ミセスMの毎日がチャレンジ

毎日の暮らしの中の知恵と工夫。 料理やダイエットへの挑戦日記。 仕事上の知識の公開(年金や資産管理など)。

文福一座。。。

2016年10月29日 | おいしい・おもしろいの大好き
 大阪社労士会本会のイベントです。
新会館に桂文福一座をお招きしての楽しい落語の会です。
まぁ、文福師匠は河内音頭やら、相撲甚句やらの方が、落語よりもお得意で、きちんとした落語は期待していまへん。

 
 M田先生お疲れ様

 

 

 おまけに今日は、弟子のまめださんも風邪っびきで声が出てへん。
そんな状態でも駆り出されてかわいそうやけど、聴く方はちょっとつまんな~い。

 

 

 色もんの曲独楽伏見龍水師匠だけが一人気を吐いてました。

 

 

 

 でも、文福師匠のサービス精神は一流です。
来たものを飽きさせません。
一人ひとり写真を撮ったり、挨拶したりと、とても芸能人とは思えない。

 

 

 

 

 

 
 
いぜん、S先生のお誘いで、お蕎麦屋さんでやった文福一座の落語会の時も、落語は二の次やったけど、とても楽しいいい時間を過ごせました。

 やっぱりそこは、プロですなぁ。
文句は言わせへん・・・といった感じ。
誰も文句はいわへんけど、、、。
今回もとっても楽しいいい時間でした。

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 おなかも心もいっぱいに満たされました






 

弁護士さんのお話。。。

2016年10月23日 | 社労士の目
 今日は、毎月開いている勉強会あひるの会で、外部講師をお招きしての研修です。
今回は、弁護士の山本峰義先生に、メンタル不調による労災についてお話していただいた。
ちょうど、電通での過労死自殺の1件があったので、かなり突っ込んだことまでもお話していただいた。

 

 労務管理をしているあたしたち社労士にとって、過労死ほど怖いものはない。
しっかりと労働時間を把握している社長がどれほどいるのか。
その必要性をきちんと理解してもらうことのむずかしさは、長いこと社労士をしていると痛感する。
利益の追求は当たり前やけど、その利益を生んでくれている社員を大事にすること、それに尽きるんやけどなぁ。
電通での社員の話を聞いていると、「その仕事が好きやから、辞めたくない」、そんないい社員からメンタル不調になっていく。
新型うつになるような社員は、たぶん仕事に愛着もないんやろなぁ。
ああっ、大事にしたらんと。

 ・・・っと、難しい話で頭がいっぱいになった後は、今度はお腹をいっぱいにしないと・・・。
・・・ということで、勉強の後は、しっかりと懇親会です。

 OMMビルの東天紅で、美味しい中華料理。
景色もよくって、美味しくて、楽しい仲間で、おなかがいっぱいにならへんはずないなぁ。

 

 
 プアールティを入れてもらってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 






 

 

 

すごいタイミングです。。。

2016年10月21日 | 今日もついてる
 今日は、支部の研修です。
合同庁舎にある、大阪管区気象台へやってきました。
こんなところに、気象庁の出張所があるなんて知らなんだ。

 16階に上がって、気象台の方から説明を受けていた。

 

 

 

 

台風のお話の後、地震の話で先日の熊本地震の規模やら、マグニチュードと震度の違いとかいろいろためになるお話。
最近は、地震が起きるとスマホに地震速報のアラームが鳴ることの説明を受けていたとき、まさにその時、みんなのスマホから一斉にけたたましくアラームが鳴りだした。

 オマケに揺れも感じる、「すごいなぁ、リモートでこんな操作もできるんやぁ」
ちゃうちゃう、ほんまもんの地震やぁぁぁぁ。

 スマホの画面には、鳥取地方で震度6弱の地震と出ている。
なんちゅう、タイミングでしょう。
結局、途中で研修は終了、モニター室の見学はオジャンになりました。

 たくさんの職員さんが部屋に入ってきて、椅子やらテーブルやらを並べ始めました。
いつもテレビで映っている大阪管区気象台という壁を背に記者会見を行う準備らしい。
気象台の人もこんなことは初めてでしょうに。


 余震も少しあって、みんながやがやと気象台を後にして、今度は新しくなった社労士会館を目指しました。

 

9階建ての細長いビルで、縦に長くなったもののあんまり変わったようには感じまへん。
部屋の数は増えたし、エレベーターもきれいになったけど、駐車場もないし、外からはあんまり目立てへんし、何より看板がよう見えへん。
もっとデカデカと目立つようにしたらええのになぁ。

 

 

 
 
 5階の相談コーナーは、ブースに分かれていて、すんごく良くなっています。
2階には、会員用の談話室もあります。
でも、ここは、会員以外使えないから、お客さんを呼ばれへん。
食事もしたらあかんらしい、なんやらいろいろ制約があります。
きれいなんは初めのうちだけやのになぁ。

 

 

 

 
 会長のお部屋

 
 本会の事務室

 
 2階の談話室

 見学もそこそこに、今度は懇親会です。
地鶏 海鮮居酒屋 やまだ屋 大阪天満店
狭いながらも女子会のようで楽しかったです。





研修のあとに・・・。。。

2016年10月17日 | おいしい・おもしろいの大好き
 今日明日と、大阪府社労士会で、社労士会セミナー無料相談会を行っている。
関与先の総務課長さんをお誘いしてそのセミナーに行ってきた。

 テーマは2つ「過重労働と残業手当」それに「ハラスメント対策」
社労士としてはすでに知っている内容だけど、課長さんの少しでもお役にたてばとご一緒した。
でも、この課長さん、とても勉強熱心な方なので内容はすでにご存じのことばかりらしく少し物足りなさそうやった。
実際、実務で実践されている・・・と三実であった。

 2時間のセミナーはあっという間に終わり、少し早いけど、美味しいものでも食べましょうということになり、裏難波あたりをうろうろしていた。
高島屋やパークス周辺では、無料相談のために、担当になった各支部の社労士仲間が、チラシやポケットティッシュを配っている。
知った顔に「ご苦労様」と声掛けすると、「あっ、先生、これみんな持ってって」とポケットティッシュの束を渡されそうになる。
お疲れ様です。
たくさんのご相談者が来られること願っています。
・・・と祈りつつ、横断歩道を渡るのでした。

 まだ、時間も早いらしくお店は準備中のところが多い。
課長さんといろいろだべりながらうろうろと時間をつぶす。

 難波へはアベノキューズモールができる前は、ほぼ毎週ダーリンときていた。
食事もよくしていたけど、ほとんど同じ店ばかり、あんまり冒険はしなかった。

 課長さんと、「今まで行ったことのない店行きたいなぁ」と言いながら、捜し歩く。
5時開店の喜臨門ヒルマンというシンガポール料理のお店に決まった。
2階にあるお店はハロウィンの装飾がしてあって、結構広い。
一番乗りで窓際の席に案内される。

 

 

 名物は、ペーパーチキンといって、紙に包んである鶏肉。
香ばしくて確かにおいしい。
でもあたしが一番感動したのは、バルサミコ酢豚
でっかい豚肉が4キレも入っている。
外側は、パリッと香ばしく、角煮のようにとろける柔かさ、絶品です。
甘酢餡が本当にええ塩梅や。

 
 名物ペーパーチキン

 
 バルサミコ酢豚、絶対食すべし

 ヒルマンカンコンサンバルという聞きなれない料理。
空芯菜を辛味調味料で炒めたもの。
蝦とホタテとカニのエキスがいっぱいで、これは病み付きになる。

 
 ヒルマンカンコンサンバル

 この2つは絶対に頼むべし。
今度はダーリンと一緒に…。
・・・って、ダーリンは、パクチーとか苦手やったんや。
ああっ、酢豚が食べたい。。。

 

 

 

 







船場祭り。。。

2016年10月09日 | おいしい・おもしろいの大好き
 船場祭りにダーリンと行ってきました。
雨が降らないようにと祈りながら、アレの目的もかねて。

 船場センタービルの1号館から10号館まで、結構歩きます。
本町から堺筋本町まで歩くことになります。
そこからまた難波までてくてくとよう歩きました。

 今回もやっぱりお目当ては、ストール
しっかりゲットしてきました。

 
 いろんなイベントやってます
 

 

 

 
 
 ローストビーフ丼 の美味しいお店で、ランチにします。

 

 

 
 かなりレトロな店内です