goo blog サービス終了のお知らせ 

宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

平成30年度亘理名取地区地域営農推進研修会を開催しました

2019年01月31日 16時49分36秒 | 先進的技術に取り組む経営体の育成・支援

平成31年1月24日,平成30年度亘理名取地区地域営農推進研修会を開催しました。

研修会は,前半に(株)オーレンス総合経営の川本晃氏から「持続可能な農業経営のための人材・組織づくり」をテーマに講演いただき,後半に亘理農業改良普及センターから情報及び話題提供として「作物生育診断のポイント」「亜麻栽培」「そばの人工授粉」説明しました。

川本氏は,他業種と比較しながら農業における組織経営のポイントを解説し,農業分野における実例を取り上げながら,組織経営の課題と問題解決に向けたヒントを提示していただきました。
研修会終了後も,川本氏に個人的に質問する参加者がみられ,組織経営に対する関心の高さが窺われました。

亘理農業改良普及センターの情報及び話題提供では,水稲の生育診断のポイントを中心に,そば栽培で課題となる結実向上対策として人工授粉の紹介や管内で平成26年から栽培されている亜麻栽培の概要を説明しました。

亘理農業改良普及センターでは,今後も地域営農に向けた経営及び技術支援を行っていきます。

 

 

<連絡先>

宮城県亘理農業改良普及センター 先進技術班

TEL:0223-34-1141,FAX:0223-34-1143

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 農業ICT技術研修会・セミ... | トップ | 亘理地域農業普及活動検討会... »
最新の画像もっと見る

先進的技術に取り組む経営体の育成・支援」カテゴリの最新記事