ミセスMの毎日がチャレンジ

毎日の暮らしの中の知恵と工夫。 料理やダイエットへの挑戦日記。 仕事上の知識の公開(年金や資産管理など)。

おじいちゃんは、ついてるぜぃ。。。

2011年06月28日 | 今日もついてる
 昨年突然心臓の壁が破れて緊急手術したダーリンのパパが、再び倒れた…とダーリンママから携帯に電話が入ったのがちょうど1週間前。

 障害年金のことで依頼人のご自宅でお話を伺っていたとき。
ちょうどお話が途切れて、まとめに入っていたときに、携帯が鳴った。
本来ならお話を聞いている最中でもあるので、電話に出ることはないはずなのに、なぜか・・・なぜか何も考えもしないで出てしまった。

 ダーリンママがいつもの静かな声で、「おじいちゃんが入院してん。 今病院に救急車で来たんやけど。」
詳しい話は帰ったら話すから…ということ。
病院は、以前入院していた市大病院ではなく、西区にある掖済会病院。
ダーリンパパが、毎月検査で行っている病院らしい。

 市大病院なら、5分で行けるのにぃぃぃ。
今来ている依頼人のご自宅は、阿倍野のキューズモールの裏の高層マンション。
ほんとにすぐ近くなんやけど…、残念ながら、今から車で走っても30分はかかる。

 とにかく仕事を終えて、ダーリンに電話して、すぐに車で向かった。
ちょうど病院の前で、会社から直接向かったダーリンと鉢合わせして、病室へ。

 熱が高く意識がもうろうとしているらしい。
幸い心臓ではなくて、胆管に石が詰まってのことらしい
20年近く前の手術で、胆のうは全部取っているはずやのに、胆汁は出ているらしくて、残っている胆管に石が詰まったために化膿して高熱になったらしい。

 心臓のために血をサラサラにする薬を飲んでいるために、すぐに手術ができず、今日に至ったという次第。
ダーリンも仕事を休んで、ダーリンの妹とダーリンママと4人で手術を見守ることに。
口からカテーテルを入れて、石を取る手術は1時間ほどで終わり、担当医の丁寧な説明と、石がきれいに採れていることをビデオでしっかり確認しました。

 おじいちゃんは、やっぱりついてる

 

きゃわいい野菜たち。。。

2011年06月26日 | おいしい・おもしろいの大好き
 朝早いうちに、先日買ってきたナスと鷹の爪とハバネロを植えました。

 
 茄の花が咲いてます

 
 ハバネロ

 
 鷹の爪

ついでに、三つ葉の種もまきました。
 
 ついでの三つ葉

トマトも背が高くなってきたので、支柱を長いものに変えました。

 きゅうりと間違って買ってしまったトマトは、ミニトマトらしく、小さい実が赤くなってきました。

 

はつか大根も、2回目の間引きをして、土寄せもしました。
 

 ダーリンが、散髪から帰ってきて、「まだやってるん」といって、冷たいお茶をサービスしてくれました。

 土いじりをしていると、なんだか心が寛ぎます。
いくら腰が痛くなっても・・・。

 
 ミニトマトが鈴なり




印伝。。。

2011年06月18日 | おいしい・おもしろいの大好き
 印伝というのを知っていますか
甲州地方を中心に作られている伝統工芸で、鹿のなめし皮に漆で模様を付けたもので、インドからわたってきた技法といわれています、
古くは、奈良時代からも文庫箱が作られていたようです。

 ずっとほしかったのですが、若いうちはまだまだ分不相応に思えたのと、なかなか売っていなかったので、知ってはいたけど買えずにいました。
それが、見つけたのです。
心斎橋のはずれに、印伝屋 十三代 上原勇七というお店。

 ダーリンも気に入ったらしく、札入れが欲しいとノタマウ。
時はちょうど3月、ダーリンの誕生日。
仕方がないのでプレゼントすることに。
いろいろある柄中から、黒地に黒の狐柄
若々しくて、なかなかいいです。

 

 私もこの狐柄が欲しかったのにぃぃぃぃ。
特注ということで、赤地に黒の狐柄
ついでに、父の日のプレゼントとして、札入れと同じ、黒地に狐柄の小銭入れも注文することにしました。

 

 待つこと3か月
やっと、手に入れることができました。

 私は、自分への誕生日と母の日のプレゼントに、名刺入れと定期入れ。

 

 

真っ赤な地に黒の狐はとてもかわいくて、いっぺんに気に入りました。
雨の中、取りに行った甲斐がありました。






 

はつか大根。。。

2011年06月14日 | おいしい・おもしろいの大好き
 二日前の日曜日に植えたはつか大根から、もう芽が出ました。
たった二日で、双葉が土を押し上げて顔を覗かせています。
本当に、20日で食べられそうです。

 

 もう少し大きくなったら、筋蒔きしたので、小さい弱そうな芽を間引いていきます。
ここでも、生存競争や。
間引いた目もちゃんと食べてあげましょう。

 トマトも青い小さい目をつけ始めました。
しっかり大きい実をつけて欲しいもんです。
毎日大きくなっていく姿は、本当にかわいいもんです。

 
 

幸せな生徒たち。。。

2011年06月13日 | 社労士の目
 土曜日からも雨も上がって、良いお天気になりました。
事務所から車で15分ぐらいの工業高校の定時制の先生とお逢いしてきました。

 メンバーになっている学校教育特別部会の出張授業の依頼を受け、担当の先生との打ち合わせのため。

 初めて定時制の担当になり、工業高校ということもあって、一寸緊張していました。
Y先生から、学校の教育方針や指導要項などをうかがって、一寸びっくり。
すごく熱心で、充実している。

 工業高校でしかも、定時制と言うことで、きっと丸投げやろなぁと勝手に思い込んでいました。
でもでも、Y先生が話されたカリキュラムはとてもすばらしく、昨年行ったセミナーのテキストもとても参考になりそうです。

 学校によっては、「勝手にやってください」みたいな所もあって、終わった後の脱力感は否めません。
先生が熱心な学校は、生徒にも伝わるみたいで、みんな真剣に聞いてくれます。

 まぁ、どこも持続力がないのは同じやけど。
45分も持たないんかぁぁぁ。

 1月と2月の2回リクエストがありました。
担当としては一寸ガンバラなアカンなぁ。



トマトばっかり。。。

2011年06月12日 | おいしい・おもしろいの大好き
 二十日でできるのではつか大根
ラディッシュともいいます。

 今日は、月に一回の定例の勉強会の日。
みんなに会えるのがとても楽しみで、セミナーもとても役に立つことばかり。
だから、よっぽどのことがない限り出席してます。
なのに、今日は朝から一寸しんどい。
風邪ひいたんかなぁぁぁぁ。
明日は、学校教育の出張授業の打ち合わせで、高校に行かんとアカン。

 ・・・と言うことで、ドタキャンしてしまいました。残念
明日の打ち合わせをキャンセルするわけにも行かず、泣く泣く家でじっとしていることにしました。

 それにしても、朝からナンやうっとうしい天気。
雨でもなく晴れでもなく・・・、でもムシムシと暑い。
だらだらしていると、ナンや気分までもっともっとしんどなりそうや。

 そうそう、先日買ってきたはつか大根でも植えよ。
ついでに、トマトの苗も大きいプランターに植え替えよ。
転寝しているダーリンを起こして手伝ってもらいました。

 かくして、トマトだらけの庭になってしまいました。
猫の額ほどの裏庭が、物干し竿とトマトのプランターで、いっぱいです。
洗濯もん乾す時タイへんやぁぁぁ。

 


缶詰が爆発するって・・・。。。

2011年06月11日 | ぼやいてもええやん
 3階の階段を上がったところに、パントリー・・・と言うほどのものではないけれど、食品庫がある。
そこには、買いだめしてある、小麦粉やらカレー粉やら、ラップ、醤油やら油やら・・とにかくいろんなものが所狭しとおいてある。

 半畳ぐらいの大きさで、L字型の棚を交互に作って、高さや大きさの不揃いなものを上手い具合に箱に詰めたりして、けっこうたくさん収納している。

 それを取りに行くのは、ダーリンとアンポンタンの仕事で、私は買うばっかりで、何があるかはほとんど忘れている。

 「あと醤油1本だけ」「ケチャップ買いすぎや、5本もあるで」という感じ。
今朝ダーリンに、ごま油を取りに行ってもらったら、「えらいこっちゃ、爆発してる」といって、雑巾を持っていった。

 な・な・なんと、桃の缶詰が、爆発してしまって、中身が吹っ飛んでる。
同じ桃の缶詰があと3つ、みんな膨らんで、爆発寸前。

 

 
 桃の形状を残してません

 それと、かぼちゃのムースも、そこに穴が開いてカラカラと音を立てている。
さび臭い匂いが漂ってる。

 「何年前のや」とダーリンに聞かれたけど、記憶にございません。
全部捨ててしまおうと、缶のふたを開けたら、「バキュ~ン」とすごい音がして破裂した。
茶色い液が飛び出してきて、めちゃめちゃやぁぁぁぁぁ。

 

 缶詰にも寿命があったんやぁ。
安いからと何でも、買うのはやめにせんと。
ちなみに、やっぱり・・・中国製でした。

 

 最近は、中国製のは絶対に買わないけど、以前はけっこう買ってたんや。
一寸食品庫も整理せんとアカンなぁ。


スーパークールビズの礼儀。。。

2011年06月10日 | 社労士の目
 6月に入って、役所関係では、クールビズとかいって、ノーネクタイにノー上着と言う涼しげなスタイルで仕事をしている。
確かに、節電を行う上で、男性の上着着用やネクタイ姿では、仕事にも支障があると思う。

 今年は震災後の節電の余波が関西にもやってきて、スーパークールビズというらしい。
アロハや、ジーパンでもOkらしい。
ええやんか、ええやんか。
ネクタイ姿の男性に合わせた冷房は、女性には寒すぎる。
真夏に、毛パンにひざ掛けは、一寸・・・。
クールビズ、大いに結構。

 うちは、去年のあの、猛暑でも、自宅ではクーラーは一回もつけなかった。
窓を全開にして、寝るときに、氷枕や竹シーツなどで工夫すれば、寝苦しいなんてことは一切ない。
途中でクーラーが切れて眼を覚ますなんてこともなく、けっこう熟睡できる。
要は、工夫するところがいっぱいあるって言うこと。

 でも、でもぉぉぉぉぉ。
このスーパークールビズのスタイルも、やっぱりTPOをわきまえないと・・・。

 今日は、大阪社労士会の通常総会。
支部長・副支部長を始め、幹事が各支部からたくさん集まった。
今年は、支部統合した初めての総会。
それに、大阪会の会長・副会長の改選の年でもある。

 

 朝10時から、午後5時30分まで、丸1日がかりの総会。
男性の先生方は、やっぱりみ~んな、スーツにネクタイ姿です。

 この総会のあと、会長賞・労働局長賞の授賞式があり、わが支部の元支部長が、労働局長賞を授与された。
ところが・・・、ところがこの授与式の授与者である労働局のお偉いさんが、なんとノーネクタイ。
上着こそ着ていたけど、スーツでもなかったし・・・。

 「やっちまったな」
 きっと、こんな気持ちやったやろなぁ。
大人やったら、やっぱり、TPOには気をつけましょう。


 

クリスピークリームドーナッツ

2011年06月06日 | おいしい・おもしろいの大好き
 最近は、焼きドーナッツやら和風ドーナッツやら、どこがドーナッツやねん・・・と言うようなものまであって、たかがドーナッツに1時間近くも並んでいる。

 心斎橋にもできていて、いつもすごい列になっていて、「ドーナッツごときになんでやねん」と、本気であきれていた。

 ・・・でも、本音はやっぱり一回は食べたいなぁぁぁぁぁ。
ということで、並んでまでは食べる気はしないけど、熱が冷めた時分に一度は食べようとは思っていた。

 ただ、心斎橋あたりに行くのは、やっぱり休日の午後で、いつまで経っても並んでいない日はない。
「まぁ、ええは、たかがドーナッツやし」・・・「でも、食べた~い」

 ・・・と思っていたら、阿倍野のキューズモールにも新しい店ができた。
でも、やっぱしここも、何時間も並んでいる。
ちょっと、過熱気味ちゃう・・・といつも横目で通り過ぎていた。

 今日、阿倍野近くの顧問先に、労務管理の相談を受けた帰り、お昼を食べるつもりで、キューズモールに寄りました。 
1階のカレーハウスで簡単に済まして、ついでに夕飯の買出しをしたあと、2階のクリスピークリームドーナッツの店を見に行きました。

 月曜日の昼過ぎということもあって、ほとんど並んでへんやん。
やったね。
オリジナルグレーズド3つとチョコレートカスタード・クッキーバニラ・キャラメルウォールナッツの6つを買いました。

 帰ってすぐに、オリジナルを一つ食べました。
うーん、別に普通のドーナッツやん。
本当は出来立てのアツアツを食べるのがおいしいそうです。
・・・って、ドーナッツで1,000円も出したの初めてやぁ。