ミセスMの毎日がチャレンジ

毎日の暮らしの中の知恵と工夫。 料理やダイエットへの挑戦日記。 仕事上の知識の公開(年金や資産管理など)。

久々のメンタルヘルスセミナー受講生。。。

2007年01月31日 | メンタルヘルス
 メンタルヘルスのセミナーに行ってきました。
場所は、先週ダーリンと行った、茶屋町にある「茶屋町アプローズ」

 大学院を出て、臨床心理士カラーセラピストの資格を持っているM女史のお話。

 まぁ、話の内容は、知っていることばかりやったけど、今やっている「メンタルヘルス研修」の参考になるものがないかと思って行ってみた。

 M女史から、先に名刺を出していただいて、休憩時間にちょっとお話しすることが出来た。
「傾聴の手法」について質問してみたら、後で詳しくメールしますということやった。

 帰って、メールを開くと早速参加のお礼が届いていた。
「傾聴の手法」については、後日詳しくメールをしていただけるらしい。
ラッキー(^_^)v

 これからも、いろいろお世話になると思います。
どうぞよろしく・・・。


久々の年金相談。。。

2007年01月30日 | 社労士の目
 久しぶりに年金相談会をした。
加島にある加島人権センターというところ。
今回は、相談時間が30分しかないので、先に質問事項や、金額、年金の期間照会などをやってくれていた。

 いつも思うことやけど、人生いろいろやなぁ

余り年金をかけていないのに、隣の奥さんが年金を貰ったので、私も貰われへんのかいな・・・といって、相談に来る人。

 一所懸命に、がんばって仕事をしてきて少ない中からも保険料を工面して、今、癌になって、家族の心配をしている人。

 夜間の大学を出て、働きながら、学費をためて今度、大学院に行って小学校の先生を目指す若い男性。

 この4月から始まる離婚分割の説明をして欲しいと相談に来て、あんまりメリットがないと解ると、「死ぬの待つだけ?」といって帰っていった老年の女性。

 60歳になって、仕事を続けたほうが得か、このまま定年で辞めたほうが得かを相談に来た男性。

 皆それぞれの人生を精一杯生きてるんやなぁ。(ToT)/~~~ 





失言の顛末は。。。

2007年01月29日 | ぼやいてもええやん
 柳沢伯夫厚生労働大臣が、失言をした。

女性を子供を産む機械に例えてしまったらしい。
すぐに気がついて訂正してしまったけど、遅かった。

 野党の女性議員から、女性蔑視、女性軽視だと、非難ごうごう。
ここぞとばかりに、退任を要求されている。

 近くの女性に聞いてみた。
その人は、子供がいない。
だから、あんな風にいわれるのは、やっぱりいい気持ちはしないらしい。
でも、自分の周りでも、子供を産むのは女性の仕事だから、・・・と思っている人も多いという。

 確かに、厚生労働大臣という立場から、少子化に歯止めをかけたいと思う気持ちはわからないでもないけど、・・・あんな言い方はないわなぁ。
そこまで噛み砕いた言い方をしなくても、国民は、アホちゃうでぇ。

 アメリカやったら、失言即、退任・・・という図式があるぐらい。
もっと、御自分の立場と言葉の重みを認識して欲しい。

 でも、ここぞとばかりに、女性の代表みたいな顔をして、ギャーギャー喚く野党の女性議員もいい加減うんざりやなぁ。

 もっと、することないんかいな。
女性やからこそ出来ることがもっと一杯あるはずやでぇ。
子供を産みやすい、育てやすい環境を作ることのほうがもっと、先決やし重要やろ。
身近なところから、いろいろ提案できることが一杯あるやん。
人の足を引っ張ることばっかりせんと、もっと実のあるところで頑張ってほしいなぁ。

 同姓として、応援してるねんけどなぁ。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!





手根管症候群。。。

2007年01月27日 | ぼやいてもええやん
 お正月明けぐらいから、また右手が痛くなってきた。
一昨年もちょうど今ぐらいやったと思う。

 右手手根管症候群
親指・中指そして、薬指の中指側までが、しびれて痛い。
なぜか人差し指は、なんともない。
小指と薬指の小指側もなんともない。

 特に、親指と中指が、とてもしびれている。
中指は、ほとんど感覚がない。
だから突き指をしてしまい、爪が割れている。

 寒い時は特にひどくて、右肘の当たりもしびれてくる。
一番厄介なのは、お箸がうまく使えないこと。
字を書く時も、ペンがうまく固定できない。
いんじゃんの「ぐー」もできない。

 一昨年、手術の日程まで決まっていたのをドタキャンしてしまった。
2週間ほど、包帯ぐるぐるで手を使えなくなってしまうから・・・。
ちょうど、仕事が入ってきて、右手が使われへんのは困るから・・・。

 何もしてなくても、「ジーン」としびれている。
手が冷たくなってくると、かなり痛い。
とにかく、右手というのは、本当に厄介やなぁ。

 今度は、病名がわかっているので、病院にも行ってない。
手術をしないと、痛みや痺れは取れないらしい。
手首にブロック注射をされるのも嫌やし・・・。

 手術は、手首を切って、細くつまってしまった手根幹というところを切開するらしい。
手首に傷も残るし・・・。

 でも、この痺れと痛み・・・、どうにかならんかなぁ。






久しぶりの映画。。。

2007年01月25日 | おいしい・おもしろいの大好き
 久しぶりに、ダーリンと映画に行ってきました。
ダーリンと一緒も久しぶりやし、映画自体久しぶり。
以前は、レディスデイには、月に2回ほど行ってたけど・・・。

「エラゴン 遺志を継ぐもの」
「ハリーポッター」「指輪物語」みたいなファンタジー物です。
ドラゴンライダーという龍を乗りこなす勇者の物語。

 御多分に漏れず、続きがある終わり方。
農民の叔父に育てられた主人公「エラゴン」は、何故、「ドラゴンライダー」に選ばれたのか?
 最後の場面で、悪の国王もドラゴンを持っていた。
彼も「ドラゴンライダー」だったのか?
 旅に出た、従兄弟はどこへ旅立ったのか?
 悪の王の息子は、敵なのか?見方なのか?

 続きが楽しみ。
こういう映画は、難しく考えるよりも、FSXが凄かったとか、主人公がかっこよかったとか、単純に面白かったかどうかでいいと思う。

 「ハリーポッター」や「指輪物語」「ナルニア国物語」のように、原作も読んで見たくなっちゃった。

 そういえば、最近忙しくて「ハリーポッター 謎のプリンス」1冊目しかまだ読んでいない。
今は、ダーリンが2冊目を読んでいるけど・・・。
駅を乗り越してしまうぐらい面白いらしい。

 次は、「死の秘宝」(仮題)
映画も7月に「炎のゴブレット」が放映される。
前売り券におまけが付いて、1300円で売っていた。
 
 メンバー価格よりも安いやん。
おまけに、おまけも付いている。(^_^)v

 「エラゴン」の続編はいつかなぁ。
楽しみやなぁ。 






電動自転車。。。

2007年01月23日 | ぼやいてもええやん
 自転車が着ました。
以前乗っていた、ホンダのアシスト付きの自転車がおかしくなって、重たくて乗られへんようになってしまつた。

 電動が使えない時は、普通の自転車として乗れるはずやのに、うちのは、平成10年ごろに買ったやつなので、結構重い。
自転車自身も重い。
前かごのところに、でっかいバッテリーが着いているので、ハンドルも重い感じがする。
その分安定は良かったかなぁ。

 どこが悪くなったのかわからへん。
バッテリーの残量がいつまでも減らず、まだ残っていると思って乗ると重くて漕がれへん。

 自転車自身余り乗らないので、いつ充電したか忘れている。
継ぎ足し充電すると、満タンが減ってくるというのは、本当なんやぁ。

 今回買ったのは、サンヨーのアシスト付きのやつで、ブレーキをかけると自動充電するやつ。
前の車輪のところにダイナモが付いていて、そこで充電するらしい。
それに、放電機能が付いているので、継ぎ足し充電はなくなるらしい。

 いろいろ探し回った挙句、結局インターネットで探して買うことになった。
定価が10万近くするのが、7万ほどで買えた。
それも、送料付き。

 宅配便で着たときは、ビックらこいた。
今まで、自転車屋さんやホームセンターで見るときは、ちゃんと自転車として売っている。
こんな、ダンボールに箱詰めされた姿を見たことがない。
でっかいダンボールが2個、重なっていたので、組み立てるのかと思った。
2段の正体は、ハンドル部分でした。

 箱から出して、ビニールを外して、ちゃんと乗れるようにするまで、小一時間掛ってしまった。
 でも、ピカピカの車体は、きれいなみかん色で、かわいい。

 以前のホンダ製に比べて、ちょっとペダルが重い気がするけど、自転車自身は、小さいバッテリーがサドルの下についていてとっても軽い。
これやったら、電池が切れても、普通の自転車として乗れるやろなぁ。

 明日早速、駅まで乗っていきましょう。







先生頑張って・・・。

2007年01月21日 | ぼやいてもええやん
 私をメンタルヘルスの世界に引っ張り込んだ、K先生が倒れたという連絡が入った。

 毎月やっている、勉強会の年配の先生から、遅くに電話が入った。

 ご自宅に、電話を入れると、意識はあるらしい。

 普段から、一寸血圧が高くて、倒れてしまったらしい・・・。

K先生とは、ある年金の勉強会のメンバーで、10年来の知り合い。
昨日のメンタルヘルスのセミナーのときにも、いろいろ相談に乗ってもらった。

 先生、仕事大丈夫かなぁ。
私と同じように、一人でやっている先生はいっぱいいるけど・・・。
倒れてしまうと、仕事が滞ってしまう。
心配で、ゆっくり養生することもできない。
K先生は、大丈夫なんやろか。

 先生は、給与計算してないって言うてたなぁ。

こんなときの救済方法を考えとかないと・・・。

 一人で仕事をするのは、気楽でええけど、いろいろ心配なことも多い。

 とにかく、先生頑張って、早く復帰してください。



 

メンタルヘルス「ラインケア」研修。。。

2007年01月20日 | メンタルヘルス
 同じ支部の先生から、自分の顧問先のメンタルヘルスセミナーの依頼を受けた。

 3回を1クールとする「管理職」を対象とする「ラインケア」

 今回は、その第1回目

 研修内容は、「なぜ企業に、メンタルヘルスが必要か」「自分の性格を知る」というもの。

 前半は、コンプライアンスやCSRや法令遵守の話をして、後半は、エゴグラムで性格テストを行った。

 集まってくれたのは、「安全衛生委員」の16名。
けっこう若い人が多かった。

 しょっぱなから、2名に前に出てきてもらって、相談のシュミレーションをした。

 やっぱり恥ずかしいんかなぁ。
声も小さいし、なんか他人行儀な話し方。
後2回の研修で、どんな風に変わってもらえるんやろ。

 伝えたいことがいっぱいで、なかなか話をまとめるのが難しい。
やっぱり、3回じゃ短すぎたかなぁ。
後の「セルフケア」に繋げていけたらええねんけど・・・。

 後2回、精一杯頑張ります。






 

 

休まれへんねん。。。

2007年01月18日 | ぼやいてもええやん
 「ううっ~っ」
気持ちが悪い。
飲みすぎやぁ。

 頭も痛いよぉ~。

でも、今日は監督署「絶対休まれへんねん」

 20日に、メンタルヘルスの研修会をすることになっているから、明日休みたいから・・・。

 朝起きたら、テーブルの上に、二日酔いの薬がおいてあった。
ダーリンが、出してくれてるんや。
「おえっ、あじがとう」

 夕べは、なんともなかったのになぁ。
ちゃんと、お風呂に入って、寝るまでの事覚えてるもん。

 お水もしっかり飲んだもん。

 「おえっ」




時間も忘れて・・・。。。

2007年01月17日 | おいしい・おもしろいの大好き
 監督署のお友達3人とで、以前ダーリンと一緒に行った南海岸里玉出のそばにある、こ坊主というお店で新年会をした。

 かなり遅めの新年会やけど・・・、かなり盛り上がってしまった。

 一人は、監督署の職員さんで、厚生労働事務官という肩書きがある。
後のお二人は、私と一緒の労働相談員。

 みんな私よりも先輩で、いろいろ仕事を教えてくれはる。
親切で、丁寧で、もし私の事務所で事務員さんを募集したら、絶対に来て欲しい人たち。
・・・今のところ間に合っています。

 当然、こ坊主は、私の紹介で、私が3人をお誘いしたもの。

 みんなそれぞれ、終業時間がばらばらやったので、現地集合。

 それにしても、楽しかったなぁ。

私は、今まで女性同士で飲みに行くことはほとんどなかった。
何故かは、解らないけど・・・。
今でも、一緒に行くのは、男性ばかり。

 でも、女性同士が、あんなに楽しくって、話が弾むとは思わなかった。
実際、みんな頭がよくって、話題も豊富やったしね。

 お酒もかなり行った感じ。
今日は、最初にビールで乾杯して、後は、日本酒ばっかり飲んでました。
・・・って、私一人だけやけど・・・。

 また、今度おいしいお店見つけときます。