ミセスMの毎日がチャレンジ

毎日の暮らしの中の知恵と工夫。 料理やダイエットへの挑戦日記。 仕事上の知識の公開(年金や資産管理など)。

ALWAYS 続3丁目の夕日。。。

2007年10月31日 | おいしい・おもしろいの大好き
 先日行った映画のついでに、試写会の応募用紙があったので、何気に書いて箱に入れました。
それが、抽選で当ったのでダーリンといってきました。
大阪802との協賛で、応募が10,000通もあったとか。
そのうち100組200人を御招待。
「よう当ったなぁ」

 「ALWAYS 続3丁目の夕日」
昭和34年頃のお話です。
 プロローグは、ちょっとびっくり。
でも仕掛けがわかって「ああっ」って感じ。
タイムリーではないけれど、私たち夫婦の思い出が一杯詰まってました。

 手動で絞る洗濯機や、ござを敷いてするベーゴマ。
大阪では、「ばい」と言うねんけどね。
風呂上りに、腰に手を当てて飲む牛乳。
それを実際にやったか定かではないけど、確かに、お風呂上りはパジャマを着てお風呂屋さんから帰ってきました。
竹で編んだ買い物籠を持って、市場へ買い物に行ったなぁ。

 東京と大阪では、若干違いがあるかも知れへんけど、懐かしい私の子供の頃の原風景です。

 物語は、前回の続き。
東京タワーも完成して「美智子様の御成婚おめでとう」と書かれた紙がお店に張られていたり、東京オリンピックの開催が決定したりして、日本が急成長している真っ只中の物語。
 
 茶川さんの「芥川賞」受賞を中心に、夕陽3丁目の住人のほのぼのとした毎日の生活を映し出している。
決して裕福やないけど、みんなが家族みたいな生活がここにはある。
玄関に鍵もかけへんし、いつも開けっ放し、誰でも勝手に上がりこんでくるし・・・。
本当に、私の子供の頃と同じやん。






年金裁定請求支援プログラム。。。

2007年10月30日 | 社労士の目
 夕方から、大阪社労士会本会で「年金裁定請求支援プログラム」の説明会に行って来ました。
これは現在、生活保護を受けている人を対象に、年金の受給資格を調べて、資格があれば年金の請求をお手伝いしましょう。
・・・と言う支援プログラムです。

 平成19年8月現在、大阪市の生活保護の実態は、113,040人
85,964世帯にものぼります。
全国平均が12%に対して、なんと42.8%の保護率となっています。
扶助費の予算額は2,320億円です。

 この数字が多いか少ないかはよく判らないけれど、大阪には、あいりん地区があり、日雇い労働者が多く、その人たちの高齢化や現場の機械化などによって仕事がなくなり、ホームレス化や生活保護が増加しているのは、理解できます。

 大阪府下の各支部で集められた社労士が101人。
支部を管轄する地域を担当して、ケースワーカーさんと連携で支援していきます。
でもうちの支部は、西成区のあいりん地区があるので、対象者が多く他支部からも応援を頼んで、進めていくようです。

大阪の生活保護費は、毎月121,530円
国民年金をフルペンション(満額で7万円を切ります)もらっている人よりも多い計算です。
ここにも、大きな歪と不公平があります。

 若いときに、節約しながら年金保険料を払い続けた人よりも、法令を無視してその日暮らしをエンジョイしてきた人のほうが、国からたくさんのお金をもらえる。
こんな不条理があってええんかいな。

  実際に年金を受給出来るようになると、生活保護費が減額されます。
毎月払いから、2ヶ月に1回の受給になります。
手間をかけて、年金を受け取るメリットは本当にあるんかいな。
とにかく大阪市は、予算の半分ほどを食いつぶしている「生活保護費」の削減にやっきになっている。
年金をもらえるということはええことやけど・・・。

 私が相談のときによくいうてることがあります。
「年金をかけずに、生活保護を受けることは、あなたのプライドのお話です。」






四士会無料相談会。。。

2007年10月28日 | 社労士の目
 毎年支部で行っている「四士会無料相談会」へ相談員として参加してきました。
社労士・司法書士・行政書士・土地家屋調査士の四士が集まって合同で無料相談会を始めてもう10年近くになります。

 阿倍野の近鉄百貨店の木漏れ日広場と阿倍野ベルタの市民学習センターとを1年ごとに交代で場所を変えて開催しています。
今年は、ベルタの市民学習センター

 私は、午前の部を担当。
9時半から1時過ぎまで、年金や労働問題の相談を2件受けました。

 1件は、行政書士の先生と組んで、解体する会社の手続きと、再建する会社の手続きと労務管理について相談を受けました。
「会社が倒産するので、自分がその会社の従業員を連れて、会社を設立したい」
不安を少しでも、取り払えることができて良かった、良かった。

2件目は、御主人の再就職手当と在職老齢についての御相談。
「ムヤムヤしてたのがすっきり解消しました」と言っていただけて、説明のしがいがありました。

 午後の担当先生と交代して、迎えに来てくれたダーリンと「羊の家」で遅いランチをしました。
ここの「ビーフシチュー」は、結構いけます。

 お天気が良かったので「天王寺動物園」に行ってみました。
以前に行ったのはいつやったかなぁ。
かなり変わってました。
日曜日とお天気で、やっぱり混んでました。

 夕方まで、動物園をうろうろして、そのまま日本橋まで歩いていきました。
ダーリンが携帯を変えるというので、またまた日本橋をうろうろ。

 いい加減歩きつかれたので、「旬菜の房 はたごや」と言うお店で夕食。
難波パークスの端っこにあるお店で、初めて入ります。
ビールが非常においしい。
しっかり歩き続けたので、おいしいのかなぁ。
料理が来る前に、中ジョッキ2杯飲んでしまいました。(^^♪

 個室になっていて、仲居さんが、バカ丁寧。
料理を持ってくるたびに、扉を開けるたびに、深々と頭を下げて挨拶してくれる。
ももええっちゅうねん。
でも、ちゃんと料理の説明もあって、おいしく頂きました。

 とにかく今日は、よく歩いたなぁ。






メンタルヘルス勉強会。。。

2007年10月27日 | メンタルヘルス
 久しぶりに、メンタルヘルスの勉強会に出ました。
今日は「論理療法」について。

先月は、暑さで頭がイカレテいたのか、ボ~っとしていて勉強会の日を忘れてしまった。
前日まで覚えていたのに・・・。
K先生からの「今、勉強会やってるでぇ~」と言うメールを見たのも、月曜になってから・・・。
メールを見るまで、完全に忘れてました。
アサーションをシリーズでやってくださったのに、結局1回も出ずじまいでした。

 アサーション「自己表現」のための技法。
メンタルヘルスを実践するためのとても大切なものです。
以前、安全衛生法がらみで研修に行った時に、いろいろなアサーション技法を勉強してきました。
ちょっと、疲れたけど・・・。

 来月は「認知行動療法」をしていただけるそうです。
その後は、忘年会です。
あ~、もうそんな季節やねんなぁ。




 

 


天高く。。。

2007年10月24日 | ぼやいてもええやん
 朝晩、かなり涼しくなってきました。
でも今日は、日中25度もあって「夏日」やそうです。

 毎朝食べる「カスピ海ヨーグルト」にかける蜂蜜が寒さで白く固まってしまいました

このヨーグルトは3日に一回手作りします。
ビンに少しだけ残して、牛乳を入れて、フリースに包んで日向に出しておくと、夕方には出来上がっています。

 でも最近は、1日ではなかなか固まりません。

 今週初めから、床暖も入れるようになりました。
暖かくって、気持ちよくって、ついウトウトしてしまいます。

 段々冬に向かっています。
こういう季節は、いろいろやりたいことが出てきます。
近くでもいいからどこかへ行きたいし、おいしいものも一杯出てきます。
ケーキを焼こう。
手の込んだ料理も作ろう。
・・・・・・って、食いもんばっかしかぃ。

 あ~、ほんとに、天高く馬肥ゆる秋・・・やなぁ。

 試験も終わったので、何かほんとに、ゆっくりしてるなぁ。
ほんと、ええ季節やなぁ。






情報処理検定試験。。。

2007年10月21日 | ぼやいてもええやん
 ダーリンとアンポンタンの「情報処理」の検定試験の日
ダーリンは、羽衣のほうの大学へ、アンポンタンは、梅田のハルへそれぞれ受験に行きました。

 朝からのんびり事務所で仕事をしていたら、昼過ぎにアンポンタンからメールが届いた。
「午前終わり~。・・・疲れたぁ」
ダーリンからは、試験が終わったときに「終わった・・・ヘトヘトやぁ」

 はいはいお疲れさんでした。
確かに、受験は体力がいるなぁ。
後は、3人とも「サクラサク」のうれしい通知が届くとええのになぁ。

 とりあえず今日は、お疲れ会をしましした。
アンポンタンが「中華が食べたい」と言ったので、久しぶりに「バーミヤン」へ行きました。

 ちなみに私はここの、「あげぱん」が好きです。
当然、私はビール抜きでした。






ファンタスティック4。。。

2007年10月18日 | おいしい・おもしろいの大好き
 レディースデイでもないしもうすぐダーリンの情報処理の試験があるというのに、いっしよに映画を観てきました。

 「ファンタスティック4」の前売りを買っていて、レイトショーがあるのが、明日までやったから・・・。
明日は、支部の研修があるのでいかれへん。
ダーリンに無理を言って、一緒に行きました。

 結論。
前編を見てないので、ちょっと判りづらかった。
そういえば、レイザーラモンHGが、「ファンタスティック・・・ふぉ~」というてたっけ。

 あとでまた、DVD見とかんと・・・。

 また日本のような景色に中国人が着物を着て出てた。
太鼓橋の上で主人公の二人が結婚式を挙げるんやけど、何か中国っぽい。
今どき、子供が浴衣着て式に出るかいな。
それも、ツンツンの丈で。

 映画の始まりも、後ろに富士山を描いて駿河湾が干上がってるところを撮っているけど、日本の船ちゃうしぃ・・・。

 この監督は、日本びいきなのか、はたまた日本に恨みでもあるのんかいな。
ちょっと昔の、チャイナ風日本は良くあったけど、今更なぁ。






メンタルヘルスマネジメント検定試験。。。

2007年10月14日 | メンタルヘルス
 商工会議所の「メンタルヘルスマネジメント」マスターコースの検定試験が終わりました。
あ~ははははははははははははははははははははははははははははははははは
出題の仕方、前回と変わってるやん。
そらないでぇ。

 来年は、もう受けまへん。
なんか、すっごく疲れました。






年金セミナー。。。

2007年10月13日 | 社労士の目
 AIGスター生命保険で「年金セミナー」をしました。
難波パークスの30階
素ごく見晴らしのええとこです。

 午前10時から11時までの1時間なので、ボリュームの調整が難しい。
普通年金セミナーは、大体2時間程度。
でも、2分超過したけど、きっちり終わりました。

参加者は50人ぐらいで、ほとんどが年配の女性。
実際、後ろのほうは良く見えなかったけど「うん、うん」と頷いてくれてたのはやっぱり年配の女性やった。

 私ってこんなに目悪かったかなぁ。
何かほとんど、顔の判別が出けへんかった。
まぁ、かぼちゃと思うより、失礼がないからええんかも・・・。






 

ダーリンの雷。。。

2007年10月11日 | ぼやいてもええやん
 余りにもいい加減なアンポンタンに、ついにダーリンの雷が落ちた

朝もぎりぎりまで寝ていて、ご飯も食べずに飛び出していく。
ジュリーの散歩を頼んでも、ほとんどしてくれない。
夕食がいるかいらないかの連絡も、よく忘れる。
お風呂の後も、換気扇もつけず窓も開けていないことも多い。
要するに、私が頼んだことや家族としての約束をいい加減にしている。

 私は小言のようによく怒るけど、ダーリンはそれをそばで聞いているだけ・・・。
いい加減頭にきて「今日の出来事」を話した。

 大学から帰ってきたタアンポンタンが、食事している最中にダーリンが話し始めた。
初めは、いつもどおりの話し方やったけど、アンポンタンが返事をしなかったからか、急に大きな声を出して怒鳴った。
私の方がびっくりしたやん。

 当然、アンポンタンはもっとビックリしたやろ。
いつもは、優しいダーリンが急に大きな声を出して、テーブルを叩いたんやから・・・。
私は、ダーリンに任せて、事務所へ勉強しに降りていきました。

 1時間ぐらいしたら、アンポンタンが「お母さん、紅茶飲む?」と聞いてきた。
目が赤くなってる。
かなり絞られたんやろなぁ。

 「あんたの将来が心配やから、親として怒ってんねんで、生活改めなあかんわ」
「うん、判った」

 本当に、しっかり判ってくれたかどうか疑問やけど、大学生になって親に怒られるのもなぁ。
まぁ、逆切れもせず、最後まで親の話を聞いたことは・・・良しとしよう。
・・・やっぱり甘いんかなぁ。