ミセスMの毎日がチャレンジ

毎日の暮らしの中の知恵と工夫。 料理やダイエットへの挑戦日記。 仕事上の知識の公開(年金や資産管理など)。

ふるさと納税 Peat2。。。

2014年10月26日 | おいしい・おもしろいの大好き
 先日届いた三河産のうなぎ、焼き立てを真空パックされていたので、焦げの部分もパリッとしていて肉厚の脂ののった最高のものでした。

 それに味を占めて、それからまた注文・・・いえいえ納税してしまいました。
ウナギと同じときに納税した長崎県平戸の干物
本日届きました。
烏賊に、アマダイに、あごに、さわらに、・・・すんごくたくさん入っています。

 

 

 早速、あごの一夜干しを焼いて玄米ご飯と一緒に食べました。
脂がのって、こんなにおいしい干物は今までかつて食べたことがな~い。
塩加減もそれこそいい塩梅で、これは病み付きになります。

 
 それから後に納税した、鳥取県浜田市の真ふぐ
トラフグではなくて真ふぐです。
調べると、味はトラフグに劣らず、値段は半額程度・・・らしい。

 

 それも今日届きました。
500グラムのが3パックも入っています。
親子3人この冬は、3回もてっちりが楽しめますぅ。

 もっとしっかり、冷凍庫を片付けて、また注文書しよ~っと。













おおっ、宝塚。。。

2014年10月25日 | おいしい・おもしろいの大好き
 支部の厚生行事で宝塚歌劇を観に行ってきました。
学生時代には、ヅカファンの友達に、学校帰りによくずるずると引っ張られていきました。

 当時は、ベルばらブームで、星組の峰さを理さんのフェルゼンは息をのむほど凛々しかったのを覚えています。

 大人になってからは、ダーリンと行きたいね…と言いつつもなかなか行く機会もなかったので、厚生部に家族連れのOKを出してもらい、ダーリンも誘って一緒に行ってきました。

 

 
 運転手さんの頭、道はちょっと混んでます

 

 

 

 

 

 
 幕間のお弁当

  

 今日は、月組のPUCK
人間に恋をする妖精の物語です。
シェイクスピアの真夏の夜の夢をモチーフに、コミカルなファンタジーです。
龍真咲さんの妖精らしいかわいい声もぴったりで、アドリブもあってすべてが魅了されます。

 

 

 

 
 宝塚は今年100周年です。 

 第2部は、クリスタルというレビュー。
彼女たちは、本当に出ずっぱりで、衣装の早や着かえやら、迫力のあるダンスに歌に、ダーリンと一緒に、「こら、はまるわ」と思った次第。
レビューでは、通路側だったので、握手までしてもらい、思わず嬌声を挙げて、目いっぱい楽しんできました。

 

 帰りは、バスの中でルマンの卵サンドを食べて、なんかとても得した1日でした。
厚生部の皆様、本当にお疲れ様でした。
感謝感謝。

 次回は、あたしがちょっと目を付けている、花組の明日海りおさんの舞台を観に行こうと、今からダーリンと画策中です。


 
 

お誕生日、おめでとうございます。

2014年10月20日 | 今日もついてる
 今日は、美智子さまの80回目のお誕生日です。

 日本女性の鑑となる、心から尊敬・・・崇拝するお方です。
美智子さまのようになりたい。
物腰、考え方、話し方、全てが神様のようなお方です。

 年に300回もの公務をこなされ、陛下をお守りし、家族を大切にし…。
本当に、日本女性の鑑です。

 1日でも永くお元気なお姿が見れますように…。
心から、願っています。

 

大阪の陣合戦祭り。。。

2014年10月18日 | おいしい・おもしろいの大好き
 大阪城西の丸庭園で大阪の陣400年天下統一と銘打って、大阪の陣合戦祭りをダーリンと観に行ってきました。

 

 戦国大名の甲冑行列があったり、自衛隊の演習があったりと盛りだくさんで、「なんでやねん」と突っ込むギネス記録もやってました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 たこ石です

 

 
 豊國神社

 大阪の歴史クイズラリーに参加したり、大阪検定に参加したりとけっこうで楽しめました。
クイズラリーでは、賞金をもらって写真まで取ってもらいました。

 
  
 

 お天気がとてもよくて、秋風も気持ちよく、広い庭園ではゆったりと散策もできて最高の気分でした。
ただ、アジア系の団体がいっぱいで、おっきい声でしゃべりまくって、興ざめな部分もあり、日本人の奥ゆかしさに改めて感心。

 とにかく、日本語が聞こえてこない。
ボランティアの人にいろいろと説明を受けている最中でも、でかい声でしゃべりまくり、我先にと写真を撮りまくり押しのけてくる。
日本にお金を落としてくれるのはありがたいけど、まずは人間としてのマナーをわきまえてほしいもんです。

 本当に、日本はいい国です。




ジュリーの寝姿。。。

2014年10月14日 | 今日もついてる
 我が家の愛犬ジュリーは、チョコタンのミニチュアダックスである。
ミニチュアという割には、結構ヘビィ級である。
寝ることと、食べることにしか興味がないらしい。

 その憎たらしいジュリーのいっちゃんきゃわいいしぐさが、寝姿である。
チャイムが鳴っても、電話が鳴っても、お客さんが来ても、ギャンギャン五月蠅く吠えまくるけど、静かにしているときは、やっぱりかわいい。
猫のような奴で、自分からそばに寄ってきて、ベターとくっついてくる割には、こっちがなでたりすると、すぐどっかに行ってしまう。

 椎間板ヘルニアの手術をして、お医者さんからは、「歩けなくなることも覚悟しといてください」と言われたのに、家じゅうを走り回っている。

 チョコレート色のジュリーが、チョコレート色のソファで寝ている姿は、暗がりではほとんどわからへん。
だから、「あ~、しんど」と言って、真っ暗なリビングに上がって行って、バタンとソファに倒れこんでは、「ぎゃん」となるわけである。

 それにしても、ようあんな格好で寝られるわ。

 
 だんだんすごい格好になっていくぅぅぅ

 

 

 
 
 

 

 





ふるさと納税。。。

2014年10月13日 | 今日もついてる
 最近、テレビなんかでしきりと「節税できてお得です」といって大阪おばちゃん心をくすぐっているふるさと納税
前から興味はあったけど、やたらと言いまくるのでちょっと敬遠してた。

 でも、やっぱり興味には勝てないし、「毎日がチャレンジ」と銘打ってやってるブログで、そういつまでもへそも曲げてられへん。
・・・ということで、早速チャレンジ。

 今は、専用のサイトがあって、どこに納税するというのではなく、なにが欲しいか・・・というので探すことができる。
やっぱり・魚介類
なんかわんさかあるやん。

 探すだけでも大変やけど、今日の気分は・・・、ウナギやなぁ。
それに、ずっと前に税理士の先生に連れてってもらった小料理屋さんで食べたアマダイの一夜干し
あった、あった。
早速、注文。

 ウナギは、愛知県で、干物は、熊本県。
ネットで住所と名前を入れる程度で簡単に納税できた。
決して、注文したわけやない。
納税です、納税。

 1週間後の今日、真空パックされたウナギが1匹半、届きました。
台風で買い物にも行かれへんので、今日さっそく、うな丼にして、いただきま~す。

 

 

 

 早く干物来ないかなぁぁぁぁ。

心安らぐ野菜たち。。。

2014年10月03日 | 今日もついてる
 一昨日の審査請求の結果を棄却された方が通院している病院の先生に、お手紙で伝えた。
全てが棄却されたことと再審査請求することをお知らせして、またいろいろとご協力いただきますようにとの願いを込めて…。

 障害年金の請求は、ただ単に、書類を整えて提出するだけやない。
キチンと先生に診断書を書いてもらえるように手配したり、結果をお知らせしたりと、結構配慮しないといけないことがたくさんある。

 なんでか…、それは、病院の先生は診断書の書き方を知らないからである。
プライドの高い先生方に、チキンと伝えるのは、ほんと並大抵のことやない。
社労士と聞いて会ってもくれない先生もいたりする。

 ほんと、骨が折れるし、気疲れもする。
そんなあたしの神経を安らげてくれるものの一つが、野菜たちである。
きちんと気持ちを込めれば、答えてくれる。

 ベランダを広げて、太陽をいっぱい浴びれる環境にしただけで、毎年失敗ばかりやったなすびも、今が盛りといっぱい実を付けている。
他にも、オクラに伏見とうがらしにピーマンと毎日食べきれないほどの収穫。

 今年は、カブとイチゴにも挑戦してみた
うちのベランダは、賑やかです。

 

 
 ナスの一種です

 
 もうすぐ黄色く色づきます 

 

 
 伏見とうがらし、山ほどできています

 
 オクラの花

 
 バジルもだいぶ増えました

 
 昨日植えたイチゴ

 
 鷹の爪も色づき始めました

 
 初挑戦のカブ

 
 ラディッシュももうすぐ

 


 

よう判らんわ、障害年金。。。

2014年10月01日 | 社労士の目
 入院前に何とか型を付けて提出した障害年金の審査請求が2件
1件は、本当に間に合うだろうかとひやひやもんでなんとか提出にこぎつけてたもの。
もう一つは、すでに3月に提出し、医師の意見書やらカルテのコピーやらを求められていたもの。

 その結果が立て続けに届きました。
2件とも認定日が不支給で、事後重症で3級やったのを、審査請求で認定日から2級で請求したもの。

 結果は、1件は、審査請求の差し戻しがあり、認定日から2級が認められた。
4年ほどさかのぼるので、かなりの金額になる。

 1件は、3月に提出し何度も医師に意見を求められたもので結局、認定日も等級変更も棄却になってしまった。

 何が、どこが違うのか
認められた1件は、裁定請求からご依頼いただいてあたしがやったもの。
棄却されたのは、審査請求だけを依頼されたもの。

 確かに、裁定請求からさせていただいたものは、自分がしたものだからある程度は攻め位置がわかっている。
でも、審査請求からご依頼いただいたものも、診断書の内容的にはほとんど変わらない。
だから、お引き受けした部分もある。
おんなじように力を入れて、おんなじように攻めていったのに…。

 どこがどう違うんやっ。
・・・・審査した審査官が違う。

 棄却された方の病院の先生も、「何度もおんなじことばかり繰り返して言うのは、おかしい」とかなり憤慨されていた。
半年近くかかって、こんな結果になるなんて。
本当に、申し訳ない。
でも、決定書を読んでいても、こちらの言い分がわかっているはずなのに、あんな決定を下すなんて。
今までの診断書の内容なら、十分に2級が取れるもんのはず。

 ほんと、よう判らんわ障害年金。
だけど、審査官で判定が変わるのは、やっぱりどう考えてもおかしい。
当然再審査請求やっ。