ミセスMの毎日がチャレンジ

毎日の暮らしの中の知恵と工夫。 料理やダイエットへの挑戦日記。 仕事上の知識の公開(年金や資産管理など)。

涙が出ました。

2020年10月14日 | ぼやいてもええやん
 何年ぶりの投稿やろ。
前に書いたの読んでで涙が出ました。
FBのほうへの投稿ばかりで、ブログは面倒なのもあって書かなくなっている。
書かなかった間、いろんなことがあったなー。
また書こうかなー。

地震が起きました。

2018年06月18日 | ぼやいてもええやん
 今朝の午前7時58分、北摂地域に地震が起きました。
大阪市内も震度4でした。

 そろそNHKの半分、青いが始まろうとしていた矢先。
結構大きく揺れて、下にズーンと引っ張られるような感じでした。

 慌てて、先日エアコン設置のために場所替えして、まだ固定していない本棚を抑えに行きました。
テレビでは、直ぐにニュースが特番をしていて、ダーリンからも電話が入りました。
ダーリンママに電話をしましたが、直ぐには繋がらなかったけど、無事だったようです。

 ニュースでは、何もないようなことを言っていましたが、やっぱり電車はほとんどが動いていない様子。
LINEをしている人たちからは、安否情報が入り一安心。

 でも、阪神淡路の地震の時も、後から被害が拡大してすごいことになっていました。
今は、午後1時過ぎ。
まだ余震はないけど、だから、用心しないと。

 久しぶりのブログです。
本当に久しぶり。
FBばかりでブログをお粗末にしていました。
また、始めよう、、、と思う

いろいろあった1日でした。。。

2017年06月06日 | 今日もついてる
 1年ぶりに人間ドックへ行ってきました。
2週間ほど前から、なんやら心臓あたりが痛い。
3月ぐらいにも同じような痛みがあり、近所の内科医で検査してもらったら、何ともない。
それから、2か月余り、なんやら違和感を持ちながら普通に生活してました。

 そしたらまたまた突然、心臓に槍を突き刺されたような痛み・・・実際突き刺されたことがないのでよう判らんけど、胸から背中の肩甲骨あたりまで突き抜けるような痛みがある。
左の首筋や肩のあたりも痛みがある。
おまけに、また逆流性食道炎が出てきたのが、食道から胃にかけても鈍痛と鋭い痛みを繰り返している。
それでも食欲があるのは、やっぱしあたしやなぁ、と妙な感心して、痛みを紛らわしていた。

 いつもは、夏ころに出かけていく人間ドックを少し早めていくことにした。
病院での問診票に目いっぱい痛いところを、ダメ元で書いてみた。
MRIを撮ってくれる技師さんが、「心臓付近が痛いのなら、胸の輪切りも撮ってみたらどうですか」というので、ついでにマンモグラフィ乳腺超音波も撮ってもらうことにした。
保険がきかへんかったので、ここでも痛い目をした。
帰って見た、自宅に届いていた大阪市国民年金の特定診断では、2つで2,500円でてきるみたいやった。

 マンモグラフィはかなりの覚悟で挑んだけど、以前ほどの痛みはなく、あっという間に終わってしまった。
以前してもらった病院では、おっぱいが潰されるんやないかというほどの力で押しつぶされ、涙がチョチョぎれたほど。

 脳と腹部の輪切りや、癌マーカー、その他いろいろしてもらって3時間ほどで終わった。
後は、2週間後に届く結果待ち。
どうかなにもありまへんように…。

 今日は他に、ダーリンママの入院と重なってしまった。
B型肝炎の治療のため1週間ほど入院するらしい。
ダーリンが会社を休んで妹と付き添ってくれた。
明日から、インターフェロン治療をするようで、心配性の義母はかなり参っているとのこと。
早く元気になってほしいもんです。

 お昼近くなって、ダーリンからLINEが入る。
「久しぶりに映画でも観よか」ということになって、難波で待ち合わせしました。
トーホーシネマで、LOGAN観てきました。
ミュータントでも老いていくことは避けられず、ヒュージャックマンてこんな爺さんやったかなぁ、と勘違いするほどのメイクと演技力はさすがです。
チャールズがあんなになって、ウルヴァリンがこんなんなって、仲間が、、、。
今までのXメンとはストーリーがだいぶ違ってました。
シビルウォーにしてもアメリカ人は、その後を作るんがすっきゃなぁ、、、という感じです。

 クリニックでカードで支払いをしようとしたら、いつも使っているカードがない。
「えっ~、えらいこっちゃ」
あんまり食べられへんダーリンが気遣ってくれて、外食はやめて、高島屋しゃっかてんで、お惣菜と酒の肴を買って早々に引き揚げました。
家に着くなり、カードがあると思しいところを片っ端から探したけど、見当たらへん。
最近は、なにをしていたかも忘れる始末。
明日早速カード停止の電話をせんと。

 ・・・といろいろガサゴソしていたら、頭が痛くなってきた。
そういえば、映画館かなり寒かったわ。
クリニックもよう冷房効いてたし、、、。
、、、と思っていたら、喉が痛くなってきた。
どうやら、風邪ひいたみたい。


 ほんと、何やかやといろいろあった1日でした。







 

こだわりのイス。。。

2017年03月28日 | ぼやいてもええやん
 結婚で引っ越すことになった時、いろいろと家財道具を買った。
ダーリンと二人あれやこれやと結構長い時間かかっていろいろ揃えた。
ダイニングのイスもその一つ。

 ここに引っ越してきたときにもちゃんとそのまま一緒にやってきた。
すでに30年近く経っている。
二人のデカいオケツの重さに、ようも耐え忍んでくれました。

 ジュリーの赤ちゃんの頃には、カジカジにも耐え、座面も破けることなくきれいなままでいてくれました。

 
 
 それでもところどころビスが抜けたり、長い年月には少しずつガタが来ていました。
・・・ということで、思い切って、オサラバすることに決めました。

 今度のイスも、3年ほど前からあれやこれやと探し求めてやっとたどり着いた代物です。
実は、あたし、学生の頃観た柳宗理氏のバタフライスツールに魅せられ、椅子のデザイナーを目指していました。
結局はカメラのデザインをしていましたが、椅子にはやっぱりこだわりがあります。

 
 この背もたれのカーブがなんとも言えない

 
 
 
 
 
 
 
 1,200円で引き取ってもらいました

 この椅子は、いつまでそばにいてくれるんかなぁ。
奮発してんから、頑張ってやぁぁぁぁ。
















合掌。。。

2017年03月09日 | 今日もついてる
 学生時代の恩師の個展の招待状が届きました。
ただ、それはご本人の先生からではなく、大学の後援会からでした。
先生は、先月末にご逝去されておられました。

 先生は、トーストアートで有名な方です。
食パンをトーストして、その焦げ方でモナリザ最後の晩餐などを制作され、テレビなどでもたびたび紹介され、お元気なお姿を見て、うれしく思っていました。

 学校では、ひょうひょうとして、穏やかで物静かな方でした。
スケッチ旅行の時にお聞きした酒と涙と男と女のしっとりとしたお声は今でも耳に残っています。

 多くの展覧会にも出展され、たくさんの賞も受賞されていて個展も何度も開催されていました。
とりわけ、トーストアートトリックアートポスターデザインを手掛けられて、グラフィックデザイナーとして精力的に活動されておられました。

 もう、あのはにかんだような笑顔と、縮っ毛と、少し意地悪でユーモアに富んだ問いかけにお会いできないと思うと、とても胸が痛みます。

 個展にはぜひ行かせていただきます。
もしご興味のある方は覗いてみてください。
3月27日から4月6日まで、場所は、大阪市中央区南船場2-3-23 平和紙業㈱ペーパーボイスギャラリー、小川忠彦展です。

 合掌









タイマンデート。。。

2017年02月18日 | おいしい・おもしろいの大好き
 社労士受験のために通っていた学校で一緒にお勉強していたU田氏と、22年ぶりにお会いした。
定年を迎え、今は嘱託で継続雇用されて、先日社労士登録をされたそう。

 開業にあたり、いろいろと教えてほしいということで、本当に久しぶりにお会いした。
あのころはまだ30歳代で、二人とも社労士合格に燃えていた。
あたしが一足先に合格し、翌年に開業したので、年上の後輩である。

 当時は、10人ぐらいのグループで、お互い励ましあいながら、いろんな資料を作ってあげたりもらったりして、切磋琢磨していた。
みんなまだまだ若くて、元気いっぱいやったなぁ。
20年の月日はお互いにやっぱり年を取らせているようやけど、お会いして話してみるとまだまだ若い。

 先日右足を痛めたあたしのために、白のBMWでカッコよくお迎えに来てくらはった。
22年の月日は何のためらいもなく、「お久しぶりぃぃ」という言葉でどっかへ吹っ飛んで行った。

 昭和町の路地裏に長屋をレストランに改装した、「AKA」「しろ」「混」という3件のお店がある。
「AKA」は中華
「しろ」は和食
「混」はフレンチ
と暖簾もそれぞれの色をしている。
普通の家なので、個室になっているけど3組も入るといっぱいになる。
今はもう無くなっているけど、1日1組という和食のお店に夜行ったこともある。

 今夜は、中華の「AKA」を予約してくれはった。
このお店は一番古くて、一度ランチを食べたことがある。

 コース料理を食べながら、昔のことや仕事のことなど本当によくしゃべった。
U田氏は、お酒が飲めないので、代わりにしっかり飲んであげた。
帰りも家まで送ってくらはった。

 ダーリンに車で迎えに来てくれるというと、「ほな、僕お迎えせんでええなっ」とかなり喜んでいた。
迎えに来てもらう時は、お酒が飲めないからである。

 本当に今夜は、上げ膳据え膳のええ夜やわぁぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 








いろいろガタがきてまんねん。。。

2017年02月09日 | 今日もついてる
 ここの家に引っ越してきて早18年とちょっと。
アンポンタンがまだ小学校4年生の時。
いろんなところにガタが来とります。

 家電もそうやし、家自体も少しずつ手入れをしています。
去年は、屋根の張り替えと外壁の入れ替え
結構お金もかかります。しっかり稼がないと、、、。

 今回は、10年ほど前に入れたエコウィルが時々機嫌が悪くなる。
去年は、どっかの部品の交換で4万円近く取られた。
先日もちょっと駄々をこねてたけど、修理の人に来てもらって、なんやら触ってたら治ったみたいで、無料でしてくれた。
でも今度故障したら結構行きますよ…と言われた。

 なので、今日最新式の給湯器に取替えてもらった。
エネファームも考えたけど、10年で元が取れるとは到底思えなかったので、一番力の強い唯の給湯器にした。
それでも結構いい値段やった。

 大きさは今の3分の1程度。
それでも、床暖房と浴室乾燥とミストが賄える力を持っているらしい。
冬にぶっ壊れて、お風呂に入られへんのは一番困る。
なんかやっと一安心、、、ってところ。

 
 エコウィルのエンジン

 
 エコウィルの本体

 
 風呂場のモニター交換

 
 
 
 こんなに小さい

 

 
 お風呂場のモニター

 
 キッチンからのリモコン

 
 先日の土曜日に、わざわざ年金の勉強会を休んでまでショールームの見学会に行ってきた。
台所とお風呂とトイレ。

 キッチンは、見積もりも採ってもらって、うちにあるゴチャゴチャしたもんをみんなきれいに収納できるだけの容量を持っているものをわざわざ作ってもらう。

 トイレは、後ろに収納の箱を作って配管やタンクを隠すようにしてもらう。
今のお風呂はすぐに冷めてしまうので、魔法瓶浴槽で床も冷やっこくないのがええなぁ。
・・・とまぁ、いろいろ注文付けると、目玉が飛び出してしまいました。

 やっとこ目玉は引っ込みましたが、右足の股関節あたりと、ひざの上が痛くて歩けまへん。
しゃがむのが一番痛くて物が拾えない。
ショールームはあったかくて、冷えたということはないはずやのに…。
なんでやねん、、、痛いなぁ。
無駄遣いするなっていう忠告かなぁ。
身体の方も、いろいろガタがきてまんねん。






 

支部の新年会。。。

2017年01月21日 | おいしい・おもしろいの大好き
 今の厚生部員の人たちが今年の3月で任期が切れる。
その最後の厚生行事、新年会が始まった。

 おかしな顔の柱が目立つ道頓堀ホテル
今年は最後ということで、美味しい料理のほか、いつものO先生のベリーダンスのほかに、厚生部員の人たちが、去年の夏ごろから練習を重ねてきたバンドが登場する。

 皆さん、なかなかお上手でした。
スっごく盛り上がりました。
風邪で熱を押して頑張ってくれたF先生にも拍手です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 演奏中は、ずっとビデオを回していたので写真がないのが残念です。

 
 一番効率の悪い開きかた

 
 
 
 米沢牛は当たりませんでしたが、スカもなかなかええもんでした






ローグワン。。。

2017年01月15日 | 今日もついてる
 やっと観られました。
正月休みに予約を取って映画館に行ったら、予約日を間違えていてすでに終わっていました。
2人分の映画代が何も見ずに消えていってしまった。

 ダーリンが拗ねてしまって、「もうローグワンはええわ」
でもあたしは、ずっと見ているスターウォーズシリーズを観ないなんてことは考えられへん。
一人でも行こうと思っていた。

 ダーリンに今度の日曜日行くけどどうするとLineを送ると、「行くに決まってるやん」とノタマウ。
そりゃそうでしょう、自分の懐いっこも痛めへんもんね。
すねた意味がよう判らんわ。
こっちが泣きたいのに…。

 ・・・ということで、無事観ることができました。
これは、第4話に繋がっています。
だから、出ているキャラクターのすべてが死んでしまいます。
まぁ、もうすぐ映画も終わりやから、ネタばらししてもええんちゃう
ちょっと、最後は無情な感じがするけど、まぁ、しゃあないわなぁ。
ここで生き残って第4話目に登場していないなんておかしいもんね。

 第4話というのは、実質第1作目でスターウォーズシリーズの始まりの物語。
デススターの設計図をレイア姫が手に入れて、ハンソロやルークが帝国軍と戦っていくおなじみのストーリー。
ローグワンは、その設計図を手に入れるまでのお話。

 1977年に第1作目が作られてすでに20年がたとうとしている。
主人公も監督も変わったけど、わくわくドキドキはいつも同じように感じる。
ただ、今は4Dなんてすごい技術が出てしまっているけど、おばさんには字幕が一番です。










 

新年の集い。。。

2017年01月10日 | 今日もついてる
 大阪会の新年の集いに参加してきました。
久しぶり…、2年ぶりです。

 

 今年は、元OSKの桜花昇ぼるさんのレビューがあるというので参加しました。

 2時間ぶっとうしでレビューを観れて感動でした。
なんか桜花昇ぼるさんのお父様も大阪会の社労士の先生やそうです。
とても気さくで男前な方でした。