goo blog サービス終了のお知らせ 

宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

大崎市の和牛繁殖農家で組織する「若牛会」の経営研修会を開催しました

2019年02月12日 08時08分18秒 | 先進的技術に取り組む経営体の育成・支援
 平成31年2月6日に県大崎合同庁舎において,大崎市の「若牛会」を対象とする経営研修会を開催しました。
 若牛会は,大崎市岩出山及び鳴子温泉地域の和牛繁殖農家15名で組織され,顧客に評価される子牛生産を目指して子牛市場における産子検査,会員牛舎巡回,県内外の視察や研修を行うなどの活動をしています。
 今回は経営力の向上を目指し,「決算書の見方を事例から分かりやすく学ぶ」と題してHSコンサルティング株式会社代表取締役本田茂先生の講義を受講しました。先生からは,「3年間の損益計算書を作成し,その推移を比較すること」や「それら数値を活用し,1年後の目標利益や売上げ計画を事前に立てること」などポイントを学びました。
 参加者の中にはこれから青色申告に取り組む方もおり,今後の経営に役立てようと熱心に受講していました。普及センターでは,専門家を招いて研修会を開催するなど生産者を支援していきます。

<連絡先>
 宮城県大崎農業改良普及センター  先進技術班
 TEL:0229-91-0726   FAX:0229-23-0910
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 農業法人の経営管理に関する... | トップ | 蔵王地区つるむらさき部会通... »
最新の画像もっと見る

先進的技術に取り組む経営体の育成・支援」カテゴリの最新記事