうにか直していこうという傾向が強かったらしい。
ポジディブ心理学では逆に強みに目を向けてどう伸ばしていくかという点に着目して、最近の日本でもこの傾向が強くなってきたらしい。

 ・・・で、自分の強みが何なのかを知ることはとても大事。
早速、ファシリテーターのH氏に教えてもらったVIA-ISであたし自身の強みを検査査定してみた。

 結果は・・・、トップ5が出ました。
1.真情・誠実さ 2.ユーモア 3.愛情 4.好奇心 5.チームワークやそうです。
24種類に分けられていて、24番目が弱みとなるとすると、24.慎み深さ・謙虚さ 23.自己調整 22.思慮深さとなりました。

 研修の時に自分で考えていたのと順序が少し違っていましたが、殆ど当たっていました。
特に、弱みに至っては、ドンピシャでした。
・・・ということはあたし自身、自分のことはある程度分かっているということです。
うまくバランスを取って、今後の仕事や生活に役立てていきたいと思っています。

 これをダーリンに話して、ダーリンもそう思っているか聞いてみたい気がしました。



 今日は、七草です。

 

 
 
 
 健康的な夕飯です
 ダーリンも今日ばっかりは休肝日です
 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (三船)
2016-01-09 10:23:22
私も診断してみましたあ。感謝・熱意・寛容さが強み。弱みは、創造性・思慮深さ・慎み深さ。弱みが重なってますね~。てことは・・・。

七草粥いいですね~。四季折々の食材が食卓に並ぶのは本当にすごいといつも尊敬します。
返信する
Unknown (ミセスM)
2016-01-09 15:00:37
三船さんもされたんですね。
そうですかぁ、お互いもう少し、慎み深く、思慮深くいきませう。
似た者同士ってことですね。
返信する

コメントを投稿