宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

【ふさすぐりプロジェクト】第2回アドバイザー派遣を行いました!

2018年08月06日 13時00分56秒 | 農村地域の振興に向けた取組支援

     
              <研修会の様子>                   <「花山」と「ふさすぐり」のキャッチフレーズ>

 平成30年7月19日(木),今年度普及センタープロジェクト課題「中山間地域における小果樹類の加工品開発及び生産振興」の活動の一環として,ふさすぐりの栽培者,加工取組者及び関係機関の方々計14名を集めた第2回目の研修会を開催しました。

 今回もアサーティブ&シーエス代表の桜井真理子先生を講師に,「ふさすぐりの加工」と「花山のブランディング」について研修しました。参加者は,加工品の開発にあたっては,供給力の把握や販売期間の設定,商品開発に至ったストーリー設定等が必要であること,既存のもの同士の組合せや既存のものの上位化・洋風化,シリーズ化,素材のランクアップ等がキーワードになること,パッケージのラベルの書体等も重要であること等を学びました。また,ブランディングについては,「花山地区」を一言で表現するキャッチフレーズと「花山産ふさすぐり」のブランド名のアイデア出しを行い,次回以降の研修会でのロゴマーク作製につなげることとしました。その後,前回からの宿題である,ふさすぐり加工品のアイデアや試作品を各参加者が披露しました。「ふさすぐりの種のジャムとロールパン」や乾燥させたふさすぐりを使った「ふさすぐりのバターケーキ」等のほか,一迫のさとう洋菓子店さんが既に販売している「リンツァートルテ」も味わいました。ふさすぐりの鮮やかな赤色と酸味をうまく活用できれば,良い加工品に仕上がると思われました。

                      
                            <参加者の試作品と販売商品>

 普及センターでは,栽培者や加工取組者の個々の取組を支援し,花山のふさすぐりの付加価値向上を図っていきます。

<連絡先>
宮城県栗原農業改良普及センター 地域農業班    
TEL:0228-22-9404  FAX:0228-22-5795・6144

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大郷町認定農業者連絡協議会... | トップ | 加工用馬鈴薯選別作業の安全... »
最新の画像もっと見る

農村地域の振興に向けた取組支援」カテゴリの最新記事