ミセスMの毎日がチャレンジ

毎日の暮らしの中の知恵と工夫。 料理やダイエットへの挑戦日記。 仕事上の知識の公開(年金や資産管理など)。

やったぁ~。。。

2009年10月31日 | 社労士の目
 とうとうやりました。
念願のが出来上がりました。
7か月の長丁場。
本当に長かった。

 2度の校正があり、その都度法改正のために書き直し、調べなおし・・・、本当に大変でした。
でも実物を手にとって見るとやっぱり感慨深いものがあります。


 
 
 
 
 中身は、マンガと家族の会話で構成されています。

 あとがきにも書きましたが、本当にいろんな人に助けてもらいました。
法律の本であるが故に、間違ったことは絶対に書けない。
でも、誰が読んでも解るように書かなければ・・・。
ちょっとしたニュアンスの違いにピリピリしていました。

 思っていた以上に良いデキで、本当にたくさんの人に読んでもらいたい思いでいっぱいです。
若い人向けに書いてはいますが、主婦や年配の人にも十分読んでいただけるに耐えるものに仕上がっていると思っています。
でも、判断を下すのは読んでくれはる人なので、一寸怖い気がします。

 実際に書店に出回るのは12月ぐらいからやそうです。
皆さん、書店で目にしたら、一度中身を覗いてみてくださいね。

 良い本ができました。ありがとう。 感謝します。



ゼロハリバートン。。。

2009年10月25日 | ぼやいてもええやん
 ダーリンがとうとう買ってしまった。
・・・といっても、お金を出したのはわ・た・し。
先日行った銀婚式のミステリーツアーで、キャリーバッグが壊れてしまった。

 ほとんど使ったことが無かったけど、アンポンタンが中学の農業体験旅行で壊してきたみたいで、ずっと隠してたもの。
本人は、忘れていたみたいやったけど、中のプラスチックの板が折れてしまって、キャスターが斜めになっている。

 それでも旅行に持っていった。
バス旅行なので、行きと帰りさえ持ってくれれば・・・。

 ダーリンがずっとゼロハリ、ゼロハリとお経のように唱えている。
旅行なんて今度いつ行くか解らんし、キャリーバッグなんて使うこともないと思うのに・・・。

 前の中国製の5000円のキャリーバッグはすぐに壊れてしまったけど、大枚叩いて買ったゼロハリは決して壊れへんでしょう。

 それにしても、何でうちのダーリンは、時計とか鞄とか値の張るもんにばっかりお金を使う。
それもきっちり3日坊主です。
 

灘けんか祭り。。。

2009年10月14日 | おいしい・おもしろいの大好き
 毎月している勉強会のメンバーに、神社の息子K氏がいる。
今回はじめた知ったけど、かなり大きな神社らしい。
私たちは親しみを込めて彼のことをカメちゃんと呼んでいる。

 そのカメちゃんから「秋祭りに来ませんか」とお誘いを受けた。
「灘のけんか祭りと呼ばれてて、けっこう有名ですよ」・・・らしい。
申し訳ないけど、お祭り好きの私ではあったけど、知らなかった。

 お誘いを受けた他のメンバー4人と梅田で待ち合わせして、姫路の手前白浜の宮という駅まで約90分、降りるとすぐに神社はあった。

 カメちゃんは、神主さんの白の着物に水色の袴をはいて出迎えてくれた。
広い境内には、もうすでにいくつか神輿が入っていて、見物客もいっぱい。
私たちは、広い社務所に案内されて、中で一服。
なんと700年も続いている神社らしい。

 
 神主さんが着る正装着

 境内の横に400メートル走ができそうなぐらい広いグラウンドがあって、そこに2階席の桟敷がしつらえてある。
その一番前に陣取って、7台の豪華絢爛な屋台の練り合わせやぶつけ合いを見物できる。

 「灘のけんか祭り」とか、「妻鹿のけんか祭り」とも呼ばれ、古めかしい神輿をぶつけ合う特殊な神事によって、天下の奇祭だとか、全国の数ある「けんか祭り」の中でも最大規模の祭りであるといわれているそう。

 現在の地名でいえば、東山(旧東山村)・八家(旧八家村)・木場(旧木場村)・白浜町(旧宇佐崎村・旧中村・旧松原村)・飾磨区妻鹿(旧妻鹿村)の7つの村でこの神輿練りのほか、絢爛たる屋台を盛大に練り競う勇壮豪華な屋台練も人気やそうです。
 
 
 犬まで自分の村のはっぴをきています。

  
 神輿の房や鉢巻はっぴの色で村分けされています。

 

 
 若衆の下帯姿が勇ましい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 夜はイルミネーションでまた違うすごさが・・・。

 



 桟敷に座るやいなやもう、酒盛りの始まり。
3段のお弁当と、クーラーいっぱいのお酒を堪能して、舞い上がる砂埃も何のその、日が暮れて真っ暗になるまで楽しませてもらいました。

 
 なんとこの桟敷、最前列は7万円もするそうです。

 
   

 

御堂筋Kappo2009。。。

2009年10月11日 | おいしい・おもしろいの大好き
 御堂筋パレードの代わりとして昨年から御堂筋を歩こうというコンセプトで始まった催しが今年は御堂筋Kappoというネーミングで御堂筋の淀屋橋から新橋までが歩行者天国になった。

 大阪ええもん 来て!見て!買うて!の幟とはっぴを着たスタッフと来場者でごった返していた。

 昨年はジャズソーンや大道芸などがあって結構楽しめたなぁ。
今年は環境エコと他府県からの名物が並んでたりして買い物が中心のような感じ。

 大人としては、去年のほうがゆったりの楽しめたような気がする。
今年はどちらかというと、子供づれの家族向きっていう感じかなぁ。

 御堂筋を2往復。
けっこう疲れました。